-
本日の204-072レより、新3106Fが営業運転を開始(既存車は復帰)しました。
R4.12.12 04K 3106F#東急目黒線 3000系 8両営業3本目
10月下旬に離脱後、増結・改番・改造がなされ、東急新横浜線を含めた試運転を経て復帰となりました。
東芝製インバータ搭載の偶数編成では初の営業入りです!
(被り回避でシャッター切り位置早めに汗)#目黒線8両化 pic.twitter.com/hgs34zKNaZ— liner 2nd (@liner_2nd) December 11, 2022
-
SATSさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)西武:ワンマン車(101系・4000系・9000系) 最終出場一覧」を編集しました。 2年 11か月前 -
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
検査出場時期グループ モデレーター担当一覧」を編集しました。 2年 11か月前 -
はなちゃん が「
検査出場時期グループ」グループに参加しました 2年 11か月前 -
B修8000 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 11か月前そらち(@sorachi)さんが横浜市営・東京メトロ・小田急のモデレーターに就任して頂くことになりました。よろしくお願いします。
その他の私鉄の入出場フォームが対応するまでは、交代を除きモデレーターの就任は一旦最後となります。 -
野球と鉄道好き が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 2年 11か月前本日付で、3000形の3009編成のLED照明化と防犯カメラ設置を確認しました。なお、自分はまだ確認していませんが、3008編成にも設置されているという情報があります。(運用調査の付加情報より。)そして、このグループでは既報の情報にはなりますが、3006編成のLED照明化と防犯カメラ設置について、以下のソース(Twitter)より、11月中旬には設置が完了していたようです。
京成3000形3006編成 防犯カメラ設置& 室内 LED照明化を行いました。京成3000形のLED照明化・防犯カメラ設置は2020年10月〜12月の3002-3005編成以来約2年ぶりです。 pic.twitter.com/9r4nAyt4UL
— 趣味多彩 (@9J3LSy1UouMGIeW) November 19, 2022
-
野球と鉄道好き が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに参加しました 2年 11か月前 -
小田急3265×6日中試運転ですが、本文中程に「同編成は喜多見出張所へ回送されたのち」という文章がありますが、正しくは「喜多見”検車区唐木田”出張所へ回送されたのち」です。
訂正お願いします。-
当方添削時の訂正抜けとなります。大変失礼致しました。
該当文章ですが、長時間公開してしまったため、取り消し線で訂正前の記述を残しつつ、「唐木田出張所」と訂正しています。
小田急3000形リニューアル車3265×6が日中試運転喜多見検車区唐木田出張所へされていた小田急3000形3265x6(3265F)が本日、日中時間帯に試運転が確認されています。3000形リニューアル車が日中に本線を走行するのは初めてです。同編成は唐木田出張所へ回送されたのち、少な... -
了解です。
訂正ありがとうございました。
-
-
-
桃 が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 2年 11か月前新京成8807編成に防犯カメラがついたそうです。
本日12/8に8807Fに防犯カメラの設置を確認しましたが
12/6を思い返すと取り付け中だったかもしれません pic.twitter.com/nUmWhXcOJp— T2 (@4XDSOwGSxaNLXGK) December 8, 2022
-
本日の204-072レより、新3101Fが営業運転を開始(既存車は復帰)しました。また、入れ替わりで3011Fが長津田検車区へ回送されました。
2022.12.7 【速報】
3101F (旧3001F)が本日04Kより営業運転に復帰しました! pic.twitter.com/bXzw54Zzvx— Vagueflunky / ベーグフランキー (@Vagueflunky6890) December 6, 2022
3011F:長津田検車区入場回送
11Fが長津田へやってきました。目的は一体…? pic.twitter.com/mzGRClZSmx
— 矢口 丸子 (@tamagawasenmin) December 7, 2022
-
being01 が「
検査出場時期グループ」グループに参加しました 2年 11か月前 -
らぺたん-Rapetan が「
検査出場時期グループ」グループに参加しました 2年 11か月前 -
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 11か月前直近の宗吾入場状況
・北総7318F(全検)→本日、平日S57運用にて出場試運転を実施(明日にも91N運用にて所属先への返却回送及び北総線内にて出場試運転を行う予定)
・AE5F(重検) -
桃 が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに参加しました 2年 11か月前 -
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)相鉄:20000系・21000系 最終出場一覧」を編集しました。 2年 11か月前 -
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)相鉄:20000系 最終出場一覧」を編集しました。 2年 11か月前 -
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)相鉄:地上専用車 最終出場一覧」を編集しました。 2年 11か月前 -
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)相鉄:12000系 最終出場一覧」を編集しました。 2年 11か月前 -
北海道運用・検査履歴 が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに参加しました 2年 11か月前 - さらに読み込む
