長崎キハ47形8両が門司・熊本へ回送済み

トピック:長崎キハ47形8両が門司・熊本へ回送済み

スレッド:JRの気動車/蓄電池車(西日本エリア)
「JRの気動車/蓄電池車(西日本エリア)」スレッドのノート

該当のノートがありません。タイトルが「(まとめ)JRの気動車/蓄電池車(西日本エリア)」のノートを作成することで、この場所へ自動公開されます。
作成にあたっては、私見や独自研究を避けて最近のスレッドの話題をまとめたノートを目指していきたいと考えています。
ご意見などは運営グループへお願い致します。

画像は各グループの「メディア」から追加できます。掲載はトピック投稿者・管理の判断となります。

長崎キハ47形8両が門司・熊本へ回送済み

#101758
くらがの
参加者

6月に長崎・佐賀地区での運用を終了したキハ47形のうち8両が、熊本および門司へそれぞれ臨時回送されました。
転属や廃車を見据えた疎開などの可能性があります。

29日、キハ47形4両(9031+8129+8158+3510)が長崎から熊本へ臨時回送されました(※1)。
また、30日~7月1日、キハ47形4両(3509+4510+8135+4509)が長崎から門司へと回送されています(※2)。

出典:
※1
@matsuhiro815
@stz_2nd

※2
@acid7509
@16_photo
@ken178800661

Like/関連リンク

見るべきと感じた記事にLikeをお願いします。

返信フォーム(免責事項

このトピックに返信するにはログインが必要です。

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました