-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)八高線E231系3000番台・209系3500番台 最終出場一覧」を編集しました。 2年 1か月前 -
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)E231系松戸付属編成 最終出場一覧」を編集しました。 2年 1か月前 -
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)E231系松戸基本編成 最終出場一覧」を編集しました。 2年 1か月前 -
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)E231系800番台 最終出場一覧」を編集しました。 2年 1か月前 -
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)E231系0・500番台三鷹車 最終出場一覧」を編集しました。 2年 1か月前 -
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)武蔵野線E231系・209系 最終出場一覧」を編集しました。 2年 1か月前 -
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)E233系5000番台/ケヨ34編成 最終出場一覧」を編集しました。 2年 1か月前 -
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)E233系6000番台 最終出場一覧」を編集しました。 2年 1か月前 -
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)E233系7000番台 最終出場一覧」を編集しました。 2年 1か月前 -
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)E233系8000・8500番台 最終出場一覧」を編集しました。 2年 1か月前 -
まつのきさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E531系」を編集しました。 2年 1か月前 -
まつのきさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 2年 1か月前 -
まつのき が「
編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 2年 1か月前先日投稿した5路線での茨城DCヘッドマークについて、うち3路線の掲出編成が判明しました。
常磐線:カツK426編成
京浜東北線:サイ111編成
中央線快速:トタT25編成んっ、E531系K426編成にHM付いてる☺️
2023/10/3 pic.twitter.com/RmTPeMfY5r— トリデー (@KyouuyuuRadar) October 3, 2023
10/3
2022A E233系1000番台サイ111編成(茨城DCヘッドマーク掲出)昨日2日より、京浜東北・根岸線において、茨城デスティネーションキャンペーンロゴのヘッドマークを掲出した車両の運行が始まりました。5路線で運行予定であり、その1路線目となります。
12月末まで運行予定です。磯子駅にて pic.twitter.com/Uc4TXAfUpP
— Sテレビ局 (@S69496976) October 3, 2023
トタT25 体験王国いばらきHM
本日より中央線系統にも掲出です
(青梅で茨城DCなのはどうなんですかね…) pic.twitter.com/SQoCPlhySj— 青 (@TcE233_521) October 3, 2023
-
E233系1000番台1編成が先頭車のみ切り離され、残る中間車が特休車として留置される動きが通例となっているさいたま車両センターですが、本日時点でサイ142編成がこの状況で留置されていました(写真はメディアにあります)。
-
9月末時点で確認されていました。
京浜東北線 宮サイ142編成
昨日の738B運用まで走っていましたが、本日さいたま車両センター構内でクハのみ切り離されているのを確認しました。今後、ワンマン運転対応工事を行うものと思われます。
2023年9月30日撮影尚、明日から始まる茨城デスティネーションキャンペーンのHM付きは見当たらず。 pic.twitter.com/kv3D6jnveQ
— ガメゴロウ (@TK7590) September 30, 2023
京浜東北線 さいたま車両センター視察
ここ出庫の401A〜721Aまで確認しましたが、茨城DCのHM付き編成は見当たらず。
代わりに昨日の1866Cで入庫したと思われるサイ150が山側に留置中。そしてサイ142の9号車には昨日なかった「特休車」の張り紙が。
ここ出庫は10時台〜の残り4運用のみ。
10/1撮影 pic.twitter.com/fwfOuzkIdG— ガメゴロウ (@TK7590) September 30, 2023
-
-
すー(きさらぎ) が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 1か月前東急6102Fの出場ですが,入場との紐づけが未承認の京急京成鐵さんの投稿になされており,承認されているB修さんの投稿には紐づいていないため,適宜修正をお願いします。
-
対応しました。
-
ありがとうございました。
が,今度は長津田工場入場中の欄に6102Fが戻ってきてしまっています。 -
念のためメンションしておきます。
@kawayuki0917
-
-
くらがの が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 1か月前ロイヤル甲種のためかDF200-7が手稲に来ています。
DF200-7が手稲に来ました。
ロイヤルエクスプレスの甲種輸送ありです。 pic.twitter.com/ecm3GyMXBR— もこもこ (@odakyumoko50002) October 2, 2023
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
E235系・E131系 検査出場時期まとめ」を編集しました。 2年 1か月前 -
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
JR東日本(通勤・近郊型車両) 検査出場時期まとめ」を編集しました。 2年 1か月前 -
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)E131系1000番台(鶴見線) 最終出場一覧」を編集しました。 2年 1か月前 -
さくらなつみつ♪さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)東武鉄道」を編集しました。 2年 1か月前 - さらに読み込む

追加情報拝承致しました。
10月6日より山手線トウ34編成においても同様のヘッドマークが掲出されています。
10月13日よりミツA550編成においても同様のヘッドマーク掲出が確認されています。