
キトW01編成の動向
吹田総合車両所京都支所の681系は、現在、3連3+3本、6連5本、計48両が在籍しています。ここでは、サンダーバード・びわこエクスプレスで運用されていたキトW01編成の動きをまとめています。
搭載機器や仕様が変わると、別の項目になります。
683系4000番台の新製により、京都総合運転所に転属しました。
予備車としてしらさぎ色に塗装変更の上、金沢に貸出されました。
京都に戻り、サンダーバード色に復帰しました。2019年9月12日に廃車回送され、5両が先に除籍、1両も3年後に除籍となりました。
編成期間 | 概要 |
---|---|
![]() 6連:11/03/12~15/03/頃 キトW01編成 | 6両編成(サンダーバードW編成・先行試作車) 683系4000番台の新製により、京都総合運転所に転属しました。 |
![]() 6連:15/03/頃~15/07/頃 キトW01編成 | 6両編成(しらさぎW編成・先行試作車) 予備車としてしらさぎ色に塗装変更の上、金沢に貸出されました。 |
![]() 6連:15/07/頃~22/10/03 キトW01編成 | 6両編成(サンダーバードW編成・先行試作車) 京都に戻り、サンダーバード色に復帰しました。2019年9月12日に廃車回送され、5両が先に除籍、1両も3年後に除籍となりました。 |
6連:11/03/12~15/03/頃
サワ T07 6号車 | サワ T07 5号車 | サワ T07 4号車 | サワ T07 3号車 | サワ T07 2号車 | サワ T07 1号車 | ||||||||||||||||||||||||||||||
キトW01編成
11/03/12~15/03/頃 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
キト W01 6号車 | キト W01 5号車 | キト W01 4号車 | キト W01 3号車 | キト W01 2号車 | キト W01 1号車 |
6連:15/03/頃~15/07/頃
キト W01 6号車 | キト W01 5号車 | キト W01 4号車 | キト W01 3号車 | キト W01 2号車 | キト W01 1号車 | ||||||||||||||||||||||||||||||
キトW01編成
15/03/頃~15/07/頃 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
キト W01 6号車 | キト W01 5号車 | キト W01 4号車 | キト W01 3号車 | キト W01 2号車 | キト W01 1号車 |
6連:15/07/頃~22/10/03
キト W01 6号車 | キト W01 5号車 | キト W01 4号車 | キト W01 3号車 | キト W01 2号車 | キト W01 1号車 | ||||||||||||||||||||||||||||||
キトW01編成
15/07/頃~22/10/03 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
凡例
- 改造・転用件名
- 京都
転属吹田総合車両所京都支所への転属。
しら
転用「しらさぎ」への転用。
サン
転用「サンダーバード」への転用。
- 製造箇所
- 日立日立製作所
川重川崎重工業
近車近畿車輛
- 製造以外の箇所
- 区所配置区所での施工
吹田吹田総合車両所本所