-
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 8か月前
@towakama
京王9708Fの若葉台出場の件ですが、前回の検査出場から月が浅いのと性能確認試運転のため、投稿しないほうがいいかと思います -
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 8か月前
@efak9x
入出場投稿の件、ソースのtwitterの最初文字は大文字の“T”ではなく小文字の“t”です。
https://のあとのTwitterの“T”が大文字だとちゃんとしたソースにはなりませんので、投稿する際はご注意ください。 -
京急京成鐵さんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 1年 8か月前
-
本日、湯河原疎開関連で編成入れ替えが行われました。
今月6日より疎開されていたクラY-38編成+クラY-120編成が返却され、この編成と入れ替わってクラY-28編成+クラY-129編成が疎開されました。
こちらはグループ未共有で、ノートだけが先に編集されています。東海道線
E217系 Y-38+Y-120
湯河原疎開返却
保土ヶ谷にて pic.twitter.com/1mySZr9RlM— クモハ128 (@ecr33er34rb25t) November 14, 2023
2023.11.14
回9841M
E217系 クラY-129+クラY-28編成
湯河原疎開回送 pic.twitter.com/RqA4RdiICY— どーなつ (@tjpagmdaj) November 14, 2023
-
京急京成鐵さんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 1年 8か月前
-
今月4日より疎開されていたクラY-39編成が本日、横須賀から返却回送されました。
2023.11.12
回9740M 横須賀疎開返却回送
E217系 クラY-39編成本日は返却のみです。 pic.twitter.com/0F2ojhEttD
— Funa (@Tokasen_231) November 12, 2023
-
京急京成鐵が「京浜急行電鉄(京急)」フォーラムで「京急線がタブレット式での自動放送を全区間で使用開始」というトピックを立てました。 1年 8か月前
11月26日のダイヤ改正に関係しているのかは不明ですが、本日より、京急線全区間でタブレット端末による自動放送が導入されました。
これまでは、主要駅到着前や一部区間、及び直通先の京成線で導入されてきましたが、全区間では初めてのことになります。京急線内自動放送一斉使用開始 pic.twitter.com/HjRkjmXLkD
— 春日ホグワーツ (@Fukuo_76) November 10, 2023
ええええええ?!
京急に自動放送みたいなのが付いてるんだけど???各駅でちゃんと放送されてる
(杉田→屏風ヶ浦 1343f) pic.twitter.com/IwtAmVU7Uu
— 卵焼き (@keikyu_sen_min) November 10, 2023
-
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 8か月前
@efak9x
西武の出場試運転の件ですが、新重検の場合は編成内の封印シール複数変更が条件であるため、投稿する場合は検査種別を「臨時」でお願いします。
なお、車軸交換及び検査を伴わない性能確認試運転(但し、新製車の性能確認試運転は除く)は反映対象外ですので、投稿しないよう注意してください。
また、ソースの件ですがX(旧Twitter)のソースには対応できないため、必ず「https://twitter.com」やInstagramなどで貼って投稿するようお願いします。 -
-
京急京成鐵さんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 1年 8か月前
-
8月17日より国府津へ疎開されていたクラY-46編成+Y-141編成が本日返却されました。
2023年11月9日
E217系クラY-46+Y-141 国府津疎開返却回送
-おまけ-
・キヤE195系 横須賀線内乗務員訓練送込み
・E233系ナハN23 東海道貨物線試運転
戸塚〜大船
比較的短時間でネタ3本。
この後の新津配給は都合により見送り。 pic.twitter.com/FtlLLUYWKz— 鉄次郎 (@tetuzirou2022) November 9, 2023
-
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 8か月前
@efak9x
前にも言ったと思いますが「入出場を投稿する際は必ずソースを貼り付けてから投稿してください」って注意しましたが、またソースを貼り付けないで投稿しましたよね?
投稿する際は、情報源をしっかり確認してから投稿するようにしてください。
入出場の件で注意されたのこれで4回目ですよ。
注意されても改善できない場合は、二度と投稿しないでください。 -
京急京成鐵が「その他の公民鉄(東日本エリア)」フォーラムで「東葉2101Fの座席モケットが更新・他編成も順次実施予定」というトピックを立てました。 1年 9か月前
東葉高速2000系の2101Fですが、深川工場での全重検を終えて一昨日に東西線内で、昨日に自社線でそれぞれ試運転を行いました。
東葉高速鉄道広報によると、今回の検査に併せて、座席モケットがライトグリーンとダークグリーンの2色から、ダークグリーン1色に交換されています。
また、同編成は近日中に運用入りし、他の編成のモケットについても順次リニューアルを実施するとの記述があります。【お知らせ】
当社では2000系車両座席シートのリニューアルを行います!
現在はライトグリーン・ダークグリーンの2色ですが、今後はダークグリーン1色になります。近日中に第1弾となる01編成が運用に入り、他の編成についても順次リニューアルを進めてまいります。(全編成の終了時期は未定です。) pic.twitter.com/gMj9R026P3
— 東葉高速鉄道広報【公式】 (@toyorapid_info) November 8, 2023
2023/11/6.7
東葉2101F 深川出場試運転 pic.twitter.com/og4R3F5tlV— ほたてバター焼き (@Z5Gh0) November 7, 2023
-
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 9か月前
直近の宗吾入場状況
・3524F(全検)→本日、平日S57運用にて出場試運転実施(同日にS65運用にて試運転実施)
・北総7838F→一昨日の89N運用にて宗吾へ回送(おそらくクーラー清掃かと思われます)
・3448F(全検) -
京急京成鐵さんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 1年 9か月前
-
京急京成鐵さんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 1年 9か月前
-
本日、クラY-38編成+クラY-120編成が湯河原へ疎開されました。
2023年11月6日
E217系クラY-38+Y-120 湯河原疎開回送
国府津
E217系湯河原疎開は初撮影。
指差し確認ありがとうございます。 pic.twitter.com/Rw2LXFuYVj— 鉄次郎 (@tetuzirou2022) November 6, 2023
-
先月29日より国府津へ疎開されていたクラY-24編成+Y-140編成が昨日返却回送されています。
11/06
回9749M 国府津疎開返却
E217系Y-24+Y-140
回9841M 湯河原疎開送り込み
E217系Y-38+Y-120
試9534D
GV-E197系 ST-13疎開返却の横浜ー大船がトカ線使用とは思わずこんな感じに;;
検査期限が迫りつつある編成が疎開へと……
E197系の試運転は寝坊したせいで往路の撮影ができませんでした、、 pic.twitter.com/C4P5n3Pzdq— あやかわ 固ツイ (@E217_Y) November 6, 2023
-
-
網干総合車両所で
体質改善工事リニューアル工事が確認されていた223系1000番台ホシV4編成が、本日、出場試運転を行いました。
同編成の更新に伴い、223系1000番台4連(V編成)は全て更新されました。2023.11.06
東二見出場試運転
山陽6003F試6778M
網干出場試運転
近ホシ 223系 V4編成1000番台の4両は全て体質改善化。 pic.twitter.com/Ap2Ovcn7ua
— Sanyoji (@Sanyoji115) November 6, 2023
https://twitter.com/maibara223kei/status/1721415417170907261?t=ArDDbXyXZCNePhU36Slzfw&s=19 -
京急京成鐵さんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 1年 9か月前
-
本日、横須賀疎開関連で編成入れ替えが行われました。
先月30日より疎開されていたクラY-38編成が返却され、この編成と入れ替わってクラY-39編成が再疎開されました。11/4
回9740M
E217系 Y-38編成
横須賀疎開返却
北鎌倉駅
疎開運用は2回目の撮影になった今回
信号炎管が電柱に刺さってしまった… pic.twitter.com/ZSCJ8UABmH— 化け猫ユニ (@ogurinyan5899) November 4, 2023
- さらに読み込む

以前にも私や京急京成鐵さんからトワ釜さんに今回のように反映対象外の内容を投稿した際に都度指摘をしていました。
(参考:https://4gousya.net/members/122pjtgdamp15g/activity/73105/ )
トワ釜さんはモデレーターなのですから、入出場データを投稿する際には一層注意を払う必要があると思います。また、以前、入出場投稿の際は直近の当該編成の運用状況をloo-ool.comなどで確認するようにとB修8000さんか…[ 続きを読む ]
@towakama
過去にも言いましたが、データ登録をする際にもう少しその編成の直近の状況を確認して下さい。
それから、「https://x.com」ではなく「https://twitter.com」でソースを貼るように促しています。もう少々守ってください。
今一度、逸脱した投稿があるとこちらも厳しいので、他の承認された投稿も参考にしてください。