@hometowntochigi
Active 時々前-
ホームタウンとちぎ が「
編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 10時間 59分前
東武8000系等にスカイツリータウン開業10周年記念ヘッドマーク、東武50000系等に東武百貨店池袋点開業60周年ヘッドマークを用意して運用させるとのプレスリリースがあります。
その内容に記載された各形式に、それぞれの項目を用意したくあります。https://www.tobu.co.jp/cms-pdf/news/20220517140250wBWY2_IKFAYkGn8TcG8a5A.pdf
-
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E235系」を編集しました。 3日 5時間前
-
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)西武鉄道」を編集しました。 3日 16時間前
-
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 3日 16時間前
-
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)東京メトロ」を編集しました。 6日 1時間前
-
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)東京メトロ」を編集しました。 1週間前
-
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)西武鉄道」を編集しました。 1週間 2日前
-
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)西武鉄道」を編集しました。 1週間 3日前
-
ホームタウンとちぎ が「
編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 1週間 3日前
北総7502Fに開業50周年ヘッドマークが貼り付けられ、東葉高速2103Fに東葉ローズトレインのヘッドマークが取り付けられました。
京成及びメトロの各編成ノートに項目を用意したくあります。https://2nd-train.net/topics/article/38862/
(7502F分ソース)
https://2nd-train.net/topics/article/38826/
(2103F分ソース) -
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)東武鉄道」を編集しました。 1週間 5日前
-
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)西武鉄道」を編集しました。 1週間 5日前
-
@semi_sayamashi
こちらのうっかりミスがあった様で旧2000系と新2000系を取り違えた記載がありましたが、修正された分反映されておりました。
ありがとうございました。 -
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)小田急電鉄」を編集しました。 1週間 5日前
-
@semi_sayamashi
追伸。
「LCD17インチ化」と致します。 -
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)西武鉄道」を編集しました。 1週間 6日前
-
@semi_sayamashi
ご意見ありがとうございます。
現状各私鉄及び公営地下鉄用の編成ノートの場合、その社局の保有する形式とその所属する車両基地を1ページで完結させる必要があることを踏まえてお話致します。
その上で池袋線車両所と新宿線車両所で所属を分けていた点について、経緯があります。
1:編集に手を付けた当時から少し前、他社局分も含めて1つの項目に所属基地や形式を跨いで複数纏めてから編成を記載したノート(EX:東武鉄道用・東京メトロ用等)が数点ありました。
2:そのノートを読んだ際に此方から見て「情報の整理が利いておらず、形式から考えた際に必要な情報を取り出しにくいな」と考えました。
3:その為情報の整理とそれを付かせることを目的に、所属基地と形式毎に分けて従前より見やすくする様作…[ 続きを読む ] -
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)西武鉄道」を編集しました。 1週間 6日前
-
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)205系」を編集しました。 1週間 6日前
- さらに読み込む