313系シスS4編成

東海道本線で運用される313系シスS4編成の動向(2024年2月3日現在)

シスS4編成の動向

静岡車両区の313系は、編成表更新時点で、2連26+14本、3連17+10+6本、計179両が在籍しています。ここでは、東海道本線で運用されるシスS4編成の動きをまとめています。
編成期間概要
3連:22/03/11~運用中
シスS4編成
標準的な編成
315系の新製により、神領車両区より転属しました。
搭載機器や仕様が変わると、別の項目になります。

3連:22/03/11~運用中

315系の新製により、神領車両区より転属しました。
シン
B204

--
シン
B204

--
シン
B204

--
静岡
転属
22/
03/11
E
区所
シスS4編成
22/03/11~運用中
熱海
豊橋
静岡車両区所属
313系8000番台
  • 縮小
  • 詳細
-- -- --

WC
クモハ
313

8500
A
転クロ
VVVF
C-
CS37

IGBT
SIV
C-
CS37

IGBT
モハ
313

8500
A
転クロ
VVVF
C-
CS38-
G2

IGBT
クハ
312

8000
A
転クロ
CP
C-..
8504
99/
09/24
日車
8504


8004


凡例

改造・転用件名
静岡
転属
静岡車両区(静岡運転所)へ転属。
製造箇所
日車日本車輌製造
製造以外の箇所
区所配置区所での施工
このページで使用した略称のみを掲載しています。

関連リンク

全体の編成表は313系静岡車両区編成表(最新版)を参照ください。

編成一覧(静岡車両区313系)

K1 K2 K3 K5 K6
K7 K9 K10 K11 L1
L2 L3 L4 L5 L6
L7 L8 N1 N2 N3
N4 N5 N6 N7 N8
N9 N10 S1 S2 S3
S4 S5 S6 T1 T2
T3 T4 T5 T6 T7
T8 T9 T10 T11 T12
T13 T14 T15 T16 T17
V1 V2 V3 V4 V5
V6 V7 V8 V9 V10
V11 V12 V13 V14 W1
W2 W3 W4 W5 W6
W7 W8 W9

凡例

背景色 - 表示している編成。
背景色 - 現存しない編成。

フォーラム

「シスS4編成」を含む全てのトピックです。

2023/10/07 - 313系8000番台の優先席位置が変更

本日までの間に、東海道線静岡地区用(元中央線・セントラルライナー向け)の313系8000番台一部編成において、...
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました