6010

  • 6010がフォーラム「ハエ136編成が相鉄貸出+他」の「E233系」というトピックに返信しました。 6年前

    昨日かしわ台まででかけまして確認しました。
    昨日時点では、相鉄20000系から見て左に2列目の留置線に入り、パンタグラフを下げて留置されていました。
    今後相鉄線内でのハンドル訓練に供されるものと考えられます。

  • 6010がフォーラム「E233系7000番台、直通線経由し西谷まで入線」の「相模鉄道」というトピックに返信しました。 6年前

    本日ハエ138編成が一昨日、昨日に続いて相鉄線の乗り入れ試運転に向けて出発しました。
    昨日同様に日本信号の社員さんも同乗していました。

  • 6010がフォーラム「E233系7000番台、直通線経由し西谷まで入線」の「相模鉄道」というトピックに返信しました。 6年前

    E233系7000番台の相互直通 試運転をたまたま品川駅で捉えました。
    車内には、JRの乗務員などが乗り込みまして何か測定などの作業をしていました。

  • 6010が「E233系」フォーラムで「ハエ138編成川越返却+ハエ137編成田町へ疎開」というトピックを立てました。 6年前

    本日、ハエ138編成の川越車両センターへの返却回送とハエ137編成の田町(品川派出)への疎開が行われました。
    ハエ138編成は、6/4に田町へ疎開されていましたが、ハエ137編成と入れ替わる形で川越車両センターに返却されました。

  • 6010 が「E235系 グループのロゴE235系」グループに投稿しました。 6年前

    ☆ヘルプマークシール貼り付け編成
    ☆東トウ
    ・E235系
    →04/09/15/26(計4編成)
    (R1.6.27現在)

  • 6010 が「E235系 グループのロゴE235系」グループに参加しました 6年前

  • 6010が「JRの車両その他(東日本エリア)」フォーラムで「JR東日本 優先席へのヘルプマークの掲出開始」というトピックを立てました。 6年前

    はじめまして、あわさくらと申します。
    以後ともどうかよろしくおねがいします。(出戻りのものになります。)

    さて、最近JR東労組・東京地方本部のツイッターにて、山手線を皮切りに優先席のヘルプマーク掲示を開始すると情報がありました。
    ソース:https://twitter.com/jru00601/status/1143085554386558977

    京急・東急などの私鉄で普及が進んでいたヘルプマークが、遅々ながらもようやく山手線から導入されるとあり、今後E235系(新津製造分含む)の他、E231系にも貼り付けが進むのか、動向が気になるところであります。

  • 6010 さんのプロフィールが更新されました。 6年前

  • 6010 さんがプロフィール写真を変更しました 6年前

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました