ラシ121編成の動向
習志野電車区のE231系は、現在の配置はありません。ここでは、中央・総武緩行線で運用されていたラシ121編成の動きをまとめています。
搭載機器や仕様が変わると、別の項目になります。
京浜東北線D-ATC化の予備車として209系500番台を転出させるため新製されました。
編成期間 | 概要 |
---|---|
![]() 10連:01/03/14~03/12/15 ラシ121編成 | 習志野電車区仕様の編成 京浜東北線D-ATC化の予備車として209系500番台を転出させるため新製されました。 |
10連:01/03/14~03/12/15
ラシ121編成
01/03/14~03/12/15 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ミツ B27 1号車 | ミツ B27 2号車 | ミツ B27 3号車 | ミツ B27 4号車 | ミツ B27 5号車 | ミツ B27 6号車 | ミツ B27 7号車 | ミツ B27 8号車 | ミツ B27 9号車 | ミツ B27 10号車 |
凡例
- 改造・転用件名
- 三鷹
転属三鷹電車区への転属。
- 製造箇所
- 東急東急車輛製造
- 製造以外の箇所
- 区所配置区所での施工