阪急7300系7325x2

京都本線・千里線・堺筋線直通で運用される阪急7300系7325x2の動向(最新版)

阪急7325x2の動向

阪急の7300系は、編成表更新時点で、2連5本、6連2本、7連1本、8連7本、計85両が在籍しています。ここでは、京都本線・千里線・堺筋線直通で運用される阪急7325x2の動きをまとめています。
編成期間概要
2連:88/11/22~98/10/23以前
阪急7325x2
マルーン一色の編成、制御器マイナーチェンジ、SIV搭載
建造されました。
2連:98/10/23~24/02/14以前
阪急7325x2
制御器がマイナーチェンジされた編成、SIV搭載
車体上部にアイボリー塗装が施されました。2005年11月に7301x2+7325x2という組成で嵐山線運用を代走しました。2007年以降は基本的に8311x6と連結した8両編成で運用されています。
2連:24/02/14~運用中
阪急7325x2
機器更新された編成、SIV搭載、大阪方電連撤去
リニューアル、VVVF化されました。C#7455の運転台が撤去されました。基本的に8311x6と連結した8両編成で運用されています。
搭載機器や仕様が変わると、別の項目になります。

2連:88/11/22~98/10/23以前

建造されました。

88/
11/22
F
アル
阪急7325x2
88/11/22~98/10/23以前
梅田 / 天下茶屋
河原町 / 北千里
正雀車庫
  • 縮小
  • 詳細
1号車 2号車
7300
C
ロン
CHP
界磁..
7450
C
ロン
SIV
SVH
120-
445

GTO
CP
HS..
7325
88/
11/22
アル
7455


白帯
追加
98/
10/23
F
正雀
阪急
7325
×2

1号車
阪急
7325
×2

2号車

2連:98/10/23~24/02/14以前

車体上部にアイボリー塗装が施されました。2005年11月に7301x2+7325x2という組成で嵐山線運用を代走しました。2007年以降は基本的に8311x6と連結した8両編成で運用されています。
阪急
7325
×2

1号車
阪急
7325
×2

2号車
白帯
追加
98/
10/23
F
正雀
阪急7325x2
98/10/23~24/02/14以前
大阪梅田 / 天下茶屋
京都河原町 / 北千里
正雀車庫
  • 縮小
  • 詳細
1号車 2号車
7300
C
ロン
CHP
界磁..
7450
C
ロン
SIV
SVH
120-
445

GTO
CP
HS..
7325
88/
11/22
アル
7455


リニュ
機更
24/
02/14
E
アル
阪急
7325
×2

1号車
阪急
7325
×2

2号車
7955

2連:24/02/14~運用中

リニューアル、VVVF化されました。C#7455の運転台が撤去されました。基本的に8311x6と連結した8両編成で運用されています。
阪急
7325
×2

1号車
7455
阪急
7325
×2

2号車
リニュ
機更
24/
02/14
E
アル
阪急7325x2
24/02/14~運用中
大阪梅田 / 天下茶屋
京都河原町 / 北千里
正雀車庫
  • 縮小
  • 詳細
1号車 2号車
7300
F
ロン
VVVF
RG
6026系

IGBT
7950
A
ロン
SIV
SVH
120-
445

GTO
CP
HS..
7325
88/
11/22
アル
7955


凡例

改造・転用件名
白帯
追加
屋根肩部分の塗装をアイボリー化。
リニュ
機更
リニューアルと機器更新。
製造箇所
アルアルナ工機
製造以外の箇所
正雀正雀工場
アルアルナ車両
このページで使用した略称のみを掲載しています。

関連リンク

全体の編成表は阪急7300系 編成表(最新版)を参照ください。

編成一覧(阪急7300系)

7300x2 7300x6 7300x7 7300x8 7301x2
7301x6 7301x7 7301x8 7302x2 7302x8
7303x8 7304x8 7305x7 7305x8 7306x8
7307x6 7310x6 7320x8 7321x6 7321x7
7321x8 7322x6 7322x8 7323x2 7324x2
7324x8 7325x2 7326x2 7327x2

凡例

背景色 - 表示している編成。
背景色 - 現存しない編成。

フォーラム

「7325x2」を含む全てのトピックです。
トピックはありません。
タイトルとURLをコピーしました