東急9011Fの動向
東急の9000系は、編成表更新時点で、5連15本、EN本、計75両が在籍しています。ここでは、大井町線・田園都市線で運用される東急9011Fの動きをまとめています。
搭載機器や仕様が変わると、別の項目になります。
初代3000系や初代5000系置き換えのため新製されました。(営団南北線・都営三田線への乗り入れも見込んだ構造とされていました。)
8090/8590系置き換えのため、大井町線へ転用されました。10月21日に出場しました。
パンタグラフをシングルアーム式に交換しました。
編成期間 | 概要 |
---|---|
8連:88/10/25~11/09/07 東急9011F | 2次車以降(8両編成) 初代3000系や初代5000系置き換えのため新製されました。(営団南北線・都営三田線への乗り入れも見込んだ構造とされていました。) |
5連:11/10/21~14/01/15 東急9011F | 2次車以降(5両編成) 8090/8590系置き換えのため、大井町線へ転用されました。10月21日に出場しました。 |
5連:14/01/15~運用中 東急9011F | 2次車以降(5両編成・シングルアームパンタ) パンタグラフをシングルアーム式に交換しました。 |
8連:88/10/25~11/09/07
東急9011F
88/10/25~11/09/07 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
東急 9011F 5号車 | 東急 9011F 4号車 | 東急 9011F 3号車 | 東急 9011F 2号車 | 東急 9011F 1号車 |
5連:11/10/21~14/01/15
東急 9011F 8号車 | 東急 9011F 7号車 | 東急 9011F 6号車 | 東急 9011F 2号車 | 東急 9011F 1号車 | |||||||||||||||||||||||||
東急9011F
11/10/21~14/01/15 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
東急 9011F 5号車 | 東急 9011F 4号車 | 東急 9011F 3号車 | 東急 9011F 2号車 | 東急 9011F 1号車 |
5連:14/01/15~運用中
東急 9011F 5号車 | 東急 9011F 4号車 | 東急 9011F 3号車 | 東急 9011F 2号車 | 東急 9011F 1号車 | |||||||||||||||||||||||||
東急9011F
14/01/15~運用中 | |||||||||||||||||||||||||||||
|
凡例
- 改造・転用件名
- 大井
転用5両化後に大井町線へ転用。
sPan
改造シングルアームパンタグラフ化。
- 製造箇所
- 東急東急車輛製造
- 製造以外の箇所
- 長工長津田車両工場
長検長津田検車区
関連リンク
全体の編成表は東急9000系 編成表(最新版)を参照ください。
背景色 - 現存しない編成。
編成一覧(東急9000系)
9001F | 9002F | 9003F | 9004F | 9005F |
9006F | 9007F | 9008F | 9009F | 9010F |
9011F | 9012F | 9013F | 9014F | 9015F |
凡例
背景色 - 表示している編成。背景色 - 現存しない編成。