- 
	
	あおみどり が「  205系(東日本エリア)」グループに投稿しました。 4年  7か月前 205系(東日本エリア)」グループに投稿しました。 4年  7か月前若干時間のたった話題ですが、24日から29日にかけて宇都宮線宇都宮~黒磯間で日光線塗装Y6編成の代走が確認されています。 
 以前別の方にまとめていただいた通り(https://4gousya.net/notes/21957)日光線色は予備なし、湘南色が日光線・宇都宮線の共通予備となっており、日光線が宇都宮線の黒磯口を走行するのは非常に稀な例です。
 25日と29日には湘南色との8両編成の運用にも充当されました。JR日光線 代走 3月期① 2日~3日 Y7編成代走 (Y3 い) 
 4日~6日 Y9編成代走 (Y6)
 5日~7日 Y7編成代走 (Y10)
 22日~24日 Y7編成代走 (Y6)
 24日~29日 ☆Y6編成代走 (Y7,12)
 25日~2830M ★Y12編成代走 (Y6)
 25日2855M~27日 Y7編成代走 (Y6)
 28日~30日 Y4編成代走 (Y6) pic.twitter.com/PY58Mc0rSB— NRC広報 (@n_railway_koho) March 31, 2021 3/25 
 ヤマY6編成+ヤマY8編成
 633M 黒磯行き
 634M 宇都宮行き
 湘南メルヘン+日光メルヘンの組み合わせ入るかもとの噂を聞きつけ急遽参戦。
 自身初となる黒磯口8連撮影でもありました。
 久しぶりに見た長大編成の205系。色こそ違えどかつて地元で爆音を轟かせていた頃を思い出させてくれました。 pic.twitter.com/26zXv2YIlw— ネイキッドラング (@takuta3001) March 25, 2021 205系600番台の日光線色が宇都宮線で8連を組みました。 
 あまり遭遇しない場面なのですが、この日はたまたまカシオペアの運行日と重なり、ほんの数秒ではありますが宇都宮駅にて並ぶことがありました!2021年3月29日 pic.twitter.com/rPGVbBuKDV — うさねこ (@USANEKO_231) March 30, 2021 JR日光線 代走 3月期① 2日~3日 Y7編成代走 (Y3 い) 
 4日~6日 Y9編成代走 (Y6)
 5日~7日 Y7編成代走 (Y10)
 22日~24日 Y7編成代走 (Y6)
 24日~29日 ☆Y6編成代走 (Y7,12)
 25日~2830M ★Y12編成代走 (Y6)
 25日2855M~27日 Y7編成代走 (Y6)
 28日~30日 Y4編成代走 (Y6) pic.twitter.com/PY58Mc0rSB— NRC広報 (@n_railway_koho) March 31, 2021 
 
  
  
  
  




