東臨70-000形JR九州譲渡は先頭車10両・制御電動車化を実施

トピック:東臨70-000形JR九州譲渡は先頭車10両・制御電動車化を実施

スレッド:その他の公民鉄(東日本エリア)
「その他の公民鉄(東日本エリア)」スレッドのノート

該当のノートがありません。タイトルが「(まとめ)その他の公民鉄(東日本エリア)」のノートを作成することで、この場所へ自動公開されます。
作成にあたっては、私見や独自研究を避けて最近のスレッドの話題をまとめたノートを目指していきたいと考えています。
ご意見などは運営グループへお願い致します。

画像は各グループの「メディア」から追加できます。掲載はトピック投稿者・管理の判断となります。

東臨70-000形JR九州譲渡は先頭車10両・制御電動車化を実施

#101329
南瓜西瓜
モデレーター

筑肥線103系1500番台置き換え用としてJR九州へ譲渡されている東京臨海高速鉄道りんかい線70-000形ですが、先頭車10両を譲渡する予定であること、制御車から制御電動車へ改造される車両も登場する見込みであることが乗りものニュースの取材に対する回答で明らかにされました。

りんかい線「30年ぶりの新車」ついに公開! ベースになった車両とは? 既存の車両は「新天地」へ – (2) | 乗りものニュース
https://trafficnews.jp/post/561689/2

返信:なお、これら以外の車両の譲渡に関しても意欲的な回答があったよ…

#101330
南瓜西瓜
モデレーター

先頭車10両を譲渡する予定

なお、これら以外の車両の譲渡に関しても意欲的な回答があったようで、別の車両が譲渡される可能性は否定されていないようです。

東京臨海高速鉄道は「1両でも多く、解体を免れるように再活用していきたい」としており、JR九州以外の譲渡にも意欲を示しています。

Like/関連リンク

見るべきと感じた記事にLikeをお願いします。

返信フォーム(免責事項

このトピックに返信するにはログインが必要です。

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました