マト81編成の動向
松戸車両センターの209系は、現在の配置はありません。ここでは、常磐緩行線などで運用されていたマト81編成の動きをまとめています。
	
搭載機器や仕様が変わると、別の項目になります。
常磐緩行線増発に伴う運用増のため新製されました。
シングルアームパンタ化されました。2月7日にモハ209-1001、1002、2月中にモハ209-1003が換装され、一時的に2種類のパンタが混在しました。E233系マト19編成新製(2017年3月)、常磐緩行線減便に伴う運用減(少し遅い2020年3月)により、2018年度にマト82編成と中央快速線へ転出しました(詳細)。
| 編成期間 | 概要 | 
|---|---|
![]() 10連:99/08/24~14/02/中 マト81編成  | 標準的な編成 常磐緩行線増発に伴う運用増のため新製されました。  | 
![]() 10連:14/02/中~18/08/23 マト81編成  | シングルアームパンタ化された編成 シングルアームパンタ化されました。2月7日にモハ209-1001、1002、2月中にモハ209-1003が換装され、一時的に2種類のパンタが混在しました。E233系マト19編成新製(2017年3月)、常磐緩行線減便に伴う運用減(少し遅い2020年3月)により、2018年度にマト82編成と中央快速線へ転出しました(詳細)。  | 
10連:99/08/24~14/02/中
マト81編成
		99/08/24~14/02/中  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
マト 81 10号車  | マト 81 9号車  | マト 81 8号車  | マト 81 7号車  | マト 81 6号車  | マト 81 5号車  | マト 81 4号車  | マト 81 3号車  | マト 81 2号車  | マト 81 1号車  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
- 04/06/01改組
 - 松戸電車区(東マト) → 松戸車両センター(東マト)
 
10連:14/02/中~18/08/23
マト 81 10号車  | マト 81 9号車  | マト 81 8号車  | マト 81 7号車  | マト 81 6号車  | マト 81 5号車  | マト 81 4号車  | マト 81 3号車  | マト 81 2号車  | マト 81 1号車  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
マト81編成
		14/02/中~18/08/23  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トタ 81 1号車  | トタ 81 2号車  | トタ 81 3号車  | トタ 81 4号車  | トタ 81 5号車  | トタ 81 6号車  | トタ 81 7号車  | トタ 81 8号車  | トタ 81 9号車  | トタ 81 10号車  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
凡例
- 改造・転用件名
 - sPan
改造シングルアームパンタ化。
中央
転用中央快速線(豊田車両センター)への転用改造(詳細)。 
- 製造箇所
 - 東急東急車輛製造
 
- 製造以外の箇所
 - 区所配置区所での施工
大宮大宮総合車両センター / 大宮工場 
関連リンク
全体の編成表は209系松戸車両センター編成表(2018年11月消滅)を参照ください。

  
	
	
