-
いいな国鉄( ᐛ ) が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 時々前
失礼します。門司区EF510運用のA35とA41は今日分の運行開始前に事実と異なる投稿がされています。修正をお願いいたします。
-
みやがわさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)名市営:東山線N1000形 最終出場一覧」を編集しました。 15時間 48分前
-
みどりちゃん が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 5日 11時間前
新たに入ったばかりで申し訳ありません、新京成8938Fの出場なのですが、ホーム→入出場情報→東私鉄と進み、くぬぎ山車両基地を見た所8938Fが入場したままの扱いになっており、ろくに確認もせず出場を入力した所出場の入力が既にあり、勘違いで出場を入力してしまいました。どなたが削除お願いします🙏🙇
申し訳ございません。 -
みどりちゃん が「
検査出場時期グループ」グループに参加しました 5日 12時間前
-
-
glider が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 1週間 4日前
尾久車両センター所属のEF81 80が3/18に秋田入場となっていますが、同日から翌日にかけて所属区へ返却されています。修正をお願いします。
-
B修8000 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1週間 5日前
青664編成の武蔵小金井回送(8556M)が確認されている模様です。数日間様子を見ます。
https://loo-ool.com/rail/c/34/20250301/ -
いちさと が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 1週間 5日前
@good_god_jnr 頂いた件、状況確認中です。内容は伏せさせて頂きました。
-
@good_god_jnr 記載ミスであったため修正致しました。ご連絡ありがとうございました。
-
-
池袋線で運用されていた2075Fが本日新宿線にて運用されています。
現時点で転属反映基準を満たしたか確認出来ませんが、前例から40000系導入により新宿線へ転属した可能性が考えられます。
なお、同編成が仮に転属した場合、残る池袋線の新2000系は「西武鉄道創立110周年記念トレイン」である2069Fと「清瀬駅開業100周年記念トレイン」である2071Fのみとなり、純粋な黄色い新2000系が消滅した事となります。2025.3.21(金)
池袋線で活躍していた2075Fが、新宿線での運行を開始しました! pic.twitter.com/QFBrcm0OUP
— TKR2000 (@goemon_1723) March 21, 2025
-
いいな国鉄( ᐛ ) が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 1週間 5日前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)西武:40000系 最終出場一覧」を編集しました。 2週間前
-
本日、南入曽車両基地にて、8103Fの車外行先表示器に西武線内の種別行先を表示していることが確認されています。
【速報】遂に西武8000系8103Fが西武線の表示も出せるようになりました!! pic.twitter.com/tli7xtrbqr
— TKR2000 (@goemon_1723) March 17, 2025
「各停 東村山」以外にもいくつか表示をだしていた8103F。「各停 小川」表示を出せるようになってて驚きました。 pic.twitter.com/GQdFSeTDnP
— TKR2000 (@goemon_1723) March 17, 2025
— アホ(天才)(有名人) (@SEMI_SAYAMASHI) March 17, 2025
-
3月13日に行われた東京都議会予算特別委員会の質疑において、新宿線東村山駅高架化事業について、▽新宿線下り線の切替を2025年6月中に予定していること、▽切替前に施設見学会を行う予定であることが明らかになりました。
https://www.gikai.metro.tokyo.lg.jp/live/video/250313.html東村山駅周辺の連続立体交差事業、西武新宿線の下り線は先行して地上から高架橋を走ることが公表されていましたが、本日の都議会予特委で6月に切り替えを実施することが明らかに。4つの踏切で遮断時間が短くなります。見学会実施も公表に。高田きよひささんとも連携して力強く推進しております。 pic.twitter.com/9wvRrcXuGd
— 谷村孝彦 (@ta_tanimura) March 13, 2025
昨日、#東京都 より #西武新宿線 の下り線が今年6月中に #高架 へ切り替えになると連絡あり。
その前に施設見学会も開催予定。
2013年に始まった #連続立地交差事業 もいよいよ新たな局面を迎えます。
引き続き #東村山駅 周辺のまちづくりに全力で取り組みます‼️
(写真は昨年7月のもの)#東村山市長 pic.twitter.com/L8P5lbkoyW— わたなべ たかし (@mayor_watanabe) March 14, 2025
-
五稜郭機関区 が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2週間 4日前
-
ずるっと が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2週間 4日前
-
KSTR が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2週間 5日前
e2系の廃車(J2編成あたり)の登録ですが、N700S形と被っていますので、どなたか修正できますでしょうか?
-
アサリシジミハマグリさーん が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2週間 6日前
ぐんまEF64の3月分のGV試運転は全て旧客ではなく12系ですので、こちらも訂正お願いします。
-
アサリシジミハマグリさーん が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2週間 6日前
ぐんまEF64においてコピー投稿が相次いでますので以下のように備考欄の訂正をお願いします。
2/26,3/6,3/11:試9137~後試9138D~試9147~後試9148D 高崎〜横川2往復 TS08+旧客3B PP
また本日も同一人物によるコピー投稿がなされる可能性があるのでご注意願います。
- さらに読み込む

ご連絡ありがとうございます。
門司A35、A41について、前日分が誤って本日分として投稿されたものでしたので修正いたしました。