Re:マリ112+マリ51編成長野へ

トピック:Re:マリ112+マリ51編成長野へ

スレッド:113系/115系(東日本エリア)
「113系/115系(東日本エリア)」スレッドのノート

該当のノートがありません。タイトルが「(まとめ)113系/115系(東日本エリア)」のノートを作成することで、この場所へ自動公開されます。
作成にあたっては、私見や独自研究を避けて最近のスレッドの話題をまとめたノートを目指していきたいと考えています。
ご意見などは運営グループへお願い致します。

画像は各グループの「メディア」から追加できます。掲載はトピック投稿者・管理の判断となります。

Re:マリ112+マリ51編成長野へ

#3999

16日にマリ112編成4両、マリ51編成6両が長野総合車両センターまで廃車回送されました。
今回からは上越線経由の自力回送に戻り、久々の10両でした。

付属編成側の編成情報が錯綜(マリ112編成またはマリS222編成)していますが、S222編成の先頭車は1000’番台(タイフォンの位置が低い)なので、画像から先頭車が2000番台のマリ112編成と判断しました。
ネット上の画像はどれも小さく、車番が確認できなかったので、少し自信がないです。

 ありがとうございました。私のブログでも「2nd-train」情報を基に作成したら、S222編成との記述でしたので、??と思っていました。
 修正させて頂きます。

Like/関連リンク

見るべきと感じた記事にLikeをお願いします。

返信フォーム(免責事項

トピック「Re:マリ112+マリ51編成長野へ」には新しい返信をつけることはできません。

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました