GV-E400系秋田車に関する報道

トピック:GV-E400系秋田車に関する報道

スレッド:JR東日本の気動車/蓄電池車
「JR東日本の気動車/蓄電池車」スレッドのノート

該当のノートがありません。タイトルが「(まとめ)JR東日本の気動車/蓄電池車」のノートを作成することで、この場所へ自動公開されます。
作成にあたっては、私見や独自研究を避けて最近のスレッドの話題をまとめたノートを目指していきたいと考えています。
ご意見などは運営グループへお願い致します。

画像は各グループの「メディア」から追加できます。掲載はトピック投稿者・管理の判断となります。

GV-E400系秋田車に関する報道

#18838
ホームタウンとちぎ
参加者
3ヶ月前に急に39度の発熱をしましたが、特に感染症でもなく熱も下がりました。 それからずっと平穏無事に生きております。 表示

12月の営業開始が有料記事タイトルから明らかとなっていた、秋田車両センター向けのGV-E400系ですが、内装など、詳細な記事が23日付の河北新報Webサイトにありました。
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202008/20200823_43023.html

26日現在秋田支社からのプレスリリースはありませんが、毎日新聞社の記事と比較して、踏み込んだ表現を記事で使っており、支社の担当者のコメントもあります。
内装の仕切りと天井のパネルに白神山地のブナの木目調を基調とするモノを採用した旨も、記事の内容にありました。

Like/関連リンク

見るべきと感じた記事にLikeをお願いします。

返信フォーム(免責事項

トピック「GV-E400系秋田車に関する報道」には新しい返信をつけることはできません。

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました