-
bosoe257kei が「
サイト運営」グループに投稿しました。 11年 1か月前e653系の件について
e653系編成表のカラーが
K307→青
K308→緑
となっています。
正しくはK307が緑、K308が青となります。
なので、編集をよろしくお願いします。 -
bosoe257kei が「
サイト運営」グループに投稿しました。 11年 1か月前横浜線の205系の件について
サハ204-105の105の部分が緑色になっています。
ナハ17に転属したH26のところは灰色となっていますので、
サハ204-105の105の部分も灰色にしたほうがよろしいかと思います。 -
-
管理人様、こちらでは大変ご無沙汰しておりました(汗
http://www5.airnet.ne.jp/kokuden/soukensp2014.html
国電総研SP 2014がいつの間にか更新されていたようです。内容としては、10両化されたトウ520編成が三鷹へ転属。
その玉突きで、ミツB20番代の編成2本が松戸へ転属といった感じ。
上野東京ライン開業に伴う車両運用増にあわせての転配のようです。もともと、三鷹はミツC516編成が浦和から、ミツB27編成が東京から出戻りしてから、
運用がだいぶダブついていたので、1本は代替編成なしでも問題なしといったところでしょう。となると、常磐のH電も来年の3月中旬以降には、品川でもお目にかかれるチャンスがある
・・・ということなのでしょうか。 -
211系 タカC7編成、タカC16編成 既に長野配給済みです。
反映をお願いします。211系 ナノN307編成、 既に長野出場済みです。
211系転属の記録→長野総合車両センターに反映をお願いします。 -
-
-
bosoe257kei が「
サイト運営」グループに投稿しました。 11年 3か月前e653系の編成表のカラーに誤りがありました。
K306→赤
K307→青
K308→緑
となっていますが、正しくは下記の通りとなります。
K306→黄
K307→緑
K308→青
なので訂正をお願いいたします。 -
三島人(みしまんちゅ) が「
E233系」グループに参加しました 11年 7か月前 -
こんばんは。小山車両センター所属E231系の編成表ですが、グリーン車の車号に誤りがあるのを発見しました。
正しくは、
U508→E230・E231-1026
U509→E230・E231-1023
U510→E230・E231-1025
U529→E230・E231-1003
U530→E230・E231-1001
U531→E230・E231-1006
です。宇都宮線の実車および電車編成表で確認したので間違いありません。
修正をお願いします。-
情報ありがとうございます。
一旦公開済みの編成で出揃ったあと、(検査期限を揃える目的の)組み換えがあったのですが、組み換えが落ち着くまで待とうと思っていてそのまま忘れていました。申し訳ございません。
いつの動きだったかを調べて、判明次第反映したいと思います。 -
調べたところ、なんと2006年10月ごろの話でした。そんなに時間が経っていたとは・・・。
https://4gousya.net/blogs/topics1237/5先ほど反映いたしましたので、ご確認くださいませ。
https://4gousya.net/jr/4108.php
-
-
-
-
有志 が「
651系/E653系/E657系」グループに参加しました 11年 8か月前 -
いちさと が
651系/E653系/E657系 グループを作成しました。 11年 8か月前 -
いちさと が
205系(東日本エリア) グループを作成しました。 11年 8か月前 -
-
-
-
-
205系川越車両センター編成表について
ハエ24のインドネシア譲渡(10月30日高崎→11月1日新津)が反映されていないようです。
通算回数も第7回以降が繰り下がることになります。 - さらに読み込む

ご指摘ありがとうございます。
どうやら、副管理のほうで6日に訂正したようです。ご確認くださいませ。
今後とも宜しくお願いします。
本日確認しましたが、訂正されていませんでしたよ。
今一度申し上げますが、
K307→緑
K308→青
となっています。
ご確認をお願いいたします。
恐縮ですが、該当のコンテンツのURLをご教示いただけませんでしょうか。
自分で作ったはずなのですが、該当箇所が分からなくて・・・。
お手数をおかけして申し訳ございません。
訂正されていましたね。
大変失礼いたしました。