私鉄 車両動向(東日本エリア)東武61103Fの動向
東武の6000系は、現在、2連2+5本、計14両が在籍しています。ここでは、日光線・鬼怒川線・野岩鉄道線・会津鉄道線直通で運用される東武61103Fの動きをまとめています。
	
搭載機器や仕様が変わると、別の項目になります。
混雑緩和や会津田島の電化開業に備え、1988年に新製され野岩鉄道へ譲渡されました。
新栃木出張所の廃止に伴い、南栗橋車両管区に転属しました。
| 編成期間 | 概要 | 
|---|---|
![]() 2連:88/07/08~23/03/18 東武61103F  | モハ6150形にパンタグラフを2基搭載する編成(2連) 混雑緩和や会津田島の電化開業に備え、1988年に新製され野岩鉄道へ譲渡されました。  | 
![]() 2連:23/03/18~運用中 東武61103F  | モハ6150形にパンタグラフを2基搭載する編成(2連) 新栃木出張所の廃止に伴い、南栗橋車両管区に転属しました。  | 
2連:88/07/08~23/03/18
東武61103F
		88/07/08~23/03/18  | |||||||||||||||
  | |||||||||||||||
東武 61103F 2号車  | 東武 61103F 1号車  | ||||||||||||||
2連:23/03/18~運用中
東武 61103F 2号車  | 東武 61103F 1号車  | ||||||||||||||
東武61103F
		23/03/18~運用中  | |||||||||||||||
  | |||||||||||||||
凡例
- 改造・転用件名
 - 栗橋
転属南栗橋車両管区本所への転属。 
- 製造箇所
 - 富士富士重工業
 
- 製造以外の箇所
 - 区所配置区所での施工
 
関連リンク
全体の編成表は東武6000系 編成表(最新版)を参照ください。
背景色 - 現存しない編成。
編成一覧(東武6000系)
凡例
背景色 - 表示している編成。背景色 - 現存しない編成。


