組み換えの概要
今回の組み換えでは旧Z02・Z03編成のクハとZ02編成のMユニット1つの合計6両が余ってしまいました。
これらの6両は東京臨海高速鉄道と関係の深いJR東日本へ売却され、八高川越線の205系3000番台の代わりとして新たに活躍する運びとなりました。
6両を4連2本にするために不足するMユニット1つを新造しています。
形式は209系3100番台となり、近年では全く例の無い、JRの私鉄からの転籍車として活躍する予定です。
209系3100番台の編成表です。
<3101編成(3/15配給)>
<3102編成(3/29配給)>
これらの6両は東京臨海高速鉄道と関係の深いJR東日本へ売却され、八高川越線の205系3000番台の代わりとして新たに活躍する運びとなりました。
6両を4連2本にするために不足するMユニット1つを新造しています。
形式は209系3100番台となり、近年では全く例の無い、JRの私鉄からの転籍車として活躍する予定です。
209系3100番台の編成表です。
<3101編成(3/15配給)>
|
八高川越線用209系3100番台 ←川越 八王子→ |
||||
| 4号車 | 3号車 | 2号車 | 1号車 | |
| ◇ | ||||
| クハ209 | モハ209 | モハ208 | クハ208 | |
| ハエ71編成 | 3101 | 3101 | 3101 | 3101 |
| ↑ | ↑ | ↑ | ↑ | |
| 旧車番 | 70-020 | 新造 | 新造 | 70-029 |
| 旧編成 | Z02編成 | Z02編成 | ||
| 旧号車 | 6号車 | 1号車 | ||
<3102編成(3/29配給)>
|
八高川越線用209系3100番台 ←川越 八王子→ |
||||
| 4号車 | 3号車 | 2号車 | 1号車 | |
| ◇ | ||||
| クハ209 | モハ209 | モハ208 | クハ208 | |
| ハエ72編成 | 3102 | 3102 | 3102 | 3102 |
| ↑ | ↑ | ↑ | ↑ | |
| 旧車番 | 70-030 | 70-027 | 70-028 | 70-039 |
| 旧編成 | Z03編成 | Z02編成 | Z02編成 | Z03編成 |
| 旧号車 | 6号車 | 3号車 | 2号車 | 1号車 |
写真
中間車が新造の3101編成。ハエ71編成になるとの噂。
