E235系クラJ-32編成

総武快速・横須賀線などで運用されるE235系クラJ-32編成の動向(2024年2月3日現在)

クラJ-32編成の動向

鎌倉車両センター本所のE235系は、編成表更新時点で、11連38本、2連4本、4連35本、計566両が在籍しています。ここでは、総武快速・横須賀線などで運用されるクラJ-32編成の動きをまとめています。
編成期間概要
4連:24/03/26~運用中
クラJ-32編成
標準的な編成
総武快速・横須賀線E217系置き換えのため新製されました。
搭載機器や仕様が変わると、別の項目になります。

4連:24/03/26~運用中

総武快速・横須賀線E217系置き換えのため新製されました。

24/
03/26
M
新津
クラJ-32編成
24/03/26~運用中
君津
久里浜
鎌倉車両センター所属
E235系1000番台付属編成
  • 縮小
  • 詳細
増4号車 増3号車 増2号車 増1号車

WC
クハ
E235

1100
A
ロン
モハ
E235

1100
A
ロン
VVVF
SC
104A

FET
モハ
E234

1100
A
ロン
VVVF
SC
104A

FET
CP
MH..
クハ
E234

1100
B
ロン
SIV
SC
107A

IGBT
1132
24/
03/26
新津
1132


1132


1132


凡例

改造・転用件名
改造はありません。
製造箇所
新津新津車両製作所 / J-TREC 新津事業所
製造以外の箇所
改造はありません。
このページで使用した略称のみを掲載しています。

関連リンク

全体の編成表はE235系鎌倉車両センター本所編成表(最新版)を参照ください。

編成一覧(鎌倉車両センター本所E235系)

F-01 F-02 F-03 F-04 F-05
F-06 F-07 F-08 F-09 F-10
F-11 F-12 F-13 F-14 F-15
F-16 F-17 F-18 F-19 F-20
F-21 F-22 F-23 F-24 F-25
F-26 F-27 F-28 F-29 F-30
F-31 F-32 F-33 F-34 F-35
F-36 F-37 F-38 J-01 J-02
J-03 J-04 J-05 J-06 J-07
J-08 J-09 J-10 J-11 J-12
J-13 J-14 J-15 J-16 J-17
J-18 J-19 J-20 J-21 J-22
J-23 J-24 J-25 J-26 J-27
J-28 J-29 J-30 J-31 J-32
J-33 J-34 J-35 J-36 仮F-39
仮F-40 仮F-41 仮F-42

凡例

背景色 - 表示している編成。
背景色 - 現存しない編成。

フォーラム

「クラJ-32編成」を含む全てのトピックです。

2024/03/31 - クラJ-32編成が営業運転開始

3月26日に新潟車両センターから配給されたE235系1000番台クラJ-32編成ですが、本日より営業運転に就い...

2024/03/26 - クラJ-32編成が配給輸送

3/21に総合車両製作所新津事業所を出場した、E235系1000番台クラJ-32編成ですが、3/26、湘南方面...

2024/03/21 - クラJ-32編成がJ-TREC新津出場

本日、E235系1000番台クラJ-32編成がJ-TREC総合車両製作所新津事業所を出場し、信越線で試運転が行...
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました