313系シンB316編成

関西本線・中央本線・武豊線で運用されていた313系シンB316編成の動向

シンB316編成の動向

神領車両区の313系は、編成表更新時点で、2連24本、3連0+0本、4連0本、計48両が在籍しています。ここでは、関西本線・中央本線・武豊線で運用されていたシンB316編成の動きをまとめています。
編成期間概要
2連:99/03/25~06/02/13以前
シンB316編成
3000番台(パンタグラフ増設前)
103系、113系、165系の置き換えのため新製されました。
2連:06/02/13~--/--/--以前
シンB316編成
3000番台(パンタグラフ増設後)
パンタグラフを増設しました。
搭載機器や仕様が変わると、別の項目になります。

2連:99/03/25~06/02/13以前

103系、113系、165系の置き換えのため新製されました。

99/
03/25
F
近畿
シンB316編成
99/03/25~06/02/13以前
中津川 / 亀山
名古屋
神領車両区所属
313系3000番台
  • 縮小
  • 詳細
-- --
WC
クモハ
313

3000
A
セミクロス
VVVF
C-
CS37

IGBT
SIV
C-
CS37

IGBT
クハ
312

3000
A
セミクロス
CP
C-..
3028
99/
03/25
近畿
3028


Pan
増設
06/
02/13
F
区所
シン
B316

--
シン
B316

--
01/04/01改組
神領電車区(海シン) → 神領車両区(海シン)

2連:06/02/13~--/--/--以前

パンタグラフを増設しました。
シン
B316

--
シン
B316

--
Pan
増設
06/
02/13
F
名古
シンB316編成
06/02/13~--/--/--以前
中津川 / 亀山
名古屋
神領電車区所属
313系3000番台
  • 縮小
  • 詳細
-- --
WC
クモハ
313

3000
B
セミクロス
VVVF
C-
CS37

IGBT
SIV
C-
CS37

IGBT
クハ
312

3000
A
セミクロス
CP
C-..
3028
99/
03/25
近畿
3028


大垣
転属
--/
--/--
E
区所
カキ
R116

--
カキ
R116

--

凡例

改造・転用件名
Pan
増設
パンタの増設。
大垣
転属
大垣車両区(大垣電車区)へ転属。
製造箇所
近畿近畿車輌
製造以外の箇所
区所配置区所での施工
名古名古屋工場
このページで使用した略称のみを掲載しています。

関連リンク

全体の編成表は313系神領車両区編成表(最新版)を参照ください。

編成一覧(神領車両区313系)

B1 B2 B3 B4 B5
B6 B101 B102 B103 B104
B105 B106 B107 B151 B152
B153 B201 B202 B203 B204
B205 B206 B301 B302 B303
B304 B305 B306 B307 B308
B309 B310 B311 B312 B313
B314 B315 B316 B401 B402
B403 B404 B405 B406 B407
B408 B501 B502 B503 B504
B505 B506 B507 B508 B509
B510 B511 B512 B513 B514
B515 B516 B517 B518 B519
B520 B521 B522 B523 B524

凡例

背景色 - 表示している編成。
背景色 - 現存しない編成。

フォーラム

「シンB316編成」を含む全てのトピックです。
トピックはありません。
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました