「あずさ」「かいじ」「はちおうじ」「おうめ」向け0番台 - 基本編成
| 編成ノートノート (編集) |  東京/新宿 松本/南小谷  松本車両センター所属E353系0番台基本編成 
 | 4文字略称は代表車両群のみ掲載 凡例・全車動向は編成別ページへ | |||||||||
| 4号車 | 5号車 | 6号車 | 7号車 | 8号車 | 9号車 | 10号車 | 11号車 | 12号車 | |||
| ▽WC | <> | WC | < | WC | WC | < | WC | ||||
| 編成 | クハE353 CP MH.. CP MH.. | モハE353 VVVF SC108菱
			IGBT CP MH.. VVVF SC108菱
			IGBT CP MH.. | モハE352 SIV SC110洋
				IGBT CP MH.. SIV SC110洋
				IGBT CP MH.. | モハE353 VVVF SC109菱
			IGBT CP MH.. VVVF SC109菱
			IGBT CP MH.. | サハE353 SIV SC110洋
				IGBT CP MH.. SIV SC110洋
				IGBT CP MH.. | サロE353 CP MH.. | モハE353 VVVF SC108菱
			IGBT CP MH.. VVVF SC108菱
			IGBT CP MH.. | モハE352 SIV SC110洋
				IGBT CP MH.. SIV SC110洋
				IGBT CP MH.. | クハE352 CP MH.. CP MH.. | 新製・組成 ~ | ~ 廃車・解除 | 
| S101 | 1 15/07/25 | 501 → | 501 → | 2001 → | 1 → | 1 → | 1 → | 1 → | 1 → | 18/06/19 E  出 長野 量産車化 | (編成中) | 
| S102 | 2 17/10/12 | 502 → | 502 → | 2002 → | 2 → | 2 → | 2 → | 2 → | 2 → | 17/10/12 E  出 横浜 新製日 | (編成中) | 
| S103 | 3 17/11/07 | 503 → | 503 → | 2003 → | 3 → | 3 → | 3 → | 3 → | 3 → | 17/11/07 E  出 横浜 新製日 | (編成中) | 
| S104 | 4 17/12/19 | 504 → | 504 → | 2004 → | 4 → | 4 → | 4 → | 4 → | 4 → | 17/12/19 E  出 横浜 新製日 | (編成中) | 
| S105 | 5 18/01/30 | 505 → | 505 → | 2005 → | 5 → | 5 → | 5 → | 5 → | 5 → | 18/01/30 E  出 横浜 新製日 | (編成中) | 
| S106 | 6 18/02/27 | 506 → | 506 → | 2006 → | 6 → | 6 → | 6 → | 6 → | 6 → | 18/02/27 E  出 横浜 新製日 | 25/10/09 E  入 長野 入情報 | 
| S107 | 7 18/03/15 | 507 → | 507 → | 2007 → | 7 → | 7 → | 7 → | 7 → | 7 → | 18/03/15 E  出 横浜 新製日 | (編成中) | 
| S108 | 8 18/03/27 | 508 → | 508 → | 2008 → | 8 → | 8 → | 8 → | 8 → | 8 → | 18/03/27 E  出 横浜 新製日 | (編成中) | 
| S109 | 9 18/04/17 | 509 → | 509 → | 2009 → | 9 → | 9 → | 9 → | 9 → | 9 → | 18/04/17 E  出 横浜 新製日 | (編成中) | 
| S110 | 10 18/05/10 | 510 → | 510 → | 2010 → | 10 → | 10 → | 10 → | 10 → | 10 → | 18/05/10 E  出 横浜 新製日 | (編成中) | 
| S111 | 11 18/06/07 | 511 → | 511 → | 2011 → | 11 → | 11 → | 11 → | 11 → | 11 → | 18/06/07 E  出 横浜 新製日 | (編成中) | 
| S112 | 12 18/06/28 | 512 → | 512 → | 2012 → | 12 → | 12 → | 12 → | 12 → | 12 → | 18/06/28 E  出 横浜 新製日 | (編成中) | 
| S113 | 13 18/07/26 | 513 → | 513 → | 2013 → | 13 → | 13 → | 13 → | 13 → | 13 → | 18/07/26 E  出 横浜 新製日 | (編成中) | 
| S114 | 14 18/08/30 | 514 → | 514 → | 2014 → | 14 → | 14 → | 14 → | 14 → | 14 → | 18/08/30 E  出 横浜 新製日 | (編成中) | 
| S115 | 15 18/10/11 | 515 → | 515 → | 2015 → | 15 → | 15 → | 15 → | 15 → | 15 → | 18/10/11 E  出 横浜 新製日 | (編成中) | 
| S116 | 16 18/10/30 | 516 → | 516 → | 2016 → | 16 → | 16 → | 16 → | 16 → | 16 → | 18/10/30 E  出 横浜 新製日 | (編成中) | 
| S117 | 17 18/11/22 | 517 → | 517 → | 2017 → | 17 → | 17 → | 17 → | 17 → | 17 → | 18/11/22 E  出 横浜 新製日 | (編成中) | 
| S118 | 18 18/12/13 | 518 → | 518 → | 2018 → | 18 → | 18 → | 18 → | 18 → | 18 → | 18/12/13 E  出 横浜 新製日 | (編成中) | 
| S119 | 19 19/01/10 | 519 → | 519 → | 2019 → | 19 → | 19 → | 19 → | 19 → | 19 → | 19/01/10 E  出 横浜 新製日 | (編成中) | 
| S120 | 20 19/01/31 | 520 → | 520 → | 2020 → | 20 → | 20 → | 20 → | 20 → | 20 → | 19/01/31 E  出 横浜 新製日 | (編成中) | 
| S101 | 1 15/07/25 | 501 → | 501 → | 2001 → | 1 → | 1 → | 1 → | 1 → | 1 → | 15/07/25 E  出 横浜 新製日 | 17/10/04 E  入 長野 量産車化 | 
- 編成番号 凡例
- 編成番号背景色量産先行編成 編成番号背景色量産編成
- 車番 凡例
- 
新製日背景色
横浜車番右下窓配置などの異なる量産先行編成。
「あずさ」「かいじ」「富士回遊」「はちおうじ」向け0番台 - 付属編成
| 編成ノートノート (編集) |  東京/新宿 松本  松本車両センター 所属E353系0番台付属編成 
 | 4文字略称は代表車両群のみ掲載 凡例・全車動向は編成別ページへ | |||
| 1号車 | 2号車 | 3号車 | |||
| WC | <WC> | ▽ | |||
| 編成 | クモハE353 CP MH.. | モハE353 VVVF SC108菱
			IGBT | クモハE352 SIV SC89B洋
				IGBT CP MH.. | 新製・組成 ~ | ~ 廃車・解除 | 
| S201 | 1 | 1001 | 1 | 全車新製 15/07/25 E  出 横浜 | |
| S202 | 2 | 1002 | 2 | 全車新製 17/10/12 E  出 横浜 | |
| S203 | 3 | 1003 | 3 | 全車新製 17/11/07 E  出 横浜 | |
| S204 | 4 | 1004 | 4 | 全車新製 17/12/19 E  出 横浜 | |
| S205 | 5 | 1005 | 5 | 全車新製 18/01/30 E  出 横浜 | |
| S206 | 6 | 1006 | 6 | 全車新製 18/11/22 E  出 横浜 | |
| S207 | 7 | 1007 | 7 | 全車新製 18/12/13 E  出 横浜 | |
| S208 | 8 | 1008 | 8 | 全車新製 19/01/10 E  出 横浜 | |
| S209 | 9 | 1009 | 9 | 全車新製 19/01/31 E  出 横浜 | |
| S210 | 10 | 1010 | 10 | 全車新製 19/02/26 E  出 横浜 | |
| S211 | 11 | 1011 | 11 | 全車新製 19/02/19 E  出 横浜 | |
- 編成番号 凡例
- 編成番号背景色標準的な編成
- 車番 凡例
- 
新製日背景色
横浜車番右下窓配置などの異なる量産先行編成。

