-
りんかい線直通 さんが E231系 スレッドに「
U523編成機器更新出場&U23編成機器更新入場 」を投稿しました 9年 10か月前12月22日に東京車両センターに入場していた小山車両センターのE231系U523編成が
機器更新を終えて出場し所属区に回送されたようです。また24日には小山車両センターのU23編成が機器更新のため大宮車両センターに入場しました。
目撃情報に関しての話ですが、やはりだいぶ少なくなってきています
その辺の情報についてですが、一番上のURL、東京周辺鉄道車両速報ブログ様は
比較的その辺のところを把握しているようで、U18編成やU524編成についても記事が更新されています。
情報の確実性は比較的高いとは思いますが、写真等はありませんのでその辺をどう見るのかは管理人様にお任せします。U18機器更新出場
U524機器更新出場
-
いちさと さんが E233系 スレッドに「
E233系8000番台が出揃う 」を投稿しました 9年 10か月前12月17日に総合車両製作所新津事業所を出場したナハN35編成ですが、本日、新潟車両センターから国府津車両センターまで配給されました。
現時点でもナハN36編成は目撃されていないため、南武線向け最終編成になるでしょう。3月改正で運用数が変動しない場合は、209系ナハ53編成が当面残ることになります。
http://2nd-train.net/topics/article/8815/破竹の勢いで増えたE233系の新製が途切れるのは今回が初めてとなります。
今後、サイ177編成の車体新製が行われるほか、相鉄直通絡みや、各線区増発などで新製は続くと思われますが、まとまった数にはならないでしょう。ここ数年は先頭車比率が高まったことで、総合車両製作所新津事業所の新製ペースが大幅に落ちており、早…[ 続きを読む ]
-
すいごう さんが E235系 スレッドに「
E235系 東京総合車両センター東エリアへ戻る 」を投稿しました 9年 10か月前先週、東京総合車両センター西エリア(工場部分)で水タンク搭載作業が行われていたE235系ですが、
本日日中の入れ換えで、西エリア(工場部分)から東エリア(車両基地部分)へ戻ったようです。近いうちに試運転があるのかもしれませんね。
-
営業初日に故障で離脱し、以降動きの無かったE235系ですが、
東京総合車両センターの西エリア(工場部分)で、編成を分割した上で何らかの作業が行われているようです。今日のお昼頃に見かけた際は、ドアが開いて車内に大きな荷物が積み込まれていた(ように見えた)ので、
再び荷重試験を行うのかもしれませんね。E235系、今日も東京総合車両センター西エリアで作業中。編成は3分割されたまま。 pic.twitter.com/bsUd1ueaYX
— みうりー (@LST_miury) December 17, 2015
-
すいごう さんが E231系 スレッドに「
E231系0番台(三鷹車) 機器更新スタート 」を投稿しました 9年 11か月前11/13から東京総合車両センターに入場していたミツB31編成ですが、
車体保全と同時に機器更新が行われ、本日TKを出場したとのことのです。三鷹車では初めての機器更新編成になります。
①回6465M 大崎駅、②回6471M 中野駅、③三菱製VVVFインバータ
E231系0番台八ミツB31編成 2015/12/17撮影 pic.twitter.com/PYk3bRsRqr— 中央特快大月行 (@rapid_forkofu) December 17, 2015
-
-
-
本日、東京総合車両センターを出場したミツB31編成が機器更新されているのを確認しました。
https://twitter.com/Siosai_Exppress/status/677352917641269248 -
-
-
いちさと さんが E231系 スレッドに「
ヤマU33編成郡山へ+マト127編成試運転開始 」を投稿しました 9年 11か月前本日、ヤマU33編成がEF81 141の牽引で郡山総合車両センターへ配給されています。
機器更新を受けることになりそうですね。郡山入場 EF81-141牽引E231系U33編成
大宮1233頃発車しました pic.twitter.com/SrVxLWmgiN— アエラ@松マリ (@539Matumari) December 10, 2015
一方、11月19日に松戸車両センターへ配給済みだったマト127編成は、本日から常磐線内での試運転が始まりました。
https://twitter.com/bikkurita/status/674835304562343936 -
mtmt さんが 651系/E653系/E657系 スレッドに「
651系カツK204編成 郡山入場 」を投稿しました 9年 11か月前12月10日から11日かけて、青森に疎開されていた651系カツK204編成がEF81 139に牽引されて青森から郡山に配給されています。郡山総合車両センターへの入場と思われます。
2015-12-10 ****レ:EF81-139 + 651系K204編成 pic.twitter.com/1F9X5hB1cq
— まぶ@ガラル地方 (@mabu4001) December 10, 2015
-
-
-
mtmt が「
205系(東日本エリア)」グループに参加しました 9年 11か月前 -
-
mtmt が「
E351系/E353系」グループに参加しました 9年 11か月前 -
mtmt が「
651系/E653系/E657系」グループに参加しました 9年 11か月前 -
いちさと さんが E231系 スレッドに「
機器更新近況(ヤマU18、U523、U524、マト128) 」を投稿しました 9年 11か月前E231系の機器更新ですが、全然追えていない状況です。
サイトに大幅な遅れで反映した通り、11月27日にヤマU524編成が東京総合車両センター、12月1日にヤマU18編成が大宮総合車両センターを出場していたようです。入場では昨日、マト128編成が長野総合車両センターへ入場しています。その他、ヤマU523編成が東京総合車両センターへ入場しているなど、機器更新が疑われる編成が複数あります。
http://blogs.yahoo.co.jp/hyama5071/14538426.html注目度の高い長野総合車両センター、郡山総合車両センター入出場は、比較的容易に追えると思いますが、その他の箇所は目撃情報の投稿が無いと厳しい状況です。
E217系の例だと、今後施工が進んでいくに従って注目度が…[ 続きを読む ] - さらに読み込む
