JR北海道739系が登場へ(鉄車工が2026年度以降に生産予測)

トピック:JR北海道739系が登場へ(鉄車工が2026年度以降に生産予測)

スレッド:721系/731系/733系/735系/737系
「721系/731系/733系/735系/737系」スレッドのノート

該当のノートがありません。タイトルが「(まとめ)721系/731系/733系/735系/737系」のノートを作成することで、この場所へ自動公開されます。
作成にあたっては、私見や独自研究を避けて最近のスレッドの話題をまとめたノートを目指していきたいと考えています。
ご意見などは運営グループへお願い致します。

画像は各グループの「メディア」から追加できます。掲載はトピック投稿者・管理の判断となります。

JR北海道739系が登場へ(鉄車工が2026年度以降に生産予測)

#106175
南瓜西瓜
モデレーター

鉄道車両工業2025年10月号によると、日本鉄道車輌工業会が2026年度と2027年度〜2029年度に、JR北海道の739系の生産を予測しているようです。過去の予測実績から、JR北海道が今後導入する通勤型交流電車の新型車両として実際に計画していることがうかがえます。
同社の通勤型交流電車に関しては、2026年度〜2027年度に6両固定編成6編成36両を、2027年9月から2029年1月に3両固定編成13編成39両を、それぞれ日立製作所が落札しており、これらは川崎車両(旧川崎重工)・ステンレス製の733系や2両編成の737系とは異なる車両となる可能性がありました。

 2026年度は、JR北海道の739系、(中略)などで190両が生産されると予測している。
 2027~2029年度の中期では、旧国鉄時代の車両を中心に更新が継続されるほか、JR北海道の739系、(中略)などを想定して、203両/年と予測した。

一般社団法人日本鉄道車輌工業会 企画部. (2025). 鉄道車両の生産動態と需要見通し. 鉄道車両工業, 通巻516, 19頁.

 
 
●鉄道車両工業 2025年10月 516号
https://www.tetsushako.or.jp/page_file/20251029110200_80W6Z4NOCJ.pdf

Like/関連リンク

見るべきと感じた記事にLikeをお願いします。

返信フォーム(免責事項

このトピックに返信するにはログインが必要です。

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました