横須賀総武快速線E235系G車6両が甲種輸送

トピック:横須賀総武快速線E235系G車6両が甲種輸送

スレッド:E235系
「E235系」スレッドのノート

◇E235系1000番台
・車両の仕様はこちら
・営業運転開始は2020年秋(詳細
・試運転
 大船~根府川~新鶴見信~根府川~大船(J-01・7/2、7/3、7/6~7/10、7/13~7/17、7/20、7/21…)
 大船~根府川~新鶴見信~根府川~大船(F-01・8/3…)
 大船~逗子~成田空港~逗子~大船(F-01・8/27…)

・疎開
 クラJ-02編成:国府津(7/38/3)、幕張(8/3~現在)
 クラF-02編成:幕張(7/158/38/3~現在)
・リンク
 E235系鎌倉車両センター編成表(最新版)

画像は各グループの「メディア」から追加できます。掲載はトピック投稿者・管理の判断となります。

横須賀総武快速線E235系G車6両が甲種輸送

#32642
ほしけー
参加者

昨日総合車両製作所横浜事業所(J-TREC横浜)を出場したE235系1000番台のグリーン車6両(F-14~F-16編成用)ですが、本日甲種輸送が行われています。
今後は総合車両製作所新津事業所(J-TREC新津)まで輸送され、クラF-14編成、クラF-15編成、クラF-16編成へ2両ずつ組み込まれるでしょう。

  • このトピックは2年、 3ヶ月前にぶるーすかいが編集しました。理由: 回送→輸送(甲種輸送は貨物列車で回送ではないような)、編成別ページ反映のため各編成名を1度以上使用する構成に変更。
  • このトピックは2年、 3ヶ月前に南瓜西瓜が編集しました。理由: 総合車両製作所の表現追加
  • このトピックは2年、 3ヶ月前にぶるーすかいが編集しました。理由: カバー画像2枚と新津側のツイートを追加。

Like/関連リンク

見るべきと感じた記事にLikeをお願いします。

返信フォーム(免責事項

トピック「横須賀総武快速線E235系G車6両が甲種輸送」には新しい返信をつけることはできません。

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました