P10編成の動向
新幹線車両のE4系は、現在の配置はありません。ここでは、【P】上越新幹線で運用されていたP10編成の動きをまとめています。
搭載機器や仕様が変わると、別の項目になります。
200系初期車を置き換えるため、新製されました。
E1系・200系を置き換えるため、新潟(上越新幹線)に転属しました。
朱鷺色へ塗装変更されました。
編成期間 | 概要 |
---|---|
8連:99/07/12~03/11/05 セシP10編成 | 新製時の編成(東北用) 200系初期車を置き換えるため、新製されました。 |
8連:03/11/05~15/02/04 ニシP10編成 | 上越新幹線用に転属した編成 E1系・200系を置き換えるため、新潟(上越新幹線)に転属しました。 |
8連:15/02/04~19/05/07 ニシP10編成 | 朱鷺色に塗装変更された編成 朱鷺色へ塗装変更されました。 |
8連:99/07/12~03/11/05
セシP10編成
99/07/12~03/11/05 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ニシ P10 8号車 | ニシ P10 7号車 | ニシ P10 6号車 | ニシ P10 5号車 | ニシ P10 4号車 | ニシ P10 3号車 | ニシ P10 2号車 | ニシ P10 1号車 |
8連:03/11/05~15/02/04
セシ P10 8号車 | セシ P10 7号車 | セシ P10 6号車 | セシ P10 5号車 | セシ P10 4号車 | セシ P10 3号車 | セシ P10 2号車 | セシ P10 1号車 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ニシP10編成
03/11/05~15/02/04 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ニシ P10 8号車 | ニシ P10 7号車 | ニシ P10 6号車 | ニシ P10 5号車 | ニシ P10 4号車 | ニシ P10 3号車 | ニシ P10 2号車 | ニシ P10 1号車 |
8連:15/02/04~19/05/07
ニシ P10 8号車 | ニシ P10 7号車 | ニシ P10 6号車 | ニシ P10 5号車 | ニシ P10 4号車 | ニシ P10 3号車 | ニシ P10 2号車 | ニシ P10 1号車 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ニシP10編成
15/02/04~19/05/07 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
凡例
- 改造・転用件名
- 新潟
転属新潟新幹線車両センターへ転属。
塗色
変更車体塗装の朱鷺色への新塗装化。
- 製造箇所
- 川重川崎重工業
- 製造以外の箇所
- 区所配置区所での施工
幹総新幹線総合車両センター / 仙台総合車両所
新潟新潟新幹線車両センター