- 
	
	いちさと が「  京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 5年  3か月前 京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 5年  3か月前7月2日以降、運用が目撃されていない3600形3688編成ですが、宗吾参道で一部のカラー帯を剥がされた姿が撮影されています。 敷地外からだから遠いけど宗吾の3688編成は方向幕、種別幕は抜かれてる。 
 しかし青帯を剥がす作業?をしている。廃車で帯をわざわざ剥がしたっけ? pic.twitter.com/slfz2XX262 — ロマンシング・バントでホームラン (@daytona2_cvs2) July 6, 2020 これは…! pic.twitter.com/jMr0WZQLjZ — 名前未定 (@not______found_) July 6, 2020 
 
  
  
  
  
 
		






3600形の営業運転運転開始登場は赤帯色一色でした。
ということはもしかするとリバイバル帯で走るかもしれません。
(芝山鉄道帯に変わる可能性もあるかもしれません。)
分かりやすい画像がありました。
表示器が抜かれています。メンテナンスのために一時的に取り外しているのでしょうか?