長野総セ・長野駅留置の211系

トピック:長野総セ・長野駅留置の211系

スレッド:211系(東日本エリア)
「211系(東日本エリア)」スレッドのノート

該当のノートがありません。タイトルが「(まとめ)211系(東日本エリア)」のノートを作成することで、この場所へ自動公開されます。
作成にあたっては、私見や独自研究を避けて最近のスレッドの話題をまとめたノートを目指していきたいと考えています。
ご意見などは運営グループへお願い致します。

画像は各グループの「メディア」から追加できます。掲載はトピック投稿者・管理の判断となります。

長野総セ・長野駅留置の211系

#6181
ぶどうの郷
参加者

こんばんわ。
長野地区の211系に多少の動きがあったようです。
・10/29 トウN54編成 Tc210-2004が単独留置に
 オオH101編成 Tc18-513と同じ長総廃車置場16番線に移動しました。
 保存か譲渡か? 気になります。

・10/30 タカA22編成+A29編成 長野駅に戻る
 サロを4両挟んで留置されていた両編成ですが、また長野駅へ戻されました。

・10/30 タカB5編成 EF64 1031と連結し、回送準備?
 3両だけで信越線上り方向というのが、予想付けづらいですね。

<参考URL> http://naganowakaho.cocolog-nifty.com/blog/

Like/関連リンク

見るべきと感じた記事にLikeをお願いします。

返信フォーム(免責事項

トピック「長野総セ・長野駅留置の211系」には新しい返信をつけることはできません。

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました