新幹線 車両動向J12編成の動向
新幹線車両のE2系は、現在、10連6本、計60両が在籍しています。ここでは、上越新幹線 とき・たにがわで運用されていたJ12編成の動きをまとめています。
	
搭載機器や仕様が変わると、別の項目になります。
老朽化した200系置き換えを目的として新製されました。
10連化されました。
新潟に転属しました。
| 編成期間 | 概要 | 
|---|---|
![]() 8連:99/09/17~02/09/29 セシJ12編成  | J編成(CI4A) 老朽化した200系置き換えを目的として新製されました。  | 
![]() 10連:02/09/29~13/03/16 セシJ12編成  | J編成・10両化後(CI4A) 10連化されました。  | 
![]() 10連:13/03/16~19/08/23 ニシJ12編成  | J編成・10両化後(CI4A) 新潟に転属しました。  | 
8連:99/09/17~02/09/29
セシJ12編成
		99/09/17~02/09/29  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
セシ J12 1号車  | セシ J12 2号車  | セシ J12 3号車  | セシ J12 4号車  | セシ J12 5号車  | セシ J12 6号車  | セシ J12 9号車  | セシ J12 10号車  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10連:02/09/29~13/03/16
セシ J12 1号車  | セシ J12 2号車  | セシ J12 3号車  | セシ J12 4号車  | セシ J12 5号車  | セシ J12 6号車  | セシ J12 7号車  | セシ J12 8号車  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
セシJ12編成
		02/09/29~13/03/16  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ニシ J12 1号車  | ニシ J12 2号車  | ニシ J12 3号車  | ニシ J12 4号車  | ニシ J12 5号車  | ニシ J12 6号車  | ニシ J12 7号車  | ニシ J12 8号車  | ニシ J12 9号車  | ニシ J12 10号車  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10連:13/03/16~19/08/23
セシ J12 1号車  | セシ J12 2号車  | セシ J12 3号車  | セシ J12 4号車  | セシ J12 5号車  | セシ J12 6号車  | セシ J12 7号車  | セシ J12 8号車  | セシ J12 9号車  | セシ J12 10号車  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ニシJ12編成
		13/03/16~19/08/23  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
凡例
- 改造・転用件名
 - 10両
増結10両編成へ増結。
新潟
転属新潟新幹線車両センターへ転属。 
- 製造箇所
 - 東急東急車輛製造
 
- 製造以外の箇所
 - 区所配置区所での施工
幹総新幹線総合車両センター / 仙台総合車両所 
関連リンク
全体の編成表はJR東日本 E2系編成表(最新版)を参照ください。



