-
トタギガ wrote a new post, 8000形8060×4廃車陸送, on the site 4号車の5号車寄り 2年 1か月前
5月18日から24日にかけて小田急8000形8060×4(8060F)が大野総合車両所から陸路で搬出されました。
廃車として扱います。
私鉄 車両動向 > 小田急8000形 編成表
路線・系統別 編成表 > 小田急小田原線・江ノ島線・多摩線 編成表小田急8060×4の陸送搬出が完了撮影会後に部品撤去が確認されていた小田急8000形8060×4(8060F)ですが、5月18日に新宿方2両、本日、小田原方2両が搬出されました。 -
トタギガ wrote a new post, 12-600形12-841F川崎車両出場, on the site 4号車の5号車寄り 2年 2か月前
5月12日に川崎車両を出場し、甲種輸送されていた都営12-600形12-841Fが、14日に本牧埠頭へ到着しました。
今後、木場車両検修場へ搬入されるとみられます。私鉄 車両動向 > 都営12-600形 編成表
路線・系統別 編成表 > 都営大江戸線 編成表都営12-841F川崎車両出場本日、東京都交通局12-600形12-841Fが川崎車両を出場し、甲種輸送が行われています。今年度1本目の新製です。また、牽引機はDD200-19です。昨日、EF65 2127が無動力回送で吹田タへ送り込まれており、同機が吹田タからの甲種... -
トタギガ wrote a new post, 02系02-107F廃車陸送, on the site 4号車の5号車寄り 2年 2か月前
5月9日から13日にかけて02系第107編成が中野車両基地から陸路で搬出されました。
廃車として扱います。
私鉄 車両動向 > 丸ノ内線2000系投入に伴う02系撤退
私鉄 車両動向 > 東京メトロ02系 編成表
路線・系統別 編成表 > 東京メトロ丸ノ内線 編成表東京メトロ02-107Fが陸送5/9〜13日未明にかけて、丸ノ内線02系02-107Fが中野車両基地から搬出されました。前例から解体されるものとみられます。なお、同編成は5/2を最後に運用が目撃されていませんでした。 -
トタギガ wrote a new post, 2000系2144F近畿車輛出場, on the site 4号車の5号車寄り 2年 2か月前
4月28日に近畿車輛を出場し、甲種輸送されていた東京メトロ2000系2144編成6両が、30日に横浜本牧へ到着しました。
今後、中野車両基地へ搬入されるとみられます。私鉄 車両動向 > 丸ノ内線2000系投入に伴う02系撤退
私鉄 車両動向 > 東京メトロ2000系 編成表
路線・系統別 編成表 > 東京メトロ丸ノ内線 編成表東京メトロ2144F甲種輸送4月28日、東京メトロ2000系2144Fが近畿車輛を出場し、甲種輸送が行われています。近畿車輛製の2000系は8本目、形式全体としては40本目となります。 -
トタギガ wrote a new post, 02系02-119F廃車陸送, on the site 4号車の5号車寄り 2年 3か月前
4月19日から22日にかけて02系第119編成が中野車両基地から陸路で搬出されました。
廃車として扱います。
私鉄 車両動向 > 丸ノ内線2000系投入に伴う02系撤退
私鉄 車両動向 > 東京メトロ02系 編成表
路線・系統別 編成表 > 東京メトロ丸ノ内線 編成表丸ノ内線02-119Fが廃車陸送4月19日、20日及び本日未明に東京メトロ丸ノ内線02系02-119Fが中野車両基地から搬出されました。前例から解体所に向けて搬出されたものと見られます。 -
本日より舞浜駅の発車メロディの変更が確認されています。
1番線は「君の願いが世界を輝かす」、2番線が「Living in color」です。
過去の事例などから、東京ディズニーリゾート40周年に伴う一時的な変更と見られます。/
JR舞浜駅の発車ベルも#東京ディズニーリゾート40周年 仕様に♪
\今日から電車発着時のベルが東京ディズニーリゾート40周年仕様になっています✨
上りと下りで曲が変わるので、舞浜駅を訪れたら耳を澄ませてくださいね♪— 東京ディズニーリゾートPR【公式】 (@TDR_PR) April 15, 2023
-
https://4gousya.net/loco/9010.php
こちらから登録頂くことが可能です。 -
トタギガ wrote a new post, 2000系2143F近畿車輛出場, on the site 4号車の5号車寄り 2年 3か月前
4月7日に近畿車輛を出場し、甲種輸送されていた東京メトロ2000系2143編成6両が、9日に横浜本牧へ到着しました。
今後、中野車両基地へ搬入されるとみられます。私鉄 車両動向 > 丸ノ内線2000系投入に伴う02系撤退
私鉄 車両動向 > 東京メトロ2000系 編成表
路線・系統別 編成表 > 東京メトロ丸ノ内線 編成表東京メトロ2143Fが近畿車輛を出場4月7日、東京メトロ2000系2143Fが近畿車輛を出場し、徳庵から関東方面へ甲種輸送が行われています。近畿車輛製の2000系はこの編成で7本目、形式全体としては39本目となります。なお、同形式において直近で新製されたのはので、今回出場... -
@shinnihondenki @kawayuki0917
返信遅くなり申し訳ございません。情報ありがとうございます。
削除という形で対応いたしました。 -
トタギガ wrote a new post, 3000形3268×6リニューアル, on the site 4号車の5号車寄り 2年 3か月前
3月31日、小田急3000形3268×6(3268F)がリニューアル・主要機器更新を終えて大野総合車両所を出場し、試運転を行いました。
私鉄 車両動向 > 小田急3000形 編成表
路線・系統別 編成表 > 小田急小田原線・江ノ島線・多摩線 編成表小田急3268x6がリニューアル後の出場試運転を行う本日、小田急3000形3268x6(3268F)が全般検査とリニューアルを終え試運転を行いました。この編成は昨年10月より大野総合車両所に入場していました。3265Fと3266Fに続く3000形3編成目のリニューアルとなります。これにより... -
3月28日から29日にかけて、205系600番台ヤマY3編成(いろは)が長野総合車両センターへ配給されました。
JR 車両動向 > 205系小山車両センター編成表
JR 車両動向 > E131系の導入と205系の動き
路線・系統別 編成表 > 日光線・宇都宮線 編成表ヤマY3編成「いろは」が配給輸送(600番台最終)3/28、205系600番台ヤマY3編成「いろは」が長野方面へ配給輸送されています。牽引機はEF64 1030です。長野総合車両センターへ廃車のための入場と推測され、小山車両センターから205系600番台は全ていなくなりました。仮にこ... -
トタギガ wrote a new post, コツK-14編成機器更新出場, on the site 4号車の5号車寄り 2年 3か月前
E231系コツK-14編成が3月29日に機器更新を終え、大宮総合車両センター本所を出場しました。
国府津車両センター所属の基本編成では22編成目(一部のみ更新された編成を除く)の機器更新車となります。JR 車両動向 > E231系国府津車両センター編成表
路線・系統別 編成表 > 東海道線・宇都宮線・高崎線・上野東京ライン・湘南新宿ライン他 編成表コツK-14編成OM出場(機器更新)+α本日、E231系1000番台近郊型のコツK-14編成10両が大宮総合車両センター本所を出場しました。車体保全およびホームドア対応改造に加えVVVFインバータなどされ、機器更新工事が認められます。また、同日中にコツS-07編成5両が同所へ入... -
トタギガ wrote a new post, 6000系6102F制御装置更新出場, on the site 4号車の5号車寄り 2年 3か月前
3月27日に西武6000系6102Fが制御装置更新工事を終え、武蔵丘車両検修場を出場しました。
私鉄 車両動向 > 西武6000系 編成表
路線・系統別 編成表 > 西武新宿線・拝島線・国分寺線・多摩湖線・西武園線 編成表西武6102F VVVF更新ほか3月27日、新宿線車両所所属6000系6102Fが武蔵丘車両検修場を出場しました。出場にあたり▽VVVFインバータ制御装置の更新、▽行先表示器のフルカラーLED化、▽前照灯のLED化といった変更が確認されています。同編成は今年1月11日... - さらに読み込む
