-
西武2079Fが所沢駅の新宿線ホームで回送されている様子が目撃されています。
また、38115Fが小手指駅(池袋線)で入庫されている様子が目撃されています。
2079Fは池袋線、38115Fは新宿線に所属しています。
https://twitter.com/kotobukikairo/status/1768151440978215133 -
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)211系」を編集しました。 1年 8か月前 -
ホームタウンとちぎ が「
編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 1年 8か月前西武鉄道用の編成ノートに、以下の項目を建てたくあります。
1:6000系6017Fの有楽町線開業40周年記念仕様化
2:40000系40153Fの、映画ドラえもん(のび太の地球交響曲)ラッピング1ソース
https://www.seiburailway.jp/newsroom/news/file/20230928_seibuyurakucho40.pdf
2ソース
https://www.seiburailway.jp/newsroom/news/file/20240202_doraemon.pdf -
みやがわさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)東急電鉄」を編集しました。 1年 8か月前 -
ホームタウンとちぎ が「
編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 1年 8か月前@kawayuki0917
前回となりますが鎌倉本所所属のE233系の前照灯LED化の序でにーー
ソースを調整グループに置くことを条件に、今後その内容の施工がなされた際に川越車と中原車の項目建てをOK致しました。
京葉車に前照灯LED化が施工された場合、どう致しましょう?
此方から、ソースを調整グループに置くことを条件にOKしたいと提案致しますが如何でしょう?-
すみません。京葉の分は忘れていました。
同じくお願いします。 -
@kawayuki0917
承知致しました。
-
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)211系」を編集しました。 1年 8か月前 -
3月13日、6000系 6105F が新宿線系で営業運転に就いていることが確認されました。副都心線対応の6000系が新宿線系で営業運転に就くのは5編成目です。
なお、現時点の情報では本サイトにおける 転属反映基準 に達しておらず、引き続き動向が注目されます。再掲
西武6000系6105Fのモニター撤去確認 pic.twitter.com/gv1A1FthjO— 特急レッドアローちちぶ号飯能行き (@takesan571) March 13, 2024
6105F
本当に居ました… pic.twitter.com/auxCYWiiS5— Osatsu (@Osatsu_273133) March 13, 2024
-
みやがわさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)211系」を編集しました。 1年 8か月前 -
みやがわ が「
(編成ノート)211系」グループに投稿しました。 1年 8か月前 -
横ナハ沿線民さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
2018年度以降 各形式ワンマン運転対応改造施工記録」を編集しました。 1年 8か月前 -
横ナハ沿線民さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 1年 8か月前 -
京急新町 が「
入場済み編成の廃車状況」グループに参加しました 1年 8か月前 -
みやがわ が「
入場済み編成の廃車状況」グループに投稿しました。 1年 8か月前クラY-46編成の解体が目撃されています。
横須賀・総武快速線のE217系クラY-46編成が"解体"のため解体線へ。
保全的に最後まで残る噂があったものの湘南色の115系を横目に・・なおクラY-106編成の方は既に廃車解体済のようで残骸に。
〜
長野電鉄2100系(元JR東日本253系)のうちN'EXカラーのE1編成が運用入り・・E259系も旧塗装は残り1本。 pic.twitter.com/NPC3mOCW7d
— えぬ (@Cocoa_189_510) February 26, 2024
長野総合車両センター3/7
・前日にEF64 1032+E217系クラY-14編成の廃車回送が到着。入れ換えのためクモヤ143-52と連結済み。
・解体線ではE217系クラY-46編成のうち8〜11号車が解体中。
・E217系クラY-21編成は工場にて作業中。
・検査入場中のE353系モトS116編成が出場前の構内試運転を実施。 pic.twitter.com/vOz9C3NjF3— Viewビュー (@View455189Mtjj) March 7, 2024
-
みやがわ が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 8か月前ノートの返信欄に「6108Fがない」というコメントがありましたので。共有させていただきます。
この編成だけIDが異なるようですね。
(検査出場時期)西武:10両編成(6000系・20000系・30000系・40000系) 最終出場一覧出力対象:20000_01、20000_02、20000_03、20000_04、20000_05、20000_06、20000_07、30000_01、30000_02、6000_10、6000_15、6000_16、6000_17、40... -
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成表)*F→*E化に向けて」を編集しました。 1年 8か月前 -
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成表)*F→*E化に向けて」を編集しました。 1年 8か月前 -
ホームタウンとちぎ が「
編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 1年 8か月前211系の編成ノートが本格稼動するので、A28編成の矢絣色を反映したくあります。
https://www.jreast.co.jp/press/2020/takasaki/20210225_ta01.pdf
-
KSTR が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 8か月前@myuta20070109 @8
211系は入出場登録の反映外ではないでしょうか?-
211系の入出場などの投稿は反映できるようになったので投稿する必要はないかと
-
では、入出場登録にあるルールを編集した方が、良いかと思います。
-
ルールというのは,このページにある211系に関する記載ということでよろしいでしょうか。
JR東日本(通勤・近郊型車両) 検査出場時期まとめJR東日本の通勤・近郊型車両と仙台空港鉄道の車両の線区・形式別ノートの一覧を掲載しています。 ※バリエーションの多い形式・系統においては個別のまとめノートも作成しています。 ・E233系の一覧はこちら ・E231系の一覧はこちら ...
@towakama @kawayuki0917 -
@towakama
遅くなりましたが、入出場登録ページの記述を修正しました。
ご指摘ありがとうございました。
https://4gousya.net/line/8000.php@kawayuki0917
検査出場時期まとめノートに、211系が入出場システム対応に対応していなかった頃の記述(※印の箇所です)が残っているようですので、
お手数をおかけしますが、修正をお願いします。
https://4gousya.net/notes/32433 -
対応しました。
-
-
みやがわさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E235系」を編集しました。 1年 8か月前 -
B修8000さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)東急電鉄」を編集しました。 1年 8か月前 - さらに読み込む

上記2編成の内、2079Fは3月14日夕方から新宿線系で営業運転に就いていることが確認されています。
なお、現時点の情報では本サイトにおける転属反映基準に達しておらず、引き続き動向が注目されます。
https://loo-ool.com/rail/SS/00/20240314/