
「くろしお」「らくラクやまと」向け287系
編成ノート
ノート (編集)
|
京都
新宮
吹田総合車両所日根野支所287系
|
4文字略称は代表車両群のみ掲載 凡例・全車動向は編成別ページへ |
||||||
6号車 | 5号車 | 4号車 | 3号車 | 2号車 | 1号車 | |||
▽+ > |
WC |
+ > |
WC ▽ | |||||
編成 |
クモハ287 VVVF WPC15A
IGBT
SIV WPC15A
IGBT
CP WM.. |
モハ286 VVVF WPC15A
IGBT
SIV WPC15A
IGBT
|
モハ286 VVVF WPC15A
IGBT
SIV WPC15A
IGBT
|
モハ287 VVVF WPC15A
IGBT
SIV WPC15A
IGBT
CP WM.. |
モハ286 VVVF WPC15A
IGBT
SIV WPC15A
IGBT
|
クモロハ286 VVVF WPC15A
IGBT
SIV WPC15A
IGBT
|
新製・組成 ~ | ~ 廃車・解除 |
HC601 | 14 |
8 |
201 |
201 |
9 |
8 |
全車新製 11/08/09 F 出 近車 |
|
HC602 | 15 |
10 |
202 |
202 |
11 |
9 |
全車新製 11/09/27 F 出 近車 |
|
HC603 | 16 |
12 |
203 |
203 |
13 |
10 |
全車新製 12/02/17 F 出 川重 |
|
HC604 | 19 |
14 |
204 |
204 |
15 |
11 |
全車新製 12/04/05 F 出 川重 |
|
HC605 | 20 |
16 |
205 |
205 |
17 |
12 |
全車新製 12/04/16 F 出 川重 |
|
HC606 | 23 |
18 |
206 |
206 |
19 |
13 |
全車新製 12/06/21 F 出 川重 |
- 編成番号 凡例
- 編成番号背景色6両編成
- 車番 凡例
-
新製日背景色
近車川重
編成ノート
ノート (編集)
|
京都
白浜
吹田総合車両所日根野支所287系
|
4文字略称は代表車両群のみ掲載 凡例・全車動向は編成別ページへ |
|||
9号車 | 8号車 | 7号車 | |||
▽+ > |
WC |
WC ▽ | |||
編成 |
クモハ287 VVVF WPC15A
IGBT
SIV WPC15A
IGBT
CP WM.. |
モハ286 VVVF WPC15A
IGBT
SIV WPC15A
IGBT
|
クモハ286 VVVF WPC15A
IGBT
SIV WPC15A
IGBT
|
新製・組成 ~ | ~ 廃車・解除 |
HC631 | 17 |
107 |
7 |
全車新製 12/02/29 F 出 川重 |
|
HC632 | 18 |
108 |
8 |
全車新製 12/03/15 F 出 川重 |
|
HC633 | 21 |
109 |
9 |
全車新製 12/06/07 F 出 川重 |
|
HC634 | 22 |
110 |
10 |
全車新製 12/06/07 F 出 川重 |
|
HC635 | 24 |
111 |
11 |
全車新製 12/07/05 F 出 川重 |
- 編成番号 凡例
- 編成番号背景色3両編成
- 車番 凡例
-
新製日背景色
川重
奥付
凡例(抜粋)
- 永久磁石同期電動機(PMSM)のM軸
- 誘導電動機(IM)のM軸
- 直流電動機(DM)のM軸
- T軸
- FET - MOSFET素子(フルSiC)
- IGBT - IGBT素子(ハイブリッドSiC)
- IGBT - IGBT素子(Si)
- GTO - GTO素子