- 
	
	事後ですが、6月末から7月初頭にかけての6000系の状況についてまとめます。 6月19日に小手指車両基地内で作業を行っていることを確認した6155Fですが、6月30日夕方より営業運転に復帰していることが確認されています。 池袋18:20発 急行飯能行き 20104F(L-Train) 
 18:25発 準急小手指行き 6155F
 ちちぶ33号 001-C1F #seibu_unyo— S. Sano (@ssa_noarch) June 30, 2022 その後、7月2日には6158Fが小手指車両基地内で作業を行っていることが確認されています。 
 同編成は列車無線車上局未更新です。6月30日までは営業運転での目撃が上がっていることから、7月1日頃に作業に着手したとみられます。6158F 小手指3群の6番でアンテナ交換済み、昨日から作業のようです… 
 8時半過ぎにドアが一つ開いたようですがこんな早い時間から何してるんでしょう…? pic.twitter.com/YIMHYT7ilg— 準急狭山市 (@SEMI_SAYAMASHI) July 1, 2022 
 
  
  
  
  
 
		







>6月30日までは営業運転での目撃が上がっていることから
下記サイトによれば7月1日朝ラッシュ時まで営業運転を行っていたようです。失礼いたしました。
https://loo-ool.com/rail/SI/00/20220701/