路線・系統別 編成表運用数・編成数
| 両数 | 内訳 | 現況 | 運用 | 編成 | 
|---|---|---|---|---|
| 10 | 東武東上線(TJライナー) 座席をクロスシートとロングシートに転換可能なマルチシートを備えた、50090型の専用運用です。(2023/03/18改正)b2_tj  | 
	座席をクロスシートとロングシートに転換可能なマルチシートを備えた、50090型の専用運用です。(2023/03/18改正)b2_tj | 5平日 5休日 5最大  | 
	6配置 0離脱 1予備  | 
| 10 | 東武東上線 地下鉄直通運用に就かない9000系と50070型、専用運用に就かない50090型が共通運用です。(2023/03/18改正)b2_10  | 
	地下鉄直通運用に就かない9000系と50070型、専用運用に就かない50090型が共通運用です。(2023/03/18改正)b2_10 | 35平日 0休日 35最大  | 
	38配置 0離脱 3予備  | 
| 4 | 東武東上線・越生線 ワンマン運転に対応した8000型の専用運用です。(2023/03/18改正)b2_04  | 
	ワンマン運転に対応した8000型の専用運用です。(2023/03/18改正)b2_04 | 9平日 9休日 9最大  | 
	11配置 0離脱 2予備  | 
| 両数 | 内訳 | 現況 | 運用 | 編成 | 
|---|---|---|---|---|
| 10 | 東武東上線(TJライナー) 座席をクロスシートとロングシートに転換可能なマルチシートを備えた、50090型の専用運用です。(2021/03/13改正)b2_tj  | 
	座席をクロスシートとロングシートに転換可能なマルチシートを備えた、50090型の専用運用です。(2021/03/13改正)b2_tj | 5平日 5休日 5最大  | 
	6配置 0離脱 1予備  | 
| 10 | 東武東上線 地下鉄直通運用に就かない9000系と50070型、専用運用に就かない50090型が共通運用です。(2021/03/13改正)b2_10  | 
	地下鉄直通運用に就かない9000系と50070型、専用運用に就かない50090型が共通運用です。(2021/03/13改正)b2_10 | 37平日 37休日 37最大  | 
	38配置 0離脱 1予備  | 
| 4 | 東武東上線・越生線 ワンマン運転に対応した8000型の専用運用です。(2021/03/13改正)b2_04  | 
	ワンマン運転に対応した8000型の専用運用です。(2021/03/13改正)b2_04 | 9平日 9休日 9最大  | 
	11配置 0離脱 2予備  | 
東武東上線(TJライナー)(10両編成)
東武50000系50090型(10連6本)
標準的な編成(車体幅2876mm・側窓2分割)
| 
 編成ノート 
	ノート (編集) 
 | 
	
	  小川町 
	池袋  
	森林公園検修区所属50000系50090型10連 
	
  | 
	<編成表の向き> 逆順:主要電装品が逆側  | 
||||||||||
| 1号車 | 2号車 | 3号車 | 4号車 | 5号車 | 6号車 | 7号車 | 8号車 | 9号車 | 10号車 | |||
<  | 
		<  | 
		<  | 
		||||||||||
| 編成 | 
		クハ50090 A 
	デュアル  | 
	
	
		モハ59090 A 
			デュアル SIV INV146- 
				芝
				IGBT
		G0 CP スク.. RWS..  | 
	
	
		モハ58090 A 
			デュアル VVVF VFI- 
			立
			IGBT
			HR2820F  | 
	
	
		サハ57090 A 
	デュアル  | 
	
	
		サハ56090 A 
	デュアル  | 
	
	
		モハ55090 A 
			デュアル VVVF VFI- 
			立
			IGBT
			HR1420L  | 
	
	
		サハ54090 A 
	デュアル  | 
	
	
		モハ53090 A 
			デュアル SIV INV146- 
				芝
				IGBT
		G0 CP スク.. RWS..  | 
	
	
		モハ52090 A 
			デュアル VVVF VFI- 
			立
			IGBT
			HR2820F  | 
	
	
		クハ51090 A 
	デュアル  | 
	
	新製日 | |
| 51091F | 50091  | 
	59091  | 
	58091  | 
	57091  | 
	56091  | 
	55091  | 
	54091  | 
	53091  | 
	52091  | 
	51091  | 
	全車 08/02/04 E  出 日立  | 
|
| 51092F | 50092  | 
	59092  | 
	58092  | 
	57092  | 
	56092  | 
	55092  | 
	54092  | 
	53092  | 
	52092  | 
	51092  | 
	全車 08/02/18 E  出 日立  | 
|
| 51093F | 50093  | 
	59093  | 
	58093  | 
	57093  | 
	56093  | 
	55093  | 
	54093  | 
	53093  | 
	52093  | 
	51093  | 
	全車 08/03/03 E  出 日立  | 
|
| 51094F | 50094  | 
	59094  | 
	58094  | 
	57094  | 
	56094  | 
	55094  | 
	54094  | 
	53094  | 
	52094  | 
	51094  | 
	全車 08/03/18 E  出 日立  | 
|
| 51095F | 50095  | 
	59095  | 
	58095  | 
	57095  | 
	56095  | 
	55095  | 
	54095  | 
	53095  | 
	52095  | 
	51095  | 
	全車 10/09/06 E  出 日立  | 
|
| 51096F | 50096  | 
	59096  | 
	58096  | 
	57096  | 
	56096  | 
	55096  | 
	54096  | 
	53096  | 
	52096  | 
	51096  | 
	全車 10/11/15 E  出 日立  | 
|
東武東上線(10両編成)
東武10000系10000型(10連3本)
チョッパ制御・補助電源MGの編成(10連)
| 
 編成ノート 
	ノート (編集) 
 | 
	
	  小川町 
	池袋  
	森林公園検修区所属10000系10000型10連 
	
  | 
	<編成表の向き> 逆順:主要電装品が逆側  | 
||||||||||
| 1号車 | 2号車 | 3号車 | 4号車 | 5号車 | 6号車 | 7号車 | 8号車 | 9号車 | 10号車 | |||
◇ ◇ | 
		◇ ◇ | 
		◇ ◇ | 
		||||||||||
| 編成 | 
		クハ10000 A 
	ロング  | 
	
	
		モハ19000 A 
	ロング CP レシ.. HB-.. MG 電動..  | 
	
	
		モハ18000 A 
			ロング CHP チョ..  | 
	
	
		サハ17000 A 
	ロング  | 
	
	
		サハ16000 A 
	ロング CP レシ.. HB-.. MG 電動..  | 
	
	
		モハ15000 A 
			ロング CHP チョ..  | 
	
	
		サハ14000 A 
	ロング  | 
	
	
		モハ13000 A 
	ロング CP レシ.. HB-.. MG 電動..  | 
	
	
		モハ12000 A 
			ロング CHP チョ..  | 
	
	
		クハ11000 A 
	ロング  | 
	
	新製日 | |
| 11003F | 10003  | 
	19003  | 
	18003  | 
	17003  | 
	16003  | 
	15003  | 
	14003  | 
	13003  | 
	12003  | 
	11003  | 
	 85/09/26 E  出 アル 他  | 
|
| 11005F | 10005  | 
	19005  | 
	18005  | 
	17005  | 
	16005  | 
	15005  | 
	14005  | 
	13005  | 
	12005  | 
	11005  | 
	 85/09/26 E  出 富士 他  | 
|
| 11006F | 10006  | 
	19006  | 
	18006  | 
	17006  | 
	16006  | 
	15006  | 
	14006  | 
	13006  | 
	12006  | 
	11006  | 
	 86/08/14 E  出 アル 他  | 
|
東武10000系10030型(10連12本)
チョッパ制御の編成(10連)
| 
 編成ノート 
	ノート (編集) 
 | 
	
	  小川町 
	池袋  
	森林公園検修区所属10000系10030型10連 
	
  | 
	<編成表の向き> 逆順:主要電装品が逆側  | 
||||||||||
| 1号車 | 2号車 | 3号車 | 4号車 | 5号車 | 6号車 | 7号車 | 8号車 | 9号車 | 10号車 | |||
◇ ◇ | 
		◇ ◇ | 
		◇ ◇ | 
		||||||||||
| 編成 | 
		クハ10030 A 
	ロング  | 
	
	
		モハ19030 A 
			ロング SIV INV033- 
				芝
				GTO
		A0 CP レシ.. HS-..  | 
	
	
		モハ18030 A 
			ロング CHP チョ..  | 
	
	
		サハ17030 A 
	ロング  | 
	
	
		サハ16030 A 
			ロング SIV INV033- 
				芝
				GTO
		B0 CP レシ.. HS-..  | 
	
	
		モハ15030 A 
			ロング CHP チョ..  | 
	
	
		サハ14030 A 
			ロング SIV INV033- 
				芝
				GTO
		B0 CP レシ.. HS-..  | 
	
	
		モハ13030 A 
			ロング SIV INV033- 
				芝
				GTO
		A0 CP レシ.. HS-..  | 
	
	
		モハ12030 A 
			ロング CHP チョ..  | 
	
	
		クハ11030 A 
	ロング  | 
	
	新製日 | |
| 11031F | 10031  | 
	19031  | 
	18031  | 
	17031  | 
	16031  | 
	15031  | 
	14031  | 
	13031  | 
	12031  | 
	11031  | 
	全車 89/08/24 E  出 アル  | 
|
VVVF制御・リニューアル後(モハ15030形にパンタ1基搭載)の編成(10連)
| 
 編成ノート 
	ノート (編集) 
 | 
	
	  小川町 
	池袋  
	森林公園検修区所属10000系10030型10連 
	
  | 
	<編成表の向き> 逆順:主要電装品が逆側  | 
||||||||||
| 1号車 | 2号車 | 3号車 | 4号車 | 5号車 | 6号車 | 7号車 | 8号車 | 9号車 | 10号車 | |||
◇ ◇ | 
		◇ + | 
		◇ ◇ | 
		||||||||||
| 編成 | 
		クハ10030 A 
	ロング  | 
	
	
		モハ19030 B 
			ロング SIV INV033- 
				芝
				GTO
		A0 CP レシ.. HS-..  | 
	
	
		モハ18030 B 
			ロング VVVF VFI- 
			立
			IGBT
			HR2820P  | 
	
	
		サハ17030 A 
	ロング  | 
	
	
		サハ16030 A 
			ロング SIV INV033- 
				芝
				GTO
		B0 CP レシ.. HS-..  | 
	
	
		モハ15030 C 
			ロング VVVF VFI- 
			立
			IGBT
			HR1420Z  | 
	
	
		サハ14030 A 
			ロング SIV INV033- 
				芝
				GTO
		B0 CP レシ.. HS-..  | 
	
	
		モハ13030 B 
			ロング SIV INV033- 
				芝
				GTO
		A0 CP レシ.. HS-..  | 
	
	
		モハ12030 B 
			ロング VVVF VFI- 
			立
			IGBT
			HR2820P  | 
	
	
		クハ11030 A 
	ロング  | 
	
	新製日 | |
| 11032F | 10032  | 
	19032  | 
	18032  | 
	17032  | 
	16032  | 
	15032  | 
	14032  | 
	13032  | 
	12032  | 
	11032  | 
	全車 89/09/23 E  出 アル  | 
|
チョッパ制御・リニューアル後・4・5号車が中間車化改造車の編成(10連)
| 
 編成ノート 
	ノート (編集) 
 | 
	
	  小川町 
	池袋  
	森林公園検修区所属10000系10030型10連 
	
  | 
	<編成表の向き> 逆順:主要電装品が逆側  | 
||||||||||
| 1号車 | 2号車 | 3号車 | 4号車 | 5号車 | 6号車 | 7号車 | 8号車 | 9号車 | 10号車 | |||
◇ ◇ | 
		▽ | ▽  | 
		◇ + | 
		◇ ◇ | 
		||||||||
| 編成 | 
		クハ14430 A 
	ロング  | 
	
	
		モハ13430 A 
			ロング SIV INV033- 
				芝
				GTO
		A0 CP レシ.. HS-..  | 
	
	
		モハ12430 A 
			ロング CHP チョ..  | 
	
	
		サハ11430 A 
	ロング  | 
	
	
		サハ16630 A 
	ロング  | 
	
	
		モハ15630 B 
			ロング CHP チョ..  | 
	
	
		サハ14630 A 
			ロング SIV INV033- 
				芝
				GTO
		B0 CP レシ.. HS-..  | 
	
	
		モハ13630 A 
			ロング SIV INV033- 
				芝
				GTO
		A0 CP レシ.. HS-..  | 
	
	
		モハ12630 A 
			ロング CHP チョ..  | 
	
	
		クハ11630 A 
	ロング  | 
	
	新製日 | |
| 11637+11442F | 14442  | 
	13442  | 
	12442  | 
	11442  | 
	16637  | 
	15637  | 
	14637  | 
	13637  | 
	12637  | 
	11637  | 
	 90/08/10 E  出 東急 他  | 
|
| 11638+11446F | 14446  | 
	13446  | 
	12446  | 
	11446  | 
	16638  | 
	15638  | 
	14638  | 
	13638  | 
	12638  | 
	11638  | 
	 90/12/12 E  出 アル 他  | 
|
| 11640+11440F | 14440  | 
	13440  | 
	12440  | 
	11440  | 
	16640  | 
	15640  | 
	14640  | 
	13640  | 
	12640  | 
	11640  | 
	 91/10/11 E  出 アル 他  | 
|
| 11641+11445F | 14445  | 
	13445  | 
	12445  | 
	11445  | 
	16641  | 
	15641  | 
	14641  | 
	13641  | 
	12641  | 
	11641  | 
	 91/09/04 E  出 東急 他  | 
|
| 11642+11438F | 14438  | 
	13438  | 
	12438  | 
	11438  | 
	16642  | 
	15642  | 
	14642  | 
	13642  | 
	12642  | 
	11642  | 
	 91/10/02 E  出 東急 他  | 
|
VVVF制御・リニューアル後・4・5号車が中間車化改造車の編成(10連)
| 
 編成ノート 
	ノート (編集) 
 | 
	
	  小川町 
	池袋  
	森林公園検修区所属10000系10030型10連 
	
  | 
	<編成表の向き> 逆順:主要電装品が逆側  | 
||||||||||
| 1号車 | 2号車 | 3号車 | 4号車 | 5号車 | 6号車 | 7号車 | 8号車 | 9号車 | 10号車 | |||
◇ ◇ | 
		▽ | ▽  | 
		◇ + | 
		◇ ◇ | 
		||||||||
| 編成 | 
		クハ14430 A 
	ロング  | 
	
	
		モハ13430 B 
			ロング SIV INV033- 
				芝
				GTO
		A0 CP レシ.. HS-..  | 
	
	
		モハ12430 B 
			ロング VVVF VFI- 
			立
			IGBT
			HR2820P  | 
	
	
		サハ11430 A 
	ロング  | 
	
	
		サハ16630 A 
	ロング  | 
	
	
		モハ15630 C 
			ロング VVVF VFI- 
			立
			IGBT
			HR1420Z  | 
	
	
		サハ14630 A 
			ロング SIV INV033- 
				芝
				GTO
		B0 CP レシ.. HS-..  | 
	
	
		モハ13630 B 
			ロング SIV INV033- 
				芝
				GTO
		A0 CP レシ.. HS-..  | 
	
	
		モハ12630 B 
			ロング VVVF VFI- 
			立
			IGBT
			HR2820P  | 
	
	
		クハ11630 A 
	ロング  | 
	
	新製日 | |
| 11639+11443F | 14443  | 
	13443  | 
	12443  | 
	11443  | 
	16639  | 
	15639  | 
	14639  | 
	13639  | 
	12639  | 
	11639  | 
	 91/01/14 E  出 アル 他  | 
|
チョッパ制御・組成が固定され電連が撤去された編成(10連)
| 
 編成ノート 
	ノート (編集) 
 | 
	
	  小川町 
	池袋  
	森林公園検修区所属10000系10030型10連 
	
  | 
	<編成表の向き> 逆順:主要電装品が逆側  | 
||||||||||
| 1号車 | 2号車 | 3号車 | 4号車 | 5号車 | 6号車 | 7号車 | 8号車 | 9号車 | 10号車 | |||
◇ ◇ | 
		▽ | ▽  | 
		◇ ◇ | 
		◇ ◇ | 
		||||||||
| 編成 | 
		クハ14430 A 
	ロング  | 
	
	
		モハ13430 A 
			ロング SIV INV033- 
				芝
				GTO
		A0 CP レシ.. HS-..  | 
	
	
		モハ12430 A 
			ロング CHP チョ..  | 
	
	
		クハ11430 B 
	ロング  | 
	
	
		クハ16630 B 
	ロング  | 
	
	
		モハ15630 A 
			ロング CHP チョ..  | 
	
	
		サハ14630 A 
			ロング SIV INV033- 
				芝
				GTO
		B0 CP レシ.. HS-..  | 
	
	
		モハ13630 A 
			ロング SIV INV033- 
				芝
				GTO
		A0 CP レシ.. HS-..  | 
	
	
		モハ12630 A 
			ロング CHP チョ..  | 
	
	
		クハ11630 A 
	ロング  | 
	
	新製日 | |
| 11634+11455F | 14455  | 
	13455  | 
	12455  | 
	11455  | 
	16634  | 
	15634  | 
	14634  | 
	13634  | 
	12634  | 
	11634  | 
	 90/03/14 E  出 アル 他  | 
|
| 11643+11439F | 14439  | 
	13439  | 
	12439  | 
	11439  | 
	16643  | 
	15643  | 
	14643  | 
	13643  | 
	12643  | 
	11643  | 
	 91/11/14 E  出 アル 他  | 
|
| 11644+11448F | 14448  | 
	13448  | 
	12448  | 
	11448  | 
	16644  | 
	15644  | 
	14644  | 
	13644  | 
	12644  | 
	11644  | 
	 92/02/24 E  出 アル 他  | 
|
| 11661+11441F | 14441  | 
	13441  | 
	12441  | 
	11441  | 
	16661  | 
	15661  | 
	14661  | 
	13661  | 
	12661  | 
	11661  | 
	 94/04/14 E  出 アル 他  | 
|
東武30000系(10連15本)
レシプロ式CPの初期編成
| 
 編成ノート 
	ノート (編集) 
 | 
	
	  小川町 
	池袋  
	森林公園検修区所属30000系10連 
	
  | 
	<編成表の向き> 逆順:主要電装品が逆側  | 
||||||||||
| 1号車 | 2号車 | 3号車 | 4号車 | 5号車 | 6号車 | 7号車 | 8号車 | 9号車 | 10号車 | |||
< > | 
		▽ | ▽  | 
		<  | 
		< > | 
		||||||||
| 編成 | 
		クハ34400 B 
	ロング  | 
	
	
		モハ33400 A 
			ロング VVVF VFI- 
			立
			IGBT
			HR1420B SIV INV095- 
				芝
				IGBT
		J0  | 
	
	
		モハ32400 A 
			ロング VVVF VFI- 
			立
			IGBT
			HR1420B CP レシ.. HS-..  | 
	
	
		サハ31400 A 
	ロング  | 
	
	
		サハ36600 A 
	ロング  | 
	
	
		モハ35600 A 
			ロング VVVF VFI- 
			立
			IGBT
			HR1420B CP レシ.. HS-..  | 
	
	
		サハ34600 A 
			ロング SIV INV095- 
				芝
				IGBT
		J0  | 
	
	
		モハ33600 A 
			ロング VVVF VFI- 
			立
			IGBT
			HR1420B SIV INV095- 
				芝
				IGBT
		J0  | 
	
	
		モハ32600 A 
			ロング VVVF VFI- 
			立
			IGBT
			HR1420B CP レシ.. HS-..  | 
	
	
		クハ31600 B 
	ロング  | 
	
	新製日 | |
| 31601+31401F | 34401  | 
	33401  | 
	32401  | 
	31401  | 
	36601  | 
	35601  | 
	34601  | 
	33601  | 
	32601  | 
	31601  | 
	 96/10/28 E  出 アル 他  | 
|
| 31603+31403F | 34403  | 
	33403  | 
	32403  | 
	31403  | 
	36603  | 
	35603  | 
	34603  | 
	33603  | 
	32603  | 
	31603  | 
	 98/11/24 E  出 アル 他  | 
|
| 31604+31404F | 34404  | 
	33404  | 
	32404  | 
	31404  | 
	36604  | 
	35604  | 
	34604  | 
	33604  | 
	32604  | 
	31604  | 
	 99/01/22 E  出 東急 他  | 
|
| 31605+31405F | 34405  | 
	33405  | 
	32405  | 
	31405  | 
	36605  | 
	35605  | 
	34605  | 
	33605  | 
	32605  | 
	31605  | 
	 99/10/25 E  出 アル 他  | 
|
| 31606+31406F | 34406  | 
	33406  | 
	32406  | 
	31406  | 
	36606  | 
	35606  | 
	34606  | 
	33606  | 
	32606  | 
	31606  | 
	 99/11/04 E  出 東急 他  | 
|
| 31607+31407F | 34407  | 
	33407  | 
	32407  | 
	31407  | 
	36607  | 
	35607  | 
	34607  | 
	33607  | 
	32607  | 
	31607  | 
	 01/02/05 E  出 アル 他  | 
|
| 31608+31408F | 34408  | 
	33408  | 
	32408  | 
	31408  | 
	36608  | 
	35608  | 
	34608  | 
	33608  | 
	32608  | 
	31608  | 
	 00/11/06 E  出 東急 他  | 
|
| 31609+31409F | 34409  | 
	33409  | 
	32409  | 
	31409  | 
	36609  | 
	35609  | 
	34609  | 
	33609  | 
	32609  | 
	31609  | 
	 01/11/19 E  出 アル 他  | 
|
CP2種類が混在した編成
| 
 編成ノート 
	ノート (編集) 
 | 
	
	  小川町 
	池袋  
	森林公園検修区所属30000系10連 
	
  | 
	<編成表の向き> 逆順:主要電装品が逆側  | 
||||||||||
| 1号車 | 2号車 | 3号車 | 4号車 | 5号車 | 6号車 | 7号車 | 8号車 | 9号車 | 10号車 | |||
< > | 
		▽ | ▽  | 
		<  | 
		< > | 
		||||||||
| 編成 | 
		クハ34400 B 
	ロング  | 
	
	
		モハ33400 A 
			ロング VVVF VFI- 
			立
			IGBT
			HR1420B SIV INV095- 
				芝
				IGBT
		J0  | 
	
	
		モハ32400 A 
			ロング VVVF VFI- 
			立
			IGBT
			HR1420B CP レシ.. HS-..  | 
	
	
		サハ31400 A 
	ロング  | 
	
	
		サハ36600 A 
	ロング  | 
	
	
		モハ35600 B 
			ロング VVVF VFI- 
			立
			IGBT
			HR1420B CP スク.. RWS..  | 
	
	
		サハ34600 A 
			ロング SIV INV095- 
				芝
				IGBT
		J0  | 
	
	
		モハ33600 A 
			ロング VVVF VFI- 
			立
			IGBT
			HR1420B SIV INV095- 
				芝
				IGBT
		J0  | 
	
	
		モハ32600 B 
			ロング VVVF VFI- 
			立
			IGBT
			HR1420B CP スク.. RWS..  | 
	
	
		クハ31600 B 
	ロング  | 
	
	新製日 | |
| 31610+31410F | 34410  | 
	33410  | 
	32410  | 
	31410  | 
	36610  | 
	35610  | 
	34610  | 
	33610  | 
	32610  | 
	31610  | 
	 02/03/04 E  出 アル 他  | 
|
スクリュー式CPの後期編成
| 
 編成ノート 
	ノート (編集) 
 | 
	
	  小川町 
	池袋  
	森林公園検修区所属30000系10連 
	
  | 
	<編成表の向き> 逆順:主要電装品が逆側  | 
||||||||||
| 1号車 | 2号車 | 3号車 | 4号車 | 5号車 | 6号車 | 7号車 | 8号車 | 9号車 | 10号車 | |||
< > | 
		▽ | ▽  | 
		<  | 
		< > | 
		||||||||
| 編成 | 
		クハ34400 B 
	ロング  | 
	
	
		モハ33400 A 
			ロング VVVF VFI- 
			立
			IGBT
			HR1420B SIV INV095- 
				芝
				IGBT
		J0  | 
	
	
		モハ32400 B 
			ロング VVVF VFI- 
			立
			IGBT
			HR1420B CP スク.. RWS..  | 
	
	
		サハ31400 A 
	ロング  | 
	
	
		サハ36600 A 
	ロング  | 
	
	
		モハ35600 B 
			ロング VVVF VFI- 
			立
			IGBT
			HR1420B CP スク.. RWS..  | 
	
	
		サハ34600 A 
			ロング SIV INV095- 
				芝
				IGBT
		J0  | 
	
	
		モハ33600 A 
			ロング VVVF VFI- 
			立
			IGBT
			HR1420B SIV INV095- 
				芝
				IGBT
		J0  | 
	
	
		モハ32600 B 
			ロング VVVF VFI- 
			立
			IGBT
			HR1420B CP スク.. RWS..  | 
	
	
		クハ31600 B 
	ロング  | 
	
	新製日 | |
| 31611+31411F | 34411  | 
	33411  | 
	32411  | 
	31411  | 
	36611  | 
	35611  | 
	34611  | 
	33611  | 
	32611  | 
	31611  | 
	 02/10/09 E  出 東急 他  | 
|
| 31612+31412F | 34412  | 
	33412  | 
	32412  | 
	31412  | 
	36612  | 
	35612  | 
	34612  | 
	33612  | 
	32612  | 
	31612  | 
	 02/10/24 E  出 東急 他  | 
|
| 31613+31413F | 34413  | 
	33413  | 
	32413  | 
	31413  | 
	36613  | 
	35613  | 
	34613  | 
	33613  | 
	32613  | 
	31613  | 
	 02/11/28 E  出 東急 他  | 
|
| 31614+31414F | 34414  | 
	33414  | 
	32414  | 
	31414  | 
	36614  | 
	35614  | 
	34614  | 
	33614  | 
	32614  | 
	31614  | 
	 02/12/17 E  出 東急 他  | 
|
| 31615+31415F | 34415  | 
	33415  | 
	32415  | 
	31415  | 
	36615  | 
	35615  | 
	34615  | 
	33615  | 
	32615  | 
	31615  | 
	全車 03/04/14 E  出 東急  | 
|
PMSM搭載車を組込んだ編成
| 
 編成ノート 
	ノート (編集) 
 | 
	
	  小川町 
	池袋  
	森林公園検修区所属30000系10連 
	
  | 
	<編成表の向き> 逆順:主要電装品が逆側  | 
||||||||||
| 1号車 | 2号車 | 3号車 | 4号車 | 5号車 | 6号車 | 7号車 | 8号車 | 9号車 | 10号車 | |||
< > | 
		▽ | ▽  | 
		<  | 
		< > | 
		||||||||
| 編成 | 
		クハ34400 B 
	ロング  | 
	
	
		モハ33400 A 
			ロング VVVF VFI- 
			立
			IGBT
			HR1420B SIV INV095- 
				芝
				IGBT
		J0  | 
	
	
		モハ32400 A 
			ロング VVVF VFI- 
			立
			IGBT
			HR1420B CP レシ.. HS-..  | 
	
	
		サハ31400 A 
	ロング  | 
	
	
		サハ36600 A 
	ロング  | 
	
	
		モハ35600 C 
			ロング VVVF SVF- 
			芝
			IGBT
			096- A0 CP レシ.. HS-..  | 
	
	
		サハ34600 A 
			ロング SIV INV095- 
				芝
				IGBT
		J0  | 
	
	
		モハ33600 A 
			ロング VVVF VFI- 
			立
			IGBT
			HR1420B SIV INV095- 
				芝
				IGBT
		J0  | 
	
	
		モハ32600 A 
			ロング VVVF VFI- 
			立
			IGBT
			HR1420B CP レシ.. HS-..  | 
	
	
		クハ31600 B 
	ロング  | 
	
	新製日 | |
| 31602+31402F | 34402  | 
	33402  | 
	32402  | 
	31402  | 
	36602  | 
	35602  | 
	34602  | 
	33602  | 
	32602  | 
	31602  | 
	 97/10/27 E  出 アル 他  | 
|
- 凡例・詳細
 - 東武30000系 編成表(私鉄 車両動向)
 
東武50000系50000型(10連7本)
貫通扉の無い初期編成(車体幅2876mm・側窓改造)
| 
 編成ノート 
	ノート (編集) 
 | 
	
	  小川町 
	池袋  
	森林公園検修区所属50000系50000型10連 
	
  | 
	<編成表の向き> 逆順:主要電装品が逆側  | 
||||||||||
| 1号車 | 2号車 | 3号車 | 4号車 | 5号車 | 6号車 | 7号車 | 8号車 | 9号車 | 10号車 | |||
<  | 
		<  | 
		<  | 
		||||||||||
| 編成 | 
		クハ50000 A 
	ロング  | 
	
	
		モハ59000 A 
			ロング SIV INV146- 
				芝
				IGBT
		G0 CP スク.. RWS..  | 
	
	
		モハ58000 A 
			ロング VVVF VFI- 
			立
			IGBT
			HR2820F  | 
	
	
		サハ57000 A 
	ロング  | 
	
	
		サハ56000 A 
	ロング  | 
	
	
		モハ55000 A 
			ロング VVVF VFI- 
			立
			IGBT
			HR1420L  | 
	
	
		サハ54000 A 
	ロング  | 
	
	
		モハ53000 A 
			ロング SIV INV146- 
				芝
				IGBT
		G0 CP スク.. RWS..  | 
	
	
		モハ52000 A 
			ロング VVVF VFI- 
			立
			IGBT
			HR2820F  | 
	
	
		クハ51000 A 
	ロング  | 
	
	新製日 | |
| 51001F | 50001  | 
	59001  | 
	58001  | 
	57001  | 
	56001  | 
	55001  | 
	54001  | 
	53001  | 
	52001  | 
	51001  | 
	全車 04/11/05 E  出 日立  | 
|
初期編成(車体幅2876mm・側窓改造)
| 
 編成ノート 
	ノート (編集) 
 | 
	
	  小川町 
	池袋  
	森林公園検修区所属50000系50000型10連 
	
  | 
	<編成表の向き> 逆順:主要電装品が逆側  | 
||||||||||
| 1号車 | 2号車 | 3号車 | 4号車 | 5号車 | 6号車 | 7号車 | 8号車 | 9号車 | 10号車 | |||
<  | 
		<  | 
		<  | 
		||||||||||
| 編成 | 
		クハ50000 A 
	ロング  | 
	
	
		モハ59000 A 
			ロング SIV INV146- 
				芝
				IGBT
		G0 CP スク.. RWS..  | 
	
	
		モハ58000 A 
			ロング VVVF VFI- 
			立
			IGBT
			HR2820F  | 
	
	
		サハ57000 A 
	ロング  | 
	
	
		サハ56000 A 
	ロング  | 
	
	
		モハ55000 A 
			ロング VVVF VFI- 
			立
			IGBT
			HR1420L  | 
	
	
		サハ54000 A 
	ロング  | 
	
	
		モハ53000 A 
			ロング SIV INV146- 
				芝
				IGBT
		G0 CP スク.. RWS..  | 
	
	
		モハ52000 A 
			ロング VVVF VFI- 
			立
			IGBT
			HR2820F  | 
	
	
		クハ51000 A 
	ロング  | 
	
	新製日 | |
| 51002F | 50002  | 
	59002  | 
	58002  | 
	57002  | 
	56002  | 
	55002  | 
	54002  | 
	53002  | 
	52002  | 
	51002  | 
	全車 05/10/03 E  出 日立  | 
|
後期編成(車体幅2846mm・側窓2分割)
| 
 編成ノート 
	ノート (編集) 
 | 
	
	  小川町 
	池袋  
	森林公園検修区所属50000系50000型10連 
	
  | 
	<編成表の向き> 逆順:主要電装品が逆側  | 
||||||||||
| 1号車 | 2号車 | 3号車 | 4号車 | 5号車 | 6号車 | 7号車 | 8号車 | 9号車 | 10号車 | |||
<  | 
		<  | 
		<  | 
		||||||||||
| 編成 | 
		クハ50000 A 
	ロング  | 
	
	
		モハ59000 B 
			ロング SIV INV146- 
				芝
				IGBT
		G0 CP スク.. RWS..  | 
	
	
		モハ58000 A 
			ロング VVVF VFI- 
			立
			IGBT
			HR2820F  | 
	
	
		サハ57000 A 
	ロング  | 
	
	
		サハ56000 A 
	ロング  | 
	
	
		モハ55000 A 
			ロング VVVF VFI- 
			立
			IGBT
			HR1420L  | 
	
	
		サハ54000 A 
	ロング  | 
	
	
		モハ53000 B 
			ロング SIV INV146- 
				芝
				IGBT
		G0 CP スク.. RWS..  | 
	
	
		モハ52000 A 
			ロング VVVF VFI- 
			立
			IGBT
			HR2820F  | 
	
	
		クハ51000 A 
	ロング  | 
	
	新製日 | |
| 51003F | 50003  | 
	59003  | 
	58003  | 
	57003  | 
	56003  | 
	55003  | 
	54003  | 
	53003  | 
	52003  | 
	51003  | 
	全車 10/01/25 E  出 日立  | 
|
| 51004F | 50004  | 
	59004  | 
	58004  | 
	57004  | 
	56004  | 
	55004  | 
	54004  | 
	53004  | 
	52004  | 
	51004  | 
	全車 10/02/08 E  出 日立  | 
|
| 51005F | 50005  | 
	59005  | 
	58005  | 
	57005  | 
	56005  | 
	55005  | 
	54005  | 
	53005  | 
	52005  | 
	51005  | 
	全車 10/04/12 E  出 日立  | 
|
| 51006F | 50006  | 
	59006  | 
	58006  | 
	57006  | 
	56006  | 
	55006  | 
	54006  | 
	53006  | 
	52006  | 
	51006  | 
	全車 10/04/26 E  出 日立  | 
|
| 51007F | 50007  | 
	59007  | 
	58007  | 
	57007  | 
	56007  | 
	55007  | 
	54007  | 
	53007  | 
	52007  | 
	51007  | 
	全車 10/05/24 E  出 日立  | 
|
東武9000系9000型(10連1本)
チョッパ制御・補助電源MGの試作編成(9000型)
| 
 編成ノート 
	ノート (編集) 
 | 
	
	  小川町 
	池袋  
	森林公園検修区所属9000系9000型10連 
	
  | 
	<編成表の向き> 逆順:主要電装品が逆側  | 
||||||||||
| 1号車 | 2号車 | 3号車 | 4号車 | 5号車 | 6号車 | 7号車 | 8号車 | 9号車 | 10号車 | |||
◇  | 
		◇  | 
		◇  | 
		||||||||||
| 編成 | 
		クハ9000 A 
	ロング  | 
	
	
		モハ9900 A 
			ロング MG 電動..  | 
	
	
		モハ9800 B 
			ロング CHP チョ..  | 
	
	
		サハ9700 A 
	ロング  | 
	
	
		モハ9600 A 
	ロング CP HB.. CP 2台..  | 
	
	
		モハ9500 B 
			ロング CHP チョ..  | 
	
	
		サハ9400 A 
	ロング  | 
	
	
		モハ9300 A 
			ロング MG 電動..  | 
	
	
		モハ9200 B 
			ロング CHP チョ..  | 
	
	
		クハ9100 A 
	ロング  | 
	
	新製日 | |
東武東上線・越生線(4両編成)
東武8000系8000型(4連11本)
東上線小川町以北・越生線向けの4両編成
| 
 編成ノート 
	ノート (編集) 
 | 
	
	  越生/寄居 
	小川町  
	森林公園検修区 
	所属8000系4連 
  | 
	<編成表の向き> 逆順:主要電装品が逆側  | 
||||
| 1号車 | 2号車 | 3号車 | 4号車 | |||
◇ ◇ | 
		||||||
| 編成 | 
		クハ8400 A 
	ロング  | 
	
	
		モハ8300 A 
	ロング CP 混在 MG 電動..  | 
	
	
		モハ8200 A 
			ロング CON 抵抗..  | 
	
	
		クハ8100 A 
	ロング  | 
	
	新製日 | |
| 8183F | 8483  | 
	8383  | 
	8283  | 
	8183  | 
	(履歴なし) | |
| 8184F | 8484  | 
	8384  | 
	8284  | 
	8184  | 
	(履歴なし) | |
| 8197F | 8497  | 
	8397  | 
	8297  | 
	8197  | 
	(履歴なし) | |
| 8198F | 8498  | 
	8398  | 
	8298  | 
	8198  | 
	(履歴なし) | |
| 8199F | 8499  | 
	8399  | 
	8299  | 
	8199  | 
	(履歴なし) | |
| 81100F | 84100  | 
	83100  | 
	82100  | 
	81100  | 
	(履歴なし) | |
| 81107F | 84107  | 
	83107  | 
	82107  | 
	81107  | 
	(履歴なし) | |
| 81109F | 84109  | 
	83109  | 
	82109  | 
	81109  | 
	(履歴なし) | |
| 81111F | 84111  | 
	83111  | 
	82111  | 
	81111  | 
	(履歴なし) | |
| 81119F | 84119  | 
	83119  | 
	82119  | 
	81119  | 
	(履歴なし) | |
| 81120F | 84120  | 
	83120  | 
	82120  | 
	81120  | 
	(履歴なし) | |
アイコンについて
車両アイコンは駅旅・ゆけむり研究室様の配布素材を使用しています。
路線アイコンはWikimedia Commonsから「Public Domain」「CC BY-SA 4.0」として公開されている画像を使用しています。全コンテンツで使用している「CC BY-SA 4.0」の著作権者を以下に明示します。
「




」はHide1228 / Syohei Arai様による「CC BY-SA 4.0」の著作物です。
「



」はKaze315様による「CC BY-SA 4.0」の著作物です。
「
」はKeisei Electric Railway Co.,Ltd.様による「CC BY-SA 4.0」の著作物です。
「
」はEast Japan Railway Company様による「CC BY-SA 4.0」の著作物です。
「
」はShinkeisei Electric Railway Co., Ltd.様による「CC BY-SA 4.0」の著作物です。
「
」はHokuso-Railway Co.,Ltd.様による「CC BY-SA 4.0」の著作物です。
「
」はShibayama Railway Co,.Ltd.様による「CC BY-SA 4.0」の著作物です。
「
」はKeikyu Corporation様による「CC BY-SA 4.0」の著作物です。
他のすべての路線アイコンは「Public Domain」です。







