- 
	
	長月優が「近畿日本鉄道」フォーラムで「近鉄1233系VE46編成がリニューアル・営業運転復帰済」というトピックを立てました。 1日 20時間前 10月24日、近鉄1233系VE46編成がリニューアル(A更新)を終え試運転を行い、その後営業運転に復帰しました。 #タヤアン 
 高安検車区(北)
 外側架線地帯は空(無)
 高安5号線 VE46 A更新完了
 高安4号線 UL08 名古屋方面前2両
 高安6号線 UL08 大阪方面後4両
 共にモケット交換済 入場から1ヶ月で完了
 外されたクーラーに6501の文字を確認
 Mi01 A更新工事中 pic.twitter.com/mxhAVi8eIP— タヤアン(高安検車区北及び近畿車輛)の人 (@kaikyu5800) October 19, 2025 2025.10.24 本日の安堂~河内国分での撮影分。本日は1Aに加えもう1本、近鉄奈良線の車両のシテンが見れました。ただそいつが来る時に限って曇天( ①試運転、VE63+VE46 
 ②賢島行特急、V01
 ③青山町行急行、FC03+W13
 ④五位堂行区準、AG29+W42 pic.twitter.com/iHjY1SXdaV— 劔(Tsurugi) (@TigTsuyo_go) October 24, 2025 
 https://twitter.com/yappariVEdayone/status/1983081886575669254
- 
	
	長月優が「大阪メトロ/北大阪急行」フォーラムで「大阪メトロ22系22656Fが緑木へ臨時回送」というトピックを立てました。 2日 5時間前 本日、大阪メトロ谷町線22系22656F(元中央線24系24606F)が緑木検車場へ臨時回送されました。30000A系が営業運転を開始していることや未更新であることから、先日回送された22617F,22661F同様廃車になる可能性があります。 2025/10/29 22656F 廃車回送 ピントに手が当たって失敗 pic.twitter.com/Qg0uWMfBmX — t (@NorthTrack3) October 29, 2025 10/29 
 緑木入場回送 22系22656F pic.twitter.com/m7liEappx2— HK231 (@series10__Metro) October 29, 2025 また一つ、未更新が消えたようですね… お疲れ様でした、22656F。 pic.twitter.com/rOjgj8dJxD — 関 西 熊 猫 (@117_Cityliner_) October 29, 2025 
- 
	
	長月優が「その他の公民鉄(西日本エリア)」フォーラムで「名古屋市営地下鉄2133Hが機器更新出場」というトピックを立てました。 6日 15時間前 
- 
	
	長月優が「大阪メトロ/北大阪急行」フォーラムで「大阪メトロ22系22661Fが緑木へ臨時回送」というトピックを立てました。 1週間 3日前 昨日、大阪メトロ谷町線22系22661F(元中央線24系)が緑木検車場へ臨時回送されました。同編成は未更新であるため先日回送された22617F同様廃車になる可能性があります。 10/20 
 緑木入場回送 22系22661F
 先週木曜に続き新たに回送されました。 pic.twitter.com/Th4wXpj8Jx— HK231 (@series10__Metro) October 20, 2025 
- 
	
	長月優 が「  その他の公民鉄(西日本エリア)」グループに投稿しました。 3週間前 その他の公民鉄(西日本エリア)」グループに投稿しました。 3週間前名古屋市営地下鉄の5050形5162Hですが 
 出場時期がわかりませんが遅くとも2024年5月末にはIGBTに機器更新されているようですhttps://x.com/kintetsu_12200/status/1796485418952823229 
 https://x.com/Kata_5173/status/1804769220565287094
- 
	
	長月優 が「  その他の公民鉄(西日本エリア)」グループに参加しました 3週間前 その他の公民鉄(西日本エリア)」グループに参加しました 3週間前
- 
	
	長月優 が「  検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 3か月  1週間前 検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 3か月  1週間前211系タカC15編成の出場は東京ではなく大宮ではないでしょうか - 
	
	
	確かに誤りのため修正をしました。連絡ありがとうございました。 
 @2250ega
 
- 
	
	
	
- 
	
	長月優 が「  検査出場時期グループ」グループに参加しました 3か月  1週間前 検査出場時期グループ」グループに参加しました 3か月  1週間前
- 
	
	長月優が「681系/683系」フォーラムで「キトW22編成が吹田へ臨時回送」というトピックを立てました。 8か月 2週間前 本日、特急「しらさぎ」用の681系2000番台基本編成キトW22編成(元サワN02編成)が吹田総合車両所本所へ臨時回送されました。 
 先例から廃車回送の可能性があります。
 https://twitter.com/JNRNH1031/status/1891482496665010254
- 
	
	長月優が「その他の公民鉄(西日本エリア)」フォーラムで「熊本市電9700形9702号が陸送搬出」というトピックを立てました。 9か月前 1/29未明熊本市電9700形9702号が陸送搬出されました。 2025/1/29(未明) 
 熊本市交通局9700形(9702号)廃車陸送撮影博多から急いで電車で帰宅し車に乗り換えて熊本へ。 
 出発直前に到着。若干小雨気味でしたが、無事に解体工場へ搬入されました。
 9702号の現役時代は撮影出来なかったですが、海外製トラムの宿命なのか他に比べて短命なのは惜しい気もします。 pic.twitter.com/WgUoOBIIpk— えぼまにあ (@ebomania5140) January 29, 2025 
- 
	
	長月優が「京阪電鉄」フォーラムで「京阪13000系先頭車13042・13092が陸送」というトピックを立てました。 10か月 3週間前 13日未明、京阪電鉄13000系13042、13092号車が川崎車両を出場し、寝屋川車両工場へ陸送されました。(13041Fの2両についても11日頃陸送準備の目撃があります。) 
 2024年3月から落成した13000系はこれで12両目、いずれも先頭車です。12/13 未明 京阪陸送 
 1両目 13092号車 (0:28ごろ通過)
 2両目 13042号車 (0:40ごろ通過)
 元町通過済み。 来週も続くのかな? pic.twitter.com/b7H9fXpXpN— みづべ (@midubenoouti) December 12, 2024 
 
  
  
  
  
 
		




