南海電鉄「天空」来年3/20定期運行終了+8300系の話題

トピック:南海電鉄「天空」来年3/20定期運行終了+8300系の話題

スレッド:南海電鉄/泉北高速鉄道
「南海電鉄/泉北高速鉄道」スレッドのノート

該当のノートがありません。タイトルが「(まとめ)南海電鉄/泉北高速鉄道」のノートを作成することで、この場所へ自動公開されます。
作成にあたっては、私見や独自研究を避けて最近のスレッドの話題をまとめたノートを目指していきたいと考えています。
ご意見などは運営グループへお願い致します。

画像は各グループの「メディア」から追加できます。掲載はトピック投稿者・管理の判断となります。

南海電鉄「天空」来年3/20定期運行終了+8300系の話題

#105293
くらがの
参加者

南海電鉄は、高野線の観光列車2200系2208F「天空」を2026年3月20日に定期運行を終了させ、新たな観光列車(4両編成)を2025年度末に運行を開始すると発表しています。
また、新たな観光列車は難波駅発着とし、同駅1番線(降車専用ホーム)を「0番のりば(仮称)」に美装化(改装)されます。外観イメージなどから、新たな観光列車は2000系が改造されると見られます。

「天空」の定期運行終了後は、団体専用列車として当面は不定期で運行する予定としています。

一方、公表された2025年度の移動等円滑化取組計画書によりますと、今年度に導入される8300系12両は全て南海線に配置されるようです。
さらに、南海線には、ドアチャイム及びドア開閉動作開始ランプを備えた1000系1編成(6両)が導入されます。6月に出場した1007Fを指していると見られます。同編成は10/13現在、営業運用に投入されたとの情報は確認されていません。

2025/05/15発表「新たな観光列車を2025年度末に運行開始予定」
https://www.nankai.co.jp/news/250515_1.html

2025/07/01発表「難波駅新観光列車専用「0番のりば(仮称)」から始まる、神聖な旅路!」
https://www.nankai.co.jp/news/250701.html

2025/09/24発表「観光列車「天空」2026年3月20日に定期運行を終了します」
https://www.nankai.co.jp/news/250924.html

2025/06/10付「移動等円滑化取組計画書(2025年度)」
https://www.nankai.co.jp/lib/company/ir/enkatsuka/pdf/keikaku_r7.pdf

Like/関連リンク

見るべきと感じた記事にLikeをお願いします。

返信フォーム(免責事項

このトピックに返信するにはログインが必要です。

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました