「秋田港クルーズ列車」が運行終了

トピック:「秋田港クルーズ列車」が運行終了

スレッド:JR東日本の設備/路線
「JR東日本の設備/路線」スレッドのノート

該当のノートがありません。タイトルが「(まとめ)JR東日本の設備/路線」のノートを作成することで、この場所へ自動公開されます。
作成にあたっては、私見や独自研究を避けて最近のスレッドの話題をまとめたノートを目指していきたいと考えています。
ご意見などは運営グループへお願い致します。

画像は各グループの「メディア」から追加できます。掲載はトピック投稿者・管理の判断となります。

「秋田港クルーズ列車」が運行終了

#106756
七ノ割
モデレーター

11月14日、秋田港にクルーズ船が寄港した際に秋田港~秋田駅間で臨時に運転される「秋田港クルーズ列車」の運行がこの日をもって終了しました。

この臨時列車が走行する秋田港線(秋田港~土崎駅間)はJR貨物が設備を保有・管理し、JR東日本が期間限定の第二種鉄道事業許可を取得してクルーズ列車を運行するという形で運行されてきましたが、JR貨物は2025年度末をもって鉄道施設の管理を終えることを表明しており、秋田県が設備を取得して存続させる案もあったものの、費用面等から断念し、事実上廃止が決定していました。

▽秋田魁新報|「秋田港クルーズ列車」が最後の運行 乗客や観光関係者から惜しむ声(有料版)
https://www.sakigake.jp/news/article/20251114AK0027/

上記記事の47 NEWS配信のミラー(無料)
https://www.47news.jp/13455936.html

Like/関連リンク

見るべきと感じた記事にLikeをお願いします。

返信フォーム(免責事項

このトピックに返信するにはログインが必要です。

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました