新幹線車両(西) N700SトウJ51編成日立製作所出場 N700SトウJ51編成が日立製作所を出場し、海上輸送後、4月6日から18日にかけて大阪港から鳥飼車両基地まで陸送されました。 https://4gousya.net/forums/post/n700s-j51%e7%b7%a8%e6%88%90%e3%81%8c%e6%97%a5%e7%ab%8b%e5%87%ba%e5%a0%b4 2025/04/19 トタギガ 新幹線車両(西)
新幹線車両(西) N700系元ハカK4編成8両6000番台化改造 JR西日本N700系5000番台(スモールA)元ハカK4編成が8両化・6000番台化され、3月25日に本線試運転が確認されました。新ハカP4編成です。 同編成は6000番台化改造の1本目です。 https://4gousya.net/forums/post/n700%e7%b3%bb%e6%96%b0%e3%83%8f%e3%82%abp4%e7%b7%a8%e6%88%90%e3%81%8c%e5%8d%9a%e7%b7%8f%e5%87%ba%e5%a0%b4%ef%bc%888%e9%80%a3%e6%94%b9%e9%80%a01%e6%9c%ac%e7%9b%ae%ef%bc%89 2025/03/25 トタギガ 新幹線車両(西)
新幹線車両(西) N700系オサX42編成浜工へ 3月10日、N700系(スモールA)オサX42編成が浜松工場へ回送されました。 https://4gousya.net/forums/post/%e3%82%aa%e3%82%b5x42%e7%b7%a8%e6%88%90%e3%81%8c%e6%b5%9c%e6%9d%be%e3%81%b8 2025/03/10 トタギガ 新幹線車両(西)
新幹線車両(西) N700SオサJ50編成日本車輌出場 N700SオサJ50編成が日本車輌製造豊川製作所を出場し、2月26日から3月7日にかけて浜松工場まで陸送されました。 https://4gousya.net/forums/post/n700s-j50%e7%b7%a8%e6%88%90%e3%81%8c%e9%99%b8%e9%80%81%e6%90%ac%e5%85%a5 2025/03/08 トタギガ 新幹線車両(西)
新幹線車両(西) 923形トウT4編成浜工へ 2月20日、923形トウT4編成(ドクターイエロー)が浜松工場へ回送されました。 https://4gousya.net/forums/post/923%e5%bd%a2%e3%80%8c%e3%83%89%e3%82%af%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%82%a4%e3%82%a8%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%80%8d%e3%83%88%e3%82%a6t4%e7%b7%a8%e6%88%90%e3%81%8c%e8%87%a8%e6%99%82%e5%9b%9e%e9%80%81 2025/02/20 トタギガ 新幹線車両(西)
新幹線車両(西) N700系オサX38編成浜工へ 1月9日、N700系(スモールA)オサX38編成が浜松工場へ回送されました。 https://4gousya.net/forums/post/%e3%82%aa%e3%82%b5x38%e7%b7%a8%e6%88%90%e3%81%8c%e6%b5%9c%e6%9d%be%e5%85%a5%e5%a0%b4 2025/01/10 トタギガ 新幹線車両(西)
新幹線車両(西) N700SオサJ48編成日本車輌出場 N700SオサJ48編成が日本車輌製造豊川製作所を出場し、10月2日から11日にかけて浜松工場まで陸送されました。 https://4gousya.net/forums/post/n700s-j48%e7%b7%a8%e6%88%90%e3%81%8c%e9%99%b8%e9%80%81%e6%90%ac%e5%85%a5 2024/10/14 未登録投稿 新幹線車両(西)
新幹線車両(西) N700SハカH5編成日本車輌出場 N700SハカH5編成が日本車輌製造豊川製作所を出場し、9月6日から9月11日にかけて博多総合車両所まで陸送されました。 https://4gousya.net/forums/post/%e5%b9%b9%e3%83%8f%e3%82%abh5%e7%b7%a8%e6%88%90%e3%81%8c%e9%99%b8%e9%80%81%e6%90%ac%e5%85%a5 2024/10/14 未登録投稿 新幹線車両(西)