-
みやがわさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東武:20000系20400型(20410番台/20420番台/20430番台/20440番台) 最終出場一覧」を編集しました。 3年 2か月前
-
みやがわさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
【私鉄】両数・系統別 検査出場時期まとめノート」を編集しました。 3年 2か月前
-
南瓜西瓜さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
検査出場時期グループ内投稿まとめ」を編集しました。 3年 2か月前
-
トタギガ が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 3年 2か月前
本日の京王1757Fの富士見ヶ丘出場ですが、床下機器の塗装が確認できるほか、入場期間も長かったため、検査種別は「全重検」ではなく、「全検」で良いのではないでしょうか。
皆様のご意見を頂戴したく思います。 -
京葉通快さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
【私鉄】両数・系統別 検査出場時期まとめノート」を編集しました。 3年 2か月前
-
京葉通快さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
【私鉄】形式別 検査出場時期まとめノート」を編集しました。 3年 2か月前
-
みやがわさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)京急:600形(3代) 最終出場一覧」を編集しました。 3年 2か月前
-
みやがわさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
【私鉄】形式別 検査出場時期まとめノート」を編集しました。 3年 2か月前
-
みやがわさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)メトロ:15000系 最終出場一覧」を編集しました。 3年 2か月前
-
みやがわさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)メトロ:07系 最終出場一覧」を編集しました。 3年 2か月前
-
みやがわさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)メトロ:東西線(05系・07系・15000系) 最終出場一覧」を編集しました。 3年 2か月前
-
みやがわさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
検査出場時期グループ内投稿まとめ」を編集しました。 3年 2か月前
-
南瓜西瓜さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
検査出場時期グループ内投稿まとめ」を編集しました。 3年 2か月前
-
みやがわさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
【私鉄】形式別 検査出場時期まとめノート」を編集しました。 3年 2か月前
-
みやがわさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)701系・E721系仙台車 最終出場一覧」を編集しました。 3年 2か月前
-
みやがわさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
検査出場時期グループ内投稿まとめ」を編集しました。 3年 2か月前
-
B修8000 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 3年 2か月前
ここ最近、検査出場時期ノートにアイコン付で関連ノートを示していますが、
①現状通りアイコン付で追加する
②アイコンなしで追加する
のどちらが良いでしょうか。(自分は当然①派です。関連ノートの掲載基準はここでは議論しません。もし意見があればDMにお願いします)
(検査出場時期)東急:東横線10両編成(5050系4000番台) 最終出場一覧出力対象:5050_4、5050_5、5050_11 ※4601,4602,4603,4604は2008年製(VVVFが異なる) 関連ノート 5050系 東横線8両編成(5000系・5050系) Y500系 東京メトロ有楽町...
https://4gousya.net/notes/36711-
「アイコン無し」とありますが、リンクの上下に空欄の行があると、
【私鉄】形式別 検査出場時期まとめ私鉄の形式別検査出場時期ノートの一覧です。 両数・系統別ノートはこちら ※「系統別ノート」とは、両数別・運用線区別にまとめたノートを指します。 ※ このノートの編集権限は管理のみに限定しています。訂正や内容追加等の要望がありま...上記のようにオブジェクト>みたいなのが表示され、それにするか、それともアイコンにするか、です。
3日間の猶予はあったほうが良いと思うので29日のp.m.9:00まで意見募集としましょうか?
-
はい。29までのその形でお願いします。
@811
@zattap
@kabocha103suika
@surumeika
@e231
(メンション失礼します)
-
-
京葉通快さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
【私鉄】両数・系統別 検査出場時期まとめノート」を編集しました。 3年 2か月前
-
京葉通快さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東武:特急形車両 最終出場一覧」を編集しました。 3年 2か月前
-
みやがわさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
【私鉄】形式別 検査出場時期まとめノート」を編集しました。 3年 2か月前
- さらに読み込む

床下機器ですが、写真の2両目が未塗装主体なのが明らかかと思います。1両目は全検、2両目は重検と思われます。つまり典型的な全重検後の外観です。
また、前回全重検だった編成が全検を行う場合、一部車両で全検の無駄打ちが発生するため、会社施策など大きな動き以外では検査方法が変わることが無いはずです。ですので、前回検査も参考にしてください。
2両目までは目につきませんでした…。失礼いたしました。