JR津軽線一部区間の代替交通転換を青森県今別町が容認

トピック:JR津軽線一部区間の代替交通転換を青森県今別町が容認

スレッド:JR東日本の設備/路線
「JR東日本の設備/路線」スレッドのノート

該当のノートがありません。タイトルが「(まとめ)JR東日本の設備/路線」のノートを作成することで、この場所へ自動公開されます。
作成にあたっては、私見や独自研究を避けて最近のスレッドの話題をまとめたノートを目指していきたいと考えています。
ご意見などは運営グループへお願い致します。

画像は各グループの「メディア」から追加できます。掲載はトピック投稿者・管理の判断となります。

JR津軽線一部区間の代替交通転換を青森県今別町が容認

#61985
みやがわ
参加者
突然暑くなるの、やめてくれませんか。 表示

JR津軽線の沿線自治体である青森県今別町は、昨年8月の大雨によって不通となっている蟹田~三厩間について、蟹田~津軽二股間を鉄道として存続させる一方で津軽二股~三厩間のバスまたは乗り合いタクシーへの転換を容認する案を明らかにしました。9月1日に開かれた協議で町からJR東日本へ提案されたものです。
同区間の復旧においては、被災した区間すべての代替交通転換を提案していたJR東日本に対し今別町は全区間鉄道による復旧を求めていましたが、多額の費用がかかることから今別町が一部区間の転換を認めた形です。
同じく沿線自治体である外ヶ浜町も代替交通転換を認める姿勢を示しており、残る蟹田~津軽二股間が鉄道として存続するのかあるいは転換されるのかが注目されます。

https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1629895
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/696850
https://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/20230901/6080020436.html

  • このトピックはいちさとが9ヶ月、 3週前に変更しました。
  • このトピックはtodaystyle272が9ヶ月、 3週前に変更しました。

Like/関連リンク

見るべきと感じた記事にLikeをお願いします。

返信フォーム(免責事項

トピック「JR津軽線一部区間の代替交通転換を青森県今別町が容認」には新しい返信をつけることはできません。

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました