
阪急9302x8の動向
阪急の9300系は、現在、8連11本、バラ6両、計94両が在籍しています。ここでは、京都本線特急系統で運用される阪急9302x8の動きをまとめています。
搭載機器や仕様が変わると、別の項目になります。
建造されました。主に特急に充当され、2022年12月ダイヤ改正から特急系以外の定期運用がなくなりました。2017年5月23日付け(*F)で可とう歯車継手変更改造が行われました。
リニューアル(ロングシート化)・4M4T化(機器更新)が行われました。
編成期間 | 概要 |
---|---|
![]() 8連:05/05/20~24/12/09 阪急9302x8 | 標準的な編成 建造されました。主に特急に充当され、2022年12月ダイヤ改正から特急系以外の定期運用がなくなりました。2017年5月23日付け(*F)で可とう歯車継手変更改造が行われました。 |
![]() 8連:25/09/09~運用中 阪急9302x8 | 4M4T化改造後 リニューアル(ロングシート化)・4M4T化(機器更新)が行われました。 |
8連:05/05/20~24/12/09
阪急9302x8
05/05/20~24/12/09 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
阪急 9302 ×8 1号車 | 阪急 9302 ×8 3号車 | 阪急 9302 ×8 2号車 9902 | 阪急 9302 ×8 4号車 | 阪急 9302 ×8 5号車 | 阪急 9302 ×8 6号車 | 阪急 9302 ×8 7号車 | 阪急 9302 ×8 8号車 |
8連:25/09/09~運用中
阪急 9302 ×8 1号車 | 9872 阪急 9302 ×8 3号車 | 阪急 9302 ×8 2号車 | 阪急 9302 ×8 4号車 | 阪急 9302 ×8 5号車 | 阪急 9302 ×8 6号車 | 阪急 9302 ×8 7号車 | 阪急 9302 ×8 8号車 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
阪急9302x8
25/09/09~運用中 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
凡例
- 改造・転用件名
- リニュ
機更リニューアルと機器更新。
- 製造箇所
- 日立日立製作所
- 製造以外の箇所
- アルアルナ車両