小田急電鉄 設備投資計画(5000形1編成を新造)

トピック:小田急電鉄 設備投資計画(5000形1編成を新造)

スレッド:小田急電鉄
「小田急電鉄」スレッドのノート

該当のノートがありません。タイトルが「(まとめ)小田急電鉄」のノートを作成することで、この場所へ自動公開されます。
作成にあたっては、私見や独自研究を避けて最近のスレッドの話題をまとめたノートを目指していきたいと考えています。
ご意見などは運営グループへお願い致します。

画像は各グループの「メディア」から追加できます。掲載はトピック投稿者・管理の判断となります。

小田急電鉄 設備投資計画(5000形1編成を新造)

#99204
くらがの
参加者

小田急電鉄は13日、2025年度の設備投資計画を公表しました。
車両関連では、5000形10両1編成の新造と、3000形6両2編成のリニューアルが計画されています。

そのほか、自然災害対策やホームドア整備(豪徳寺※1,千歳船橋,祖師ヶ谷大蔵,喜多見,狛江駅)、車内防犯カメラ(一般車19編成)、駅舎改良工事(鶴川,藤沢駅)などが計画されています。

総額は436億円です。

※1 豪徳寺駅のFDは4/10に使用開始済み。

https://www.odakyu.jp/news/h3de7600000040tz-att/h3de7600000040u6.pdf

Like/関連リンク

見るべきと感じた記事にLikeをお願いします。

返信フォーム(免責事項

このトピックに返信するにはログインが必要です。

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました