-
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 2年 4か月前
-
ホームタウンとちぎ さんがノート「2023年3月ダイヤ改正各社情報フォロー(書きかけ)」を編集しました 2年 4か月前
-
やりいかが「E233系」フォーラムで「トタH59編成TK出場」というトピックを立てました。 2年 4か月前
本日、E233系トタH59編成が東京総合車両センターを出場し、豊田車両センターまで自走で回送されました。装置保全のほか、グリーン車組み込み準備改造が確認できます。旧川崎重工製の同形式0番台が同改造を長野総合車両センター以外で受けるのは初めてです。
なお、ホームドア対応改造については3月8日に大宮総合車両センター本所をしたトタT26編成同様に側面のドアコック位置を示す”▼”印が見受けられるものの、無線連携UHF送受信機の設置が確認できず準備工事のみの施工と推測されます。2023/3/14 回6481M
E233系H59編成がTK出場しました。
青戻りするなど噂されていましたがしっかりグリーン車対応の工事を施して戻ってきましたね。
一方で最近は青梅線縛りから解放されたH51編成も運用入りしてました。
残り2本となった原型H編成のうち1本、この編成の動向も気になる所ですが… pic.twitter.com/JN8LIsdU4T— みつとた (@tsukimio_C503) March 14, 2023
-
-
やりいかが「E531系」フォーラムで「KYで赤電ラッピングに変更中のE531系10両編成が目撃」というトピックを立てました。 2年 4か月前
本日郡山総合車両センターで、1号車先頭部のみ赤電塗装に変更されたE531系基本編成が目撃されています。
現在、同所に入場中の基本編成は、カツK421編成とカツK423編成で、どちらの編成に赤電ラッピングが施されているのか、詳細が待たれます。E531系基本編成 赤電になってる? pic.twitter.com/ZMAWrUCJ2I
— こめ/Kome サブ (@6x5AE4XM2NUrTsy) March 13, 2023
(南瓜西瓜)添削中
-
-
-
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E721系」を編集しました。 2年 4か月前
-
いちさとが「東急電鉄」フォーラムで「東急3020系新横浜線入線済+相鉄線乗入禁止テプラ確認」というトピックを立てました。 2年 4か月前
フォーラムから抜けていましたが、昨年12月24日、東急3020系が東急新横浜線へ入線した姿が確認されています。
また、本日「相鉄線乗入禁止」のテプラが3122Fの運転台で確認されています。このような表記が確認されるのは初めてで、少なくとも同編成は相鉄線内への乗入れを行わないことになります。
3020系3編成は今のところ相鉄防護無線の取り付けが確認されていない状況です。東急新横浜線・相鉄新横浜線などへの初入線の確認日(形式別)
https://4gousya.net/notes/461113020もROM更新したのか
乗車時に気になったのは3122Fの運転台付近ですがソフト未改修のテープが無くなりましたが今度は[相鉄線乗入禁止]のテープが貼り付けられていました。 pic.twitter.com/kZ1NKDV2kT— Ryo (@Ryo86278917) March 12, 2023
-
-
マト103編成(1号車)の前照灯LED化が目撃されています。
E231系のマト103編成の1号車の前照灯LED化を確認 pic.twitter.com/0C4ZqUoiHj
— AT (@AT983119851TAAT) March 12, 2023
-
10号車側も目撃されています。
E231系マト103編成が前照灯LED化されていた pic.twitter.com/EeoXtACEdS
— 夏猫 (@summercat_elect) March 12, 2023
-
-
ホームタウンとちぎ が「
編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 2年 4か月前
複数やりたいことがあります。
・E231系/E233系の幕張豊砂駅開業記念ヘッドマーク
https://www.jreast.co.jp/press/2022/chiba/20230220_c01.pdf・E3系登場時塗装
https://www.jreast.co.jp/press/2022/sendai/20230126_s01.pdf
を、各編成ノートに反映させたくあります。 -
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)東武鉄道」を編集しました。 2年 4か月前
-
やりいかが「E231系」フォーラムで「ミツK3編成が三鷹へ返却回送(1パンタ降下)」というトピックを立てました。 2年 4か月前
本日未明、E231系ミツK3編成が習志野運輸区へ、日中に三鷹車両センターへ臨時回送されているのが確認されています。日中回送時、モハE231-807のパンタグラフが降下した状態でした。
この編成は、に中央・総武緩行線経由で津田沼(習志野運輸区)へと回送され、12日未明東京メトロ深川検車区へと回送されていました。2023/03/12
回9390Y・回8391:E231系ミツK3
深川検車区に貸し出されていたミツK3編成が3/12未明に東陽町→西船橋→津田沼・同日日中に津田沼→御茶ノ水→三鷹でミツ区へ返却。ラシ区では収容15番に入区。こちらでもAKB並びを見ることが出来る日が来るとは思いもよりませんでした。 pic.twitter.com/mqfe0Iq6RB— 八ミツレモン (@8mitsulemon) March 12, 2023
3/12
回8391デ
ミツK3
返却回送
@秋葉原 pic.twitter.com/Go7qlyezRu— ハヤシライス (@sokuage) March 12, 2023
-
209m71 が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに参加しました 2年 4か月前
-
ホームタウンとちぎ さんがノート「2023年3月ダイヤ改正各社情報フォロー(書きかけ)」を編集しました 2年 4か月前
-
-
-
-
- さらに読み込む
