-
B修8000さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)西武鉄道」を編集しました。 2年 7か月前 -
みやがわさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)東京メトロ」を編集しました。 2年 7か月前 -
さくらなつみつ♪さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)東武鉄道」を編集しました。 2年 7か月前 -
むらびと が「
検査出場時期グループ」グループに参加しました 2年 7か月前 -
B修8000さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)東急電鉄」を編集しました。 2年 7か月前 -
昨日コツS-21編成が更新工事(半更新)を終え、大宮総合車両センターを出場しています。
半更新の出場ですが、昨日E231系の未承認フォーラムですがこの内容であれば承認されるべきだと感じます。少なくとも機器更新の一種の出場なので動向記録としてはかなり重要だと思うのですがどうでしょうか・・?
@unknown
@kabocha103suika-
予想通り、S-21は半更新スポットへ。 pic.twitter.com/6NJhdUBXmO
— 色橋 結宇 クーラー本委託中 (@Iro84_U) March 2, 2023
入場時点で同編成は更新を行う傾向のある場所に移動しており、作業の様子は不明なものの疎開にしては色々と矛盾点があるため、この時期に機器更新以外での入場理由はありません。
FLの交換が確認されれば確定にはいくでしょう。
-
-
B修8000さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E231系」を編集しました。 2年 7か月前 -
B修8000さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)東武鉄道」を編集しました。 2年 7か月前 -
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 7か月前直近の宗吾入場状況
・3418F→(3/24付で廃車・一昨日の平日A17(1)が最終運用)
・3708F(全検)
・AE3F(重検) -
京葉通快 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 7か月前都営5526編成ですが既に出場登録がされているにもかかわらず馬込入場中の扱いになっています。紐付け対応お願いします。
-
B修8000さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 2年 7か月前 -
B修8000さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)東武鉄道」を編集しました。 2年 7か月前 -
E217 クラY-1編成についてですが、NNにて廃車、解体済みとの情報が出ていますがそろそろ臨時入場状態から外してもいいのではないでしょうか?
もし、別の事情があるのであれば教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
https://2nd-train.net/formations/data/1/%E3%82%AF%E3%83%A9Y-1%E7%B7%A8%E6%88%90/E217%E7%B3%BB/-
お疲れ様です。
編成表の円滑な更新を目指す目的の一貫として、「入場済み編成の廃車状況」というグループがありますので、現地の解体状況や商業誌の除籍情報を投稿してもらい、それを編成表モデレーターが反映するいうフローになります。
(編成表上で廃車にすると、入出場のページからその編成が居なくなります)
https://4gousya.net/members/e231/activity/60994/ -
@ kimitetu
先程、本日までに解体線入りや除籍が確認されたE217系のすべての編成について、廃車処理を行いました。反映遅れまして大変申し訳ございませんでした。
今後も何かありました際には、上記のグループを始めとした各種グループでご報告いただけますと幸いです。
-
-
-
準急狭山市 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 7か月前西武2073Fについて、3月7日より武蔵丘入場中となっていますが、9日に小手指出庫の運用で営業復帰したことを確認しております。全般検査・重要部検査は考えられず、また定期運用範囲内であることから反映対象外になると思うのですが、この場合の対応は入場情報の削除でよろしいのでしょうか。
-
もし出場のソース(鍵含む)があれば「○日出場」の登録をして欲しいですが、今回一切公開されてなければデータを処理して頂いて大丈夫です。
@semi_sayamashi -
@kawayuki0917
承知しました。削除で対応します。
-
-
B修8000 が「
編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 2年 7か月前・西武6000系の前照灯LED化
・9000系のLED照明化を反映してよろしいでしょうか。-
6000系の前照灯についてはフォーラムを見ました。
項目建てお願い致します。
9000系のLED照明化は、ソースをお願い致します。 -
西武多摩湖線9000系 9103F、車内照明がLEDになっていました。
しばらく休止していた9000系LED化、久し振りに動きがありました。 pic.twitter.com/haEHk9vcUc
— 10月の列車 (@oct_rain1259) February 13, 2023
こちらです。
@hometowntochigi -
@kawayuki0917
承知致しました。
お願い致します。
-
-
Twitterの投稿がない為、説明が難しいですが、本日K423編成が郡山総合車両センターを出場しています。前面だけ赤電リバイバル色です。
幕とパンタは甘く見てくれ pic.twitter.com/rHdAcLqVbl
— ぱんだせんせー。 (@Toki_9140M_) March 23, 2023
こちらのアカウントさんの背景画像からも確認ができます。 -
トタギガさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)京王電鉄」を編集しました。 2年 7か月前 -
B修8000さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 2年 7か月前 -
B修8000さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E231系」を編集しました。 2年 7か月前 - さらに読み込む
