
サワW13編成の動向
金沢総合車両所本所の681系は、現在の配置はありません。ここでは、しらさぎで運用されていたサワW13編成の動きをまとめています。
搭載機器や仕様が変わると、別の項目になります。
「はくたか」向け485系置き換え、増発(2002年3月)のため転用されました。
「しらさぎ」転用へ向け、乗降口統一のため基本編成と付属編成の間でモハ681形を組換えました。
北陸新幹線金沢延伸・「はくたか」廃止に伴い、「しらさぎ」向けに転用されました。(転属以前に塗色変更開始)
編成期間 | 概要 |
---|---|
![]() 3連:02/01/11~14/11/頃 サワW13編成 | 3両編成(はくたかW編成) 「はくたか」向け485系置き換え、増発(2002年3月)のため転用されました。 |
![]() 3連:14/11/頃~15/03/14 サワW13編成 | 3両編成(はくたかW編成・組換え) 「しらさぎ」転用へ向け、乗降口統一のため基本編成と付属編成の間でモハ681形を組換えました。 |
![]() 3連:15/03/14~24/03/16 サワW13編成 | 3両編成(しらさぎW編成) 北陸新幹線金沢延伸・「はくたか」廃止に伴い、「しらさぎ」向けに転用されました。(転属以前に塗色変更開始) |
3連:02/01/11~14/11/頃
サワ T14 9号車 | サワ T14 8号車 | サワ T14 7号車 | |||||||||||||||
サワW13編成
02/01/11~14/11/頃 | |||||||||||||||||
| |||||||||||||||||
サワ W13 9号車 | サワ W02 3号車 | サワ W13 7号車 |
3連:14/11/頃~15/03/14
サワ W13 9号車 | サワ W02 3号車 | サワ W13 7号車 | |||||||||||||||
サワW13編成
14/11/頃~15/03/14 | |||||||||||||||||
| |||||||||||||||||
サワ W13 9号車 | サワ W13 8号車 | サワ W13 7号車 |
3連:15/03/14~24/03/16
サワ W13 9号車 | サワ W13 8号車 | サワ W13 7号車 | |||||||||||||||
サワW13編成
15/03/14~24/03/16 | |||||||||||||||||
| |||||||||||||||||
キト V41 9号車 | キト V41 8号車 | キト V41 7号車 |
凡例
- 改造・転用件名
- はく
転用「はくたか」への転用。
乗降
統一乗降口統一に伴う組み換え。
しら
転用「しらさぎ」への転用。
京都
転属吹田総合車両所京都支所への転属。
- 製造箇所
- 川重川崎重工業
- 製造以外の箇所
- 金沢金沢車両区 / 金沢総合車両所本所
区所配置区所での施工
関連リンク
全体の編成表は681系金沢総合車両所本所編成表(配置消滅)を参照ください。
背景色 - 現存しない編成。
編成一覧(金沢総合車両所本所681系)
N01 | N02 | N11 | N12 | T01 |
T02 | T03 | T04 | T05 | T06 |
T07 | T11 | T12 | T13 | T14 |
T15 | T16 | T17 | T18 | U01 |
W01 | W02 | W03 | W04 | W05 |
W06 | W07 | W08 | W11 | W12 |
W13 | W14 | W15 | W16 | W17 |
凡例
背景色 - 表示している編成。背景色 - 現存しない編成。