山陽・九州新幹線 編成表(最新版)

山陽・九州新幹線の編成表を公開しています。

運用数・編成数

両数内訳 現況運用編成
両数内訳 現況運用編成

山陽・九州新幹線(8両編成)

JR九州N700系(8連11本)

山陽・九州新幹線用の編成(JR九州車)

編成ノート
詳細ノート (編集) 縮小
鹿児島中央
新大阪
熊本総合車両所所属N700系8000番台
  • 縮小
  • 詳細
<編成表の向き>
共通:主要電装品が搭載
1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車 7号車 8号車
WC
WC

WC

WC

編成 781
8000A
クロス
CP
788
8000A
クロス
CI
IGBT
786
8000A
クロス
SIV
MTr
主変..
787
8000A
クロス
CI
IGBT
CP
CI
2台..
787
8500A
クロス
CI
IGBT
CI
2台..
766
8000A
クロス
SIV
MTr
主変..
788
8700A
クロス
CI
IGBT
782
8000A
クロス
SIV
CP
新製日
R1
8001
8001
8001
8001
8501
8001
8701
8001
全車 10/12/11 E 日立
R2
8002
8002
8002
8002
8502
8002
8702
8002
全車 10/11/23 E 日立
R3
8003
8003
8003
8003
8503
8003
8703
8003
全車 10/12/06 E 日立
R4
8004
8004
8004
8004
8504
8004
8704
8004
全車 10/11/27 E 川重
R5
8005
8005
8005
8005
8505
8005
8705
8005
全車 10/12/18 E 川重
R6
8006
8006
8006
8006
8506
8006
8706
8006
全車 11/01/31 E 日立
R7
8007
8007
8007
8007
8507
8007
8707
8007
全車 11/01/12 E 川重
R8
8008
8008
8008
8008
8508
8008
8708
8008
全車 11/02/04 E 川重
R9
8009
8009
8009
8009
8509
8009
8709
8009
全車 11/02/18 E 川重
R10
8010
8010
8010
8010
8510
8010
8710
8010
全車 11/02/11 E 近車
R11
8011
8011
8011
8011
8511
8011
8711
8011
全車 12/07/06 E 近車
凡例・詳細
N700系JR九州編成表(新幹線 車両動向)

JR西日本N700系(8連19本)

山陽・九州新幹線用の編成(JR西日本車)

編成ノート
詳細ノート (編集) 縮小
鹿児島中央
新大阪
博多総合車両所所属N700系7000番台
  • 縮小
  • 詳細
<編成表の向き>
共通:主要電装品が搭載
1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車 7号車 8号車
WC
WC

WC

WC

編成 781
7000A
クロス
CP
WM..
788
7000A
クロス
CI
WPC204
IGBT
786
7000A
クロス
SIV
WSC217
MTr
主変..
787
7000A
クロス
CI
WPC204
IGBT
CP
WM..
CI
2台..
787
7500A
クロス
CI
WPC204
IGBT
CI
2台..
766
7000A
クロス
SIV
WSC217
MTr
主変..
788
7700A
クロス
CI
WPC204
IGBT
782
7000A
クロス
SIV
WSC217
CP
WM..
新製日
S1
7001
7001
7001
7001
7501
7001
7701
7001
08/10/24 E 川重 他
S2
7002
7002
7002
7002
7502
7002
7702
7002
全車 10/04/20 E 川重
S3
7003
7003
7003
7003
7503
7003
7703
7003
全車 10/07/12 E 日車
S4
7004
7004
7004
7004
7504
7004
7704
7004
全車 10/06/22 E 川重
S5
7005
7005
7005
7005
7505
7005
7705
7005
全車 10/08/04 E 川重
S6
7006
7006
7006
7006
7506
7006
7706
7006
全車 10/09/14 E 川重
S7
7007
7007
7007
7007
7507
7007
7707
7007
全車 10/11/17 E 近車
S8
7008
7008
7008
7008
7508
7008
7708
7008
全車 11/01/14 E 近車
S9
7009
7009
7009
7009
7509
7009
7709
7009
全車 11/02/16 E 日車
S10
7010
7010
7010
7010
7510
7010
7710
7010
全車 11/04/12 E 日車
S11
7011
7011
7011
7011
7511
7011
7711
7011
全車 11/05/30 E 川重
S12
7012
7012
7012
7012
7512
7012
7712
7012
全車 11/06/24 E 川重
S13
7013
7013
7013
7013
7513
7013
7713
7013
全車 11/07/11 E 川重
S14
7014
7014
7014
7014
7514
7014
7714
7014
全車 11/08/01 E 川重
S15
7015
7015
7015
7015
7515
7015
7715
7015
全車 11/10/03 E 川重
S16
7016
7016
7016
7016
7516
7016
7716
7016
全車 11/10/23 E 川重
S17
7017
7017
7017
7017
7517
7017
7717
7017
全車 11/11/15 E 日車
S18
7018
7018
7018
7018
7518
7018
7718
7018
全車 12/01/23 E 川重
S19
7019
7019
7019
7019
7519
7019
7719
7019
全車 12/02/27 E 日立
凡例・詳細
N700系JR西日本編成表(新幹線 車両動向)

山陽新幹線(8両編成)

JR西日本500系(8連5本)

短編成化後の編成(7000番台)

編成ノート
詳細ノート (編集) 縮小
博多
新大阪
博多総合車両所所属500系7000番台
  • 縮小
  • 詳細
<編成表の向き>
共通:主要電装品が搭載
1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車 7号車 8号車
WC
WC

WC

WC

編成 521
7000A
クロス
SIV
CP
526
7000A
クロス
CI
WPC5
GTO
CI
2台..
527
7000A
クロス
MTr
主変..
528
7000A
クロス
CI
WPC5
GTO
CI
2台..
525
7000A
クロス
SIV
CP
526
7200A
クロス
CI
WPC5
GTO
SIV
CI
2台..
527
7700A
クロス
MTr
主変..
522
7000A
クロス
CI
WPC5
GTO
CI
2台..
新製日
V4
7004
7010
7007
7004
7008
7204
7704
7004
97/10/30 E 日立 他
V9
7009
7025
7017
7009
7018
7209
7709
7009
98/10/18 E 日立 他

IGBT化後の編成(7000番台)

編成ノート
詳細ノート (編集) 縮小
博多
新大阪
博多総合車両所所属500系7000番台
  • 縮小
  • 詳細
<編成表の向き>
共通:主要電装品が搭載
1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車 7号車 8号車
WC
WC

WC

WC

編成 521
7000A
クロス
SIV
CP
526
7000B
クロス
CI
IGBT
CI
2台..
527
7000A
クロス
MTr
主変..
528
7000B
クロス
CI
IGBT
CI
2台..
525
7000A
クロス
SIV
CP
526
7200B
クロス
CI
IGBT
SIV
CI
2台..
527
7700A
クロス
MTr
主変..
522
7000B
クロス
CI
IGBT
CI
2台..
新製日
V2
7002
7004
7003
7002
7004
7202
7702
7002
97/07/03 E 日立 他
V7
7007
7016
7011
7007
7012
7207
7707
7007
98/06/26 E 日立 他
V8
7008
7019
7013
7008
7014
7208
7708
7008
98/08/28 E 日立 他
凡例・詳細
500系JR西日本編成表(新幹線 車両動向)

JR西日本700系(8連16本)

7000番台

編成ノート
詳細ノート (編集) 縮小
博多
新大阪
博多総合車両所所属700系7000番台
  • 縮小
  • 詳細
<編成表の向き>
共通:主要電装品が搭載
1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車 7号車 8号車
WC

WC

WC

WC

編成 723
7000A
クロス
SIV
WSC209
CP
スク..
725
7600A
クロス
CI
WPC200
IGBT
CP
スク..
726
7500A
クロス
CP
スク..
MTr
主変..
727
7000A
クロス
CI
WPC200
IGBT
CI
2台..
727
7100A
クロス
CI
WPC200
IGBT
CI
2台..
726
7000A
クロス
MTr
主変..
725
7700A
クロス
CI
WPC200
IGBT
724
7500A
半個室
SIV
WSC209
CP
スク..
新製日
E1
7001
7601
7501
7001
7101
7001
7701
7501
全車 99/12/14 E 川重
E2
7002
7602
7502
7002
7102
7002
7702
7502
全車 00/01/05 E 川重
E3
7003
7603
7503
7003
7103
7003
7703
7503
全車 00/01/27 E 川重
E4
7004
7604
7504
7004
7104
7004
7704
7504
全車 00/02/14 E 川重
E5
7005
7605
7505
7005
7105
7005
7705
7505
全車 00/03/01 E 川重
E6
7006
7606
7506
7006
7106
7006
7706
7506
全車 00/04/16 E 川重
E7
7007
7607
7507
7007
7107
7007
7707
7507
全車 00/02/02 E 近車
E8
7008
7608
7508
7008
7108
7008
7708
7508
全車 00/03/30 E 近車
E9
7009
7609
7509
7009
7109
7009
7709
7509
全車 00/01/20 E 日立
E10
7010
7610
7510
7010
7110
7010
7710
7510
全車 00/03/08 E 日立
E11
7011
7611
7511
7011
7111
7011
7711
7511
全車 00/02/19 E 日車
E12
7012
7612
7512
7012
7112
7012
7712
7512
全車 00/04/09 E 日車
E13
7013
7613
7513
7013
7113
7013
7713
7513
全車 01/03/14 E 日立
E14
7014
7614
7514
7014
7114
7014
7714
7514
全車 01/04/01 E 近車
E15
7015
7615
7515
7015
7115
7015
7715
7515
全車 01/04/08 E 近車
E16
7016
7616
7516
7016
7116
7016
7716
7516
全車 06/03/11 E 日車
凡例・詳細
700系JR西日本編成表(新幹線 車両動向)

JR西日本N700系(8連1本)

6000番台

編成ノート
詳細ノート (編集) 縮小
博多
新大阪
博多総合車両所所属N700系6000番台
  • 縮小
  • 詳細
<編成表の向き>
共通:主要電装品が搭載
1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車 7号車 8号車
WC
WC

WC

WC

編成 783
6000A
クロス
CP
787
6000A
クロス
CI
WPC202
CI
2台..
786
6000A
クロス
MTr
主変..
785
6000A
クロス
CI
WPC203
SIV
CP
785
6500A
クロス
CI
WPC203
SIV
CP
787
6500A
クロス
CI
WPC203
CI
2台..
786
6700A
クロス
MTr
主変..
784
6000A
クロス
CP
新製日
P4
6004
6004
6004
6004
6504
6504
6704
6004
全車 07/10/09 E 日立
凡例・詳細
N700系JR西日本編成表(新幹線 車両動向)

九州新幹線(6両編成)

JR九州800系(6連8本)

0番台

編成ノート
詳細ノート (編集) 縮小
鹿児島中央
博多
熊本総合車両所所属800系
  • 縮小
  • 詳細
<編成表の向き>
共通:主要電装品が搭載
1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車
WC
WC

WC

編成 821
0A
クロス
CI
WPC200K
IGBT
CP
826
0A
クロス
MTr
主変..
827
0A
クロス
CI
WPC200K
IGBT
CI
2台..
827
100A
クロス
CI
WPC200K
IGBT
CI
2台..
826
100A
クロス
MTr
主変..
822
100A
クロス
CI
WPC200K
IGBT
SIV
CP
新製日
U001
1
1
1
101
101
101
全車 03/08/30 E 日立
U002
2
2
2
102
102
102
全車 03/09/16 E 日立
U003
3
3
3
103
103
103
全車 03/10/06 E 日立
U004
4
4
4
104
104
104
全車 03/12/11 E 日立
U006
6
6
6
106
106
106
全車 05/07/18 E 日立

1000番台(軌道検測装置搭載可能)

編成ノート
詳細ノート (編集) 縮小
鹿児島中央
博多
熊本総合車両所所属800系1000番台
  • 縮小
  • 詳細
<編成表の向き>
共通:主要電装品が搭載
1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車
WC
WC

WC

編成 821
1000A
クロス
CI
WPC200K
IGBT
CP
826
1000A
クロス
MTr
主変..
827
1000A
クロス
CI
WPC200K
IGBT
CI
2台..
827
1100A
クロス
CI
WPC200K
IGBT
CI
2台..
826
1100A
クロス
MTr
主変..
822
1100A
クロス
CI
WPC200K
IGBT
SIV
CP
新製日
U007
1007
1007
1007
1107
1107
1107
全車 09/08/22 E 日立
U009
1009
1009
1009
1109
1109
1109
全車 10/11/24 E 日立

2000番台(信号・通信・電力検測装置搭載可能)

編成ノート
詳細ノート (編集) 縮小
鹿児島中央
博多
熊本総合車両所所属800系2000番台
  • 縮小
  • 詳細
<編成表の向き>
共通:主要電装品が搭載
1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車
WC
WC

WC

編成 821
2000A
クロス
CI
WPC200K
IGBT
CP
826
2000A
クロス
MTr
主変..
827
2000A
クロス
CI
WPC200K
IGBT
CI
2台..
827
2100A
クロス
CI
WPC200K
IGBT
CI
2台..
826
2100A
クロス
MTr
主変..
822
2100A
クロス
CI
WPC200K
IGBT
SIV
CP
新製日
U008
2008
2008
2008
2108
2108
2108
全車 10/03/19 E 日立
凡例・詳細
800系JR九州編成表(新幹線 車両動向)

アイコンについて

車両アイコンは駅旅・ゆけむり研究室様の配布素材を使用しています。 路線アイコンはWikimedia Commonsから「Public Domain」「CC BY-SA 4.0」として公開されている画像を使用しています。全コンテンツで使用している「CC BY-SA 4.0」の著作権者を以下に明示します。 「」はHide1228 / Syohei Arai様による「CC BY-SA 4.0」の著作物です。 「」はKaze315様による「CC BY-SA 4.0」の著作物です。 「」はKeisei Electric Railway Co.,Ltd.様による「CC BY-SA 4.0」の著作物です。 「」はEast Japan Railway Company様による「CC BY-SA 4.0」の著作物です。 「」はShinkeisei Electric Railway Co., Ltd.様による「CC BY-SA 4.0」の著作物です。 「」はHokuso-Railway Co.,Ltd.様による「CC BY-SA 4.0」の著作物です。 「」はShibayama Railway Co,.Ltd.様による「CC BY-SA 4.0」の著作物です。 「」はKeikyu Corporation様による「CC BY-SA 4.0」の著作物です。 他のすべての路線アイコンは「Public Domain」です。
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました