-
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 1か月前
@towakama
北総7828Fの出場ソースですが、インスタグラムのストーリーズだと24時間過ぎると期限が切れるため、なるべく写真付きのソース(XやInstagram)で投稿お願いします。 -
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)メトロ:東西線(05系・07系・15000系) 最終出場一覧」を編集しました。 1年 2か月前
-
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 2か月前
直近の宗吾入場状況
・北総7828F→本日、89N運用にて宗吾へ回送
・3005F(全検)→昨日、平日S57運用にて出場試運転実施済(本日の平日37運用より営業運転復帰)
・AE2F(全検)→先月29日の平日AE01(1)運用が入場前最終運用
・3029F(同上)
・3788F(臨時入場)
テントの中に入っていた3788編成ですが、一昨日時点で宗吾車両基地に留置されていることを確認しています。もう一方、本日宗吾へ回送された7828編成の動向も気になるところです。 -
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)メトロ:東西線(05系・07系・15000系) 最終出場一覧」を編集しました。 1年 2か月前
-
未登録投稿 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 2か月前
東武11263F、01/19南栗橋出場済みです。
2024/1/19.11263F出場試運転@板倉東洋大前にて pic.twitter.com/5DNwzUSJmU
— AT-701 (@AT70110) January 19, 2024
-
データの紐づけができていないことが原因です。対応お願いします。
@kawayuki0917
@towakama -
対応しました。
-
確認しました。
が、11263Fリニューアルが編成表に反映されてないようです。
これは別で手配しますかね…。
-
-
E131系0番台の房総ローカル運用で相次いで回生ブレーキが切られて運行されていることが確認されているようです。
E131系0番台
回生ブレーキ使用停止今日見掛けたE131系0番台(房総ローカル)は全て回生ブレーキが作動しておらず、強制的に元からOFFにしている模様。
(高速域からの減速でも回生ブレーキは作動せず空気ブレーキのみ)
(回生ブレーキを使用停止にした理由は不明) pic.twitter.com/ff0kPD6QgC— 刹那さと時々劣等生(桜咲刹那) (@minamikazesetsu) January 24, 2024
-
-
やりいかさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)211系高崎車6両編成 最終出場一覧」を編集しました。 1年 2か月前
-
やりいかさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)211系高崎車6両編成 最終出場一覧」を編集しました。 1年 2か月前
-
やりいかさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)211系高崎車6両編成 最終出場一覧」を編集しました。 1年 2か月前
-
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 2か月前
こちらの投稿は編成番号を打ち間違えました。
削除お願いします。
https://4gousya.net/line/8002.php?mod=21270 -
#こんちゃ@ねむい が「
検査出場時期グループ」グループに参加しました 1年 2か月前
-
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 2か月前
直近の宗吾入場状況
・3536F(重検)→昨日、平日S57運用にて出場試運転実施済(この後、本来の3556-3555と組んで運用復帰する見込みです)
・3029F(全検)→1/12の平日97(1)→A17(1)運用が入場前最終運用
・3005F(同上)
・3788F(臨時入場)
検切れ超過の3032Fの新重検をいつ通すのかが気になるところです
また、上記とは関係ありませんが、3100形が連日本線運用を代走することは極めて異例です。本線車の検査入場等も絡んでることも影響している可能性も考えられます。 -
やりいかさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)211系高崎車4両編成 最終出場一覧」を編集しました。 1年 2か月前
-
ナハT6編成が中原へ回送されました。
2024.1.15
回9896M〜回9397M
E131系1000番台ナハT6編成
鎌倉車両センター中原支所送り込み回送
@浜川崎
最後まで国府津車両センターに残っていたナハT6編成が国府津→浜川崎→武蔵中原の経路で回送されました。これでE131系1000番台全8編成の中原送り込みが完了しましたね…。 pic.twitter.com/1ilqz4VkA8— めときゅー8CARS (@9000_8CARS) January 15, 2024
-
KSTR が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 2か月前
お疲れ様です。
本日までに、05-115Fが深川車両基地で分割されていると知り合いから聞いた為、入出場記録に投稿しました。検査種別は全重検としてますが、情報によるとATO工事を実施する可能性もあるとの事です。張り紙にJR無線アンテナ撤去とある為、臨時入場の可能性もあるので、不明としても良いかと思います。そちらは、モデレーターさんの判断にお任せします。-
05-129Fが1/8より離脱しているため、そちらも注視しておくべきかと思います。
また、入場登録に関しては画像があっても
・loooolの過去データ欄ソース
・何日から離脱しているか
を付記しておいて下さい。
https://4gousya.net/line/8002.php?mod=21171
https://4gousya.net/line/8002.php?mod=21164
-
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東武:8500型/800型/850型・10000型(本線系統ワンマン車)最終出場一覧」を編集しました。 1年 2か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東武:8000系8500型/800型/850型(本線系統ワンマン車・事業用車) 最終出場一覧」を編集しました。 1年 2か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東武:10000型・10030型 2両編成(伊勢崎・日光線系統) 最終出場一覧」を編集しました。 1年 2か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東武:10000型・10030型・10080型(本線系統) 最終出場一覧」を編集しました。 1年 2か月前
- さらに読み込む

わかりました。