-
(画像なくてすみません、見たままです)
5013Fについてです。
12/01~29頃は車庫内留置(場所変わらず、日本一ヘッドマークつけたまま)、
12/29頃から最近まではいわゆる丘の上で確認されていましたが、
01/14夕方に本線から確認したところ、車庫内で1両ずつに分けて留置されていました。
検査という雰囲気ではなさそうです。 -
ナハT7が01/10に中原へ回送されたようです。(ナハT6は国府津とのこと)
E131系 T7編成 国府津車両センター→中原区へ回送。東海道貨物線にて pic.twitter.com/zBRDvizf20
— ゆー〓 (@urbn20001_dew) January 10, 2024
1/11 鎌倉車両センター中原支所
本日11日、7:30の中原支所の車両配置です。
一昨日8095Hで戻ってきた鶴見線用205系T17編成は1度16番線に留置され、その後5番線に入線しました。
また、昨日E131系T7編成が国府津から来たことで鶴見線の車両が新旧合わせて4編成になりました。 pic.twitter.com/nSvIZa9Aeh— 現(NARI-鉄道channel (@NARI_tetu_) January 10, 2024
-
6001F、01/09までに4連から2連になったようです。
21時半頃の舞木検査場
2番線 6001F 2連化
3番線 3113F pic.twitter.com/r73rMMd6ZX— Mr.G.K (@MrGK12) January 9, 2024
-
「車番から編成番号・編成表を検索」で、E231系国府津車の一部車番で検索するとヒットしない事象を確認しました。
※「組込んだ編成を見つけることができませんでした。過去の車番はありますが古いようです。」というエラーが出ますクハE230-8042〜8083で動きを見ました。
×エラー
8057,8064,8067,8070,8072-8076,8078,8081,8083
(コツK-16,23,26,29,31-35,37,40,42)◯正常
8042-8056,8058-8063,8065,8066,8068,8069,8071,8077,8079,8080,8082他の車番について、サハE231のみ正常、他は同様のエラーが出ます。
また、小山車は軽く試した範囲では問題なさそうで…[ 続きを読む ] -
さくらなつみつ♪ さんがノート「新製情報まとめ(2024/01/01時点)」を編集しました 1年 6か月前
-
5725Fが12/28本線試運転、12/30営業開始したようです。
12/21に2両が搬入されており、それから1週間で本線に出てきたことになります。2023/12/28
阪神5700系5725f試運転
5001の引退がどんどん迫ってきているのを実感しますね… pic.twitter.com/lMNCqfMd7B— せっつ (@aWri7flhpDazjCT) December 28, 2023
-
さくらなつみつ♪ さんがノート「新製情報まとめ(2024/01/01時点)」を編集しました 1年 6か月前
-
01/05にX31が浜松工場に入場したようです。
2024/1/5
N700a X31編成
浜松工場入場回送
昨年は664Aで上京する際にお世話になりました。 pic.twitter.com/fPC1gT3YAQ— つるてか (@Out_of_serviceJ) January 5, 2024
-
さくらなつみつ♪さんがが「新幹線車両」グループでフォーラムトピック「
N700系G,X編成 2021年度以降の全検(≒N700S化?)時期」を編集しました。 1年 6か月前
-
さくらなつみつ♪さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E235系」を編集しました。 1年 6か月前
-
さくらなつみつ♪さんがが「新幹線車両」グループでフォーラムトピック「
N700系G,X編成 2021年度以降の全検(≒N700S化?)時期」を編集しました。 1年 6か月前
-
さくらなつみつ♪さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)京王電鉄」を編集しました。 1年 6か月前
-
さくらなつみつ♪ さんがノート「315系投入による動きまとめ」を編集しました 1年 6か月前
-
さくらなつみつ♪ さんがノート「315系投入による動きまとめ」を作成しました 1年 6か月前
-
2023年から始まった一般車リニューアル、フォーラムで扱いが始まる前の情報を含めてまとめておきます。
5本目・VC22からフォーラムで追えます。2023/07/20出場:VG23※LCD準備工事→11/27設置確認
2023/08/17出場:VC32
2023/08/22出場:VC21※五位堂出場日(高安で更新)
2023/09/07出場:VW22
2023/09/08出場:VC22
2023/09/29出場:VE34※LCD準備工事(自分で確認)
2023/10/02出場:VC42
2023/10/26出場:VW23
2023/10/31出場:Mi03
2023/11/15出場:VE36
2023/12/07出場:VC31※LCD設置
2023/12/08出場:Mi04※LCD準備工事…[ 続きを読む ] -
さくらなつみつ♪ さんがノート「新製情報まとめ(2024/01/01時点)」を編集しました 1年 6か月前
-
横浜市営地下鉄10000形の編成表について、10101Fの6連化が22/11/20で反映されています。
23/11/20かと思いますので、ご確認お願いします。
※関連トピック:https://4gousya.net/forums/post/%e3%82%b0%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b310101f%e3%81%8c6%e4%b8%a1%e5%8c%96 - さらに読み込む
