千葉ニュータウン鉄道9100形9108編成

編成表更新時点で、8連3本、計24両が在籍しています。

千葉ニュータウン鉄道9108編成の動向

9100_03
編成期間概要
8連:94/12/20~16/01/--
千葉9108編成
標準的な編成
千葉ニュータウン中央~印西牧の原間の延伸に備えて8連2本が新製されました。
8連:16/01/--~22/12/2-
千葉9108編成
シングルアームパンタ化された編成
シングルアームパンタ化されました。
8連:22/12/2-~運用中
千葉9108編成
シングルアームパンタ化・SIV化された編成
補助電源のSIV化が行われました。
搭載機器や仕様が変わると、別の項目になります。

8連:94/12/20~16/01/--

千葉ニュータウン中央~印西牧の原間の延伸に備えて8連2本が新製されました。

94/
12/20
F
日車
千葉9108編成 94/12/20~16/01/--
羽田空港(略)
成田空港

印旛車両基地所属9100形8連
  • 縮小
  • 詳細
8号車 7号車 6号車 5号車 4号車 3号車 2号車 1号車





モハ
9100
9108A
ロン
CP
レシ..
C20..
モハ
9100
9107A
セミクロス
VVVF
RG
633-
A-
M

GTO
サハ
9100
9106A
セミクロス
DDC
DC..
モハ
9100
9105A
セミクロス
VVVF
RG
633-
A-
M

GTO
モハ
9100
9104A
セミクロス
CP
レシ..
C20..
サハ
9100
9103A
セミクロス
DDC
DC..
モハ
9100
9102A
セミクロス
VVVF
RG
633-
A-
M

GTO
モハ
9100
9101A
ロン
CP
レシ..
C20..
9108
94/
12/20
日車
9107


9106


9105


9104


9103


9102


9101


sPan
改造
16/
01/--
F
印旛
千葉
9108

8号車
千葉
9108

7号車
千葉
9108

6号車
千葉
9108

5号車
千葉
9108

4号車
千葉
9108

3号車
千葉
9108

2号車
千葉
9108

1号車

8連:16/01/--~22/12/2-

シングルアームパンタ化されました。
千葉
9108

8号車
千葉
9108

7号車
千葉
9108

6号車
千葉
9108

5号車
千葉
9108

4号車
千葉
9108

3号車
千葉
9108

2号車
千葉
9108

1号車
sPan
改造
16/
01/--
F
印旛
千葉9108編成 16/01/--~22/12/2-
羽田空港(略)
成田空港

印旛車両基地所属9100形8連
  • 縮小
  • 詳細
8号車 7号車 6号車 5号車 4号車 3号車 2号車 1号車





モハ
9100
9108A
ロン
CP
レシ..
C20..
モハ
9100
9107B
セミクロス
VVVF
RG
633-
A-
M

GTO
サハ
9100
9106A
セミクロス
DDC
DC..
モハ
9100
9105B
セミクロス
VVVF
RG
633-
A-
M

GTO
モハ
9100
9104A
セミクロス
CP
レシ..
C20..
サハ
9100
9103A
セミクロス
DDC
DC..
モハ
9100
9102B
セミクロス
VVVF
RG
633-
A-
M

GTO
モハ
9100
9101A
ロン
CP
レシ..
C20..
9108
94/
12/20
日車
9107


9106


9105


9104


9103


9102


9101


SIV
22/
12/2-
D
区所
千葉
9108

8号車
千葉
9108

7号車
千葉
9108

6号車
千葉
9108

5号車
千葉
9108

4号車
千葉
9108

3号車
千葉
9108

2号車
千葉
9108

1号車

8連:22/12/2-~運用中

補助電源のSIV化が行われました。
千葉
9108

8号車
千葉
9108

7号車
千葉
9108

6号車
千葉
9108

5号車
千葉
9108

4号車
千葉
9108

3号車
千葉
9108

2号車
千葉
9108

1号車
SIV
22/
12/2-
D
印旛
千葉9108編成 22/12/2-~運用中
羽田空港(略)
成田空港

印旛車両基地所属9100形8連
  • 縮小
  • 詳細
8号車 7号車 6号車 5号車 4号車 3号車 2号車 1号車





モハ
9100
9108A
ロン
CP
レシ..
C20..
モハ
9100
9107B
セミクロス
VVVF
RG
633-
A-
M

GTO
サハ
9100
9106B
セミクロス
SIV
モハ
9100
9105B
セミクロス
VVVF
RG
633-
A-
M

GTO
モハ
9100
9104A
セミクロス
CP
レシ..
C20..
サハ
9100
9103B
セミクロス
SIV
モハ
9100
9102B
セミクロス
VVVF
RG
633-
A-
M

GTO
モハ
9100
9101A
ロン
CP
レシ..
C20..
9108
94/
12/20
日車
9107


9106


9105


9104


9103


9102


9101


凡例

改造・転用件名
sPan
改造
シングルアームパンタ化。
SIV
補助電源装置(DDC)をSIV化。
製造箇所
日車日本車輌製造
製造以外の箇所
印旛印旛車両基地(北総車両区)
区所配置区所での施工
このページで使用した略称のみを掲載しています。

関連リンク

全体の編成表は千葉ニュータウン鉄道9100形 編成表(最新版)を参照ください。

編成一覧(千葉ニュータウン鉄道9100形)

9108 9118 9128

凡例

背景色 - 表示している編成。
背景色 - 現存しない編成。

フォーラム

「9108編成」を含む全てのトピックです。

2024/06/05 - 千葉NT鉄道9108編成が京成本線青砥〜京成上野に入線

4日、千葉ニュータウン鉄道9100形9108編成が団臨及びその返却回送で京成本線の青砥〜京成上野に入線しました...
タイトルとURLをコピーしました